函館のニュースとできごと一週間 2025/11/14版
11/7から11/13まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- 函館に“活イカ”が返ってきた「資源調査」名目で漁再開…笑顔の観光客の一方で漁業者は「逃がした魚は大きい」と悔しさにじませる | TBS NEWS DIG
スルメイカ漁再開よかった。水揚げ量がイマイチのようで3週休漁中にピークを逃したかもとのことですが、今年は近年と違うようですしどうなるか - 本格的な冬を前に線路を除雪する「ササラ電車」試運転 函館 | NHKニュース
函館市民にはイヤでも冬が来るとわからせられる話題「ササラ電車試運転」と函館山通行止め - はこだてわいん、初出品で金賞 香港の国際コンクール | 2025/11/13 函館新聞社/函館地域ニュース ― e-HAKODATE
ワイン界隈詳しくないですが、去年今年とあちこちで受賞しているはこだてわいん、すごいですね - 道南のヒグマ駆除600頭超 去年の約5倍に 自治体は疲弊 | NHKニュース
人里近くでのエサ獲得の簡単さに慣れると冬眠しないクマも増えるんじゃ?って話を見かけましたが、さて - 【フォトレポ】「道南ハンターズフェスティバル2025」で鹿肉食べて銃撃って/函館イベント情報局
急激に距離が詰まった一般市民とヒグマの絡まり方はどう変わっていくんだろう、と考えました
今週の函館なブログ
- 秋景色の本町周辺@函館フォトジェニック
- 函館湯倉神社の紅葉,黄葉 2025年11月7日@トレッキング,登山,旅の記録
- 大沼だんご@食べるよ~
- 紅葉が見頃の函館公園からの西部地区散歩@きららの日記~日々の出来事~
- 元町配水場の色鮮やかな紅葉を満喫@函館・青柳町暮らし
もうすっかり街路樹も赤く染まって、落葉も本格化。駆け足で去りゆく秋と、駆け足で迫ってくる冬の足音を感じながらの一週間となりましたね。行楽日和と思えるのもこの週末までなのでしょうかね。来週辺りからは最低気温がついにマイナスに。。。まだあきらめがつかないぞ、秋~~~!
HAKODATE Daysピックアップ
寒いし雨だなぁと思ったらサラッと秋晴れ、読めない秋の空模様。週間予報にはまだ雪マークが出てきていませんが週末の最低気温は1度とか0度の数字が見えます。来週は氷点下の数字もチラホラ見えたり。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
社会・自治体・大きな話題
小型船スルメイカ漁 条件付きで10日から再開
報道により数字はバラバラながら、3週間ぶりの水揚げ量は少なめ。漁再開初日は高値取引に
- (限定) 活イカ水揚げ、沸く函館 小型船スルメ漁再開 漁師はTAC増枠を要望:北海道新聞デジタル[11/13]
- 函館朝市の名物「イカの釣り堀り」が復活 小型船スルメイカ漁再開後「活イカ」270kg初水揚げ/HTB NEWS[11/13]
- 【イカ漁ついに再開】約3週間ぶりに活イカが水揚げ!初日の市場では約33キロと少量も1キロあたり3300円と例年の3倍ほどの高値―人気の釣り堀も復活で函館に活気戻る/北海道ニュースUHB[11/13]
小型船スルメイカ漁再開後の初水揚げ
- 函館「スルメイカ漁」再開後初の“活イカ”水揚げ | NHKニュース[11/12]
- 函館に“活イカ”が返ってきた「資源調査」名目で漁再開…笑顔の観光客の一方で漁業者は「逃がした魚は大きい」と悔しさにじませる | TBS NEWS DIG[11/12]
- 小型船スルメイカTAC結局どうなる? 北海道内400トン 調査兼ね漁獲 道外は禁漁続く<ニュース虫めがね>:北海道新聞デジタル[11/12]
- 漁再開後初の競り 5キロ最高値7900円 函館に活気 | 2025/11/12 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/12]
- 函館で3週間ぶりにスルメイカ漁再開 漁獲量超過で休漁 | 毎日新聞[11/11]
- 小型船スルメイカ漁が事実上再開 久しぶりに漁港に活気 函館 | NHKニュース[11/11]
- “イカの街・函館”に活気戻る!小型船スルメイカ釣り漁が『特例再開』→約3.7トン水揚げ~初競り最高値は5キロ7900円「今後は活イカも」市場関係者も漁業関係者も期待〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[11/11]
- 函館の小型船スルメイカ漁 約3週間ぶりに水揚げ 5キロで7900円のセリ最高値 道の特例措置で漁再開/HTB NEWS[11/11]
- (限定) スルメイカ、小型船漁再開後初の競り 函館の市場 最高値5キロ7900円、休漁前より3割高く:北海道新聞デジタル[11/11]
北海道内の10日現在で238隻が対象とのこと「資源調査」名目で398トン上限での再開へ
- 小型スルメイカ漁再開 初日は強風で出漁見合わせ | 2025/11/11 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/11]
- 小型船のスルメイカ漁“再開” 複数の漁船が出漁 函館 | NHKニュース[11/10]
- (限定) 小型船スルメイカ釣り漁、北海道限定で再開 函館や厚岸で待望の出漁:北海道新聞デジタル[11/10]
- スルメイカ漁が約3週間ぶりに再開…鈴木知事の権限「資源調査」枠で398トン上限の特例措置 10日は悪天候のため出漁は一部の漁船 北海道函館市 | TBS NEWS DIG[11/10]
- 道の特例で小型船によるスルメイカ漁 待望の再開も 午前中は悪天候で出漁見合わせ/HTB NEWS[11/10]
- 『スルメイカ漁』待望の再開も「きょうは無理だね」と漁師嘆き…天候不順で出漁できず 10日から「資源調査」として上限398トンの漁を知事が許可 | TBS NEWS DIG[11/10]
- 「出られるのはうれしい」スルメイカ漁きょう再開 漁師が許可証受け取る 波高く出漁見送る船も 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[11/10]
漁の再開前の報道
- (限定) 小型船スルメイカ漁「調査」名目で異例の再開 北海道、漁業者の不満受け知事権限枠を駆使:北海道新聞デジタル[11/8]
- (限定) 小型船スルメイカ漁10日再開 函館の関係者安堵 TAC制度見直し求める声も:北海道新聞デジタル[11/8]
- スルメイカ10月124トン 定置網好調 函館市水産物卸売市場 | 2025/11/8 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/8]
- スルメイカ漁10日にも再開、鈴木知事「今までにないやり方やるしかない」知事権限で上限398トン「資源調査」として今後の漁獲枠の見直しに活用 | TBS NEWS DIG[11/7]
- 禁漁から一転、再開へ「ありがたい」漁師から安堵の声 小型船のスルメイカ漁 道が特別採捕許可 | ニュース | STV札幌テレビ[11/7]
- 【解説】小型イカ釣り漁 一転再開へ その舞台裏で何が | NHKニュース[11/7]
- 北海道がスルメイカ漁「試験操業」実施方針 事実上の漁再開へ | NHKニュース[11/7]
- (限定) スルメイカ漁獲枠「海域・期間別の管理検討」 農水相 地域間格差指摘受け:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) 【独自】小型スルメイカ釣り漁再開へ 10日から北海道内限定上限400トン:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) スルメイカ定置網漁の抑制要請 北海道が渡島管内14漁協に:北海道新聞デジタル[11/7]
社会・自治体
事件事故・社会
事件事故
- 〈指名手配し逮捕〉彼女のキャッシュカード無断で持ち出し…現金12万円あまり引き出した疑いで21歳男を逮捕 「仕事をしておらず金がなかった」北海道函館市/北海道ニュースUHB[11/13]
- 「仕事しておらずお金がなかった」 同棲彼女のキャッシュカードから12万盗む 男(21)逮捕 | ニュース | STV札幌テレビ[11/13]
- (限定) 函館の70代女性、150万円だまし取られる 税関職員かたる男らに:北海道新聞デジタル[11/8]
- (限定) SNSで知り合い結婚約束 投資話で振り込み促す:北海道新聞デジタル[11/7]
- 「公園で寝泊まりしていて寒さをしのぐために盗みました」コンビニでスウェットパンツ1点盗む_住所不定・無職の42歳男を現行犯逮捕…トイレでエコバッグに商品を隠す〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[11/7]
- 「寒さをしのぐために盗んだ」 スウェット万引き 公園で寝泊まりする自称・無職の男(42)逮捕 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[11/7]
交通事故
- (限定) 軽乗用車が柵土台に衝突、女性死亡 北斗:北海道新聞デジタル[11/10]
- 深夜の国道で軽乗用車がコンクリート壁に激突し大破_運転していた53歳の女性が死亡〈北海道北斗市〉/北海道ニュースUHB[11/10]
- 軽乗用車が道路沿いの落石防止柵の土台に衝突 53歳女性が搬送先の病院で死亡 路面は濡れた状態 | ニュース | STV札幌テレビ[11/10]
- 「11月1日に親族にタイヤを交換してもらった」「走行中に振動を感じた」20代男性が運転する軽乗用車のタイヤ外れる_タイヤ交換時のナットの締め付け不十分か〈北海道森町〉/北海道ニュースUHB[11/7]
社会・防犯
- (限定) 小中いじめ認知最多460件 函館24年度 早期発見の強化要因 不登校も最多640人:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 不審者対応、大声上げて 函館中央署、亀田小児童対象に訓練:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 感染症想定、連携を確認 函館空港で関係機関が訓練:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 強盗に備え窓口の対処確認 せたなの郵便局が訓練:北海道新聞デジタル[11/12]
自治体・政治
函館市
- (限定) 市立函館保健所 今季初のインフル警報発令:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 聴覚過敏対応用具、函館市に補助要望 道自閉症協道南分会:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 函館 在宅福祉委員減続き市社協が危機感 担い手の町会役員不足、高齢者宅訪問に影響:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 函館で泊原発3号機再稼働巡り説明会 参加者から反対相次ぐ:北海道新聞デジタル[11/9]
- (限定) 銭湯市営化2年、運営は綱渡り 函館・湯川団地支える「菊乃湯」 老朽化で多額の修繕費、営業時間や日数見直しも:北海道新聞デジタル[11/7]
渡島自治体
- (限定) 保育園定員割れへの危機感 北斗の園長ら訴え 市長と意見交換会:北海道新聞デジタル[11/13]
- 北斗市が新広報基本方針 質の高い情報発信に向けノウハウ記述、広報誌を一新 | 2025/11/13 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/13]
- (限定) 八雲町予定価格とJV見積額に差 隈研吾氏監修の新庁舎入札不調 鉄骨加工費など急騰で:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 町民の健康増進へ連携 森町と明治安田生命が協定:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 八雲町議会、新議長に大久保氏選出 副議長は宮本氏:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 町政の課題、生徒ら提言 木古内で「中学生議会」:北海道新聞デジタル[11/10]
- (限定) 八雲副町長に竹内氏 町長方針:北海道新聞デジタル[11/10]
- (限定) 今季初インフル警報発令 八雲保健所管内:北海道新聞デジタル[11/7]
檜山自治体
- (限定) 江差・北部地域の統合保育園「たばかぜ保育園」に 来春開園へ名称決定:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 江差・かもめ島交差点環状化 12月から通行規制 開建が説明会 住民、影響を懸念:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 上ノ国町議補選説明会 2陣営が出席:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 卸売市場着工1カ月遅れ 江差町、26年春完成目指す:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) 3個人1団体2社に表彰状 今金町で功労・善行表彰:北海道新聞デジタル[11/7]
道南全般その他
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定) 江差の「紅金時」収穫 五勝手屋本舗の明治期ようかん原料 夏大雨で収穫量減:北海道新聞デジタル[11/10]
- (限定) 「水産業に貢献」31人が決意新た 鹿部の漁業研修所で修了式:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) ゆめぴりかコンテスト道南地区予選 新函館農協・檜山地区が地区金賞:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) <厚沢部 メークイン栽培100周年>㊦ 新事業生み出し次代へ:北海道新聞デジタル[11/7]
地域経済その他
- (限定) 地域発展「引き続き尽力」 函館商工会議所、永年勤続169人表彰:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 道南景況11月も据え置き 日銀概況 万博などで旅行需要回復:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 函館・西部地区の旧海同会館、複合施設に 東京の企業が改装 26年5月にも開業:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 新米45キロと野菜 北洋銀が養護施設に寄贈:北海道新聞デジタル[11/11]
- 短観 道南の景気判断 全産業で2期ぶり悪化 日銀函館支店 | NHKニュース[11/10]
- (限定) 不正受給額538万円 森町の水産会社に検査院指摘:北海道新聞デジタル[11/7]
災害・天候
その他災害・天候
三陸沖で繰り返し地震発生
- 地震情報 11月10日 16時23分頃発生 最大震度:3 – tenki.jp[11/10]
震源地 三陸沖 最大震度3/函館市 震度2 - 地震情報 11月09日 18時28分頃発生 最大震度:3 – tenki.jp[11/9]
震源地 三陸沖 最大震度3/函館市 震度1 - 地震情報 11月09日 17時03分頃発生 最大震度:4 – tenki.jp[11/9]
震源地 三陸沖 最大震度4/函館市 震度2 - 地震情報 11月09日 13時16分頃発生 最大震度:2 – tenki.jp[11/9]
震源地 浦河沖 最大震度2/函館市 震度1 - 地震情報 11月09日 07時15分頃発生 最大震度:3 – tenki.jp[11/9]
震源地 三陸沖 最大震度3/函館市 震度1
防災その他
- (限定) 災害土砂撤去、2社に感謝状 函館市:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 家屋倒壊想定、救助へ連携 森署と鹿部消防、旧駐在所で訓練:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 避難所運営、ゲーム通じ確認 道内私立高34校の事務長ら、函館で研修:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) 災害時の対応方法、外国人も学ぶ せたなで研修 檜山振興局が初開催:北海道新聞デジタル[11/7]
ヒグマ関連
ヒグマ出没関連
ヒグマ出没関連・渡島
- 【ヒグマ速報】山から突然体長2メートルのクマが飛び出す…国道で一瞬立ち止まったあと再び山へ姿消す_車との距離は約30メートル_警察が警戒強化_北海道松前町/北海道ニュースUHB[11/12]
- (限定) 松前の家庭菜園にヒグマ ニンジン60本食い荒らされる:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 木古内、貨物列車がクマと衝突 いさりび鉄道 普通3本運休:北海道新聞デジタル[11/10]
- 【交通情報】道南いさりび鉄道の泉沢ー釜谷間で貨物列車がクマに衝突 一部列車が運休 | ニュース | STV札幌テレビ[11/10]
- (限定) 民家隣接の畑にクマの足跡複数 知内:北海道新聞デジタル[11/9]
- 家庭菜園に10センチ以上のクマの足跡…10個以上見つかる 住宅からわずか5メートル 知内町 | ニュース | STV札幌テレビ[11/8]
ヒグマ出没関連・檜山
- (限定) 老人ホーム近くのごみステーションにクマ2頭 せたな:北海道新聞デジタル[11/9]
- 早朝に新聞配達員が道路を横断するクマ目撃 警察官が調べると…付近にクマのフン 北海道厚沢部町 | ニュース | STV札幌テレビ[11/8]
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館4.00↑(第45週 11/3~11/9):11/13
函館市で増加、全道で微減 - 函館市立学校における臨時休業措置:11/13
新型コロナによる臨時休業措置はありません
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
開催イベント関連ほか
- (限定) 外国人や小学生ら、チームで熱戦 函館で「世界の遊びで運動会」<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/13]
- 地域文化の未来考える 35年ぶり函館で全道集会、市民が意見交換 | 2025/11/12 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/12]
- (限定) 四字熟語から着想の作品見て 函館デザイン協、16日まで展示:北海道新聞デジタル[11/12]
- 函館観光に一役 ANAナイトステイ機で写真撮影会 | 2025/11/11 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/11]
- (限定) 少女の成長 アイヌ民族の歌、舞踊で ユニット「ニンチュプ」今金公演:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 鮭箱 無限の可能性 函館で16日まで「巡る鮭箱展」 最終日にはトークイベント<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 絵本作家スギヤマカナヨさん「やっぱり犬がほしい」原画展 30日まで七飯「三月の羊」<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/11]
- 第29回シナリオ大賞 二次審査通過作品 | 函館港イルミナシオン映画祭[11/10]
- (限定) 明治の長万部絵図に熱視線 39枚、町文化祭で初公開:北海道新聞デジタル[11/10]
- 【フォトレポ】「道南ハンターズフェスティバル2025」で鹿肉食べて銃撃って/函館イベント情報局[11/10]
- (限定) 「日本美術を見る目異なる」 彬子さま、函館で英国留学経験語る:北海道新聞デジタル[11/11]
- 彬子さまが函館訪問 懇談、講演で留学経験語る | 2025/11/9 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/9]
- ガザへの思いよ届け 平和願い緑の島でたこ揚げ | 2025/11/9 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/9]
- (限定) 「腐食レールは日本の縮図」 新聞協会賞受賞の本社・野沢記者、函館で講演:北海道新聞デジタル[11/9]
- (限定) 筆遣い力強く ダウン症の書家・金澤さん、知内でパフォーマンス:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) ちゃんこ鍋や甚句 上ノ国盛り上げた 道の駅などで催し:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) 手工芸好き6人、多彩な小物雑貨 15日までフルールミニョン仲間展<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) 函館市中央図書館 開館20周年で催し続々<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) 道南のお茶と和菓子が集合 函館・どさんこプラザ、9日までフェア:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) ラグビー元日本代表・田中史朗さん 函館で9日トークショー:北海道新聞デジタル[11/7]
イベント予定
今週末の新着イベント
- 【2025/11/15~16】函館山ロープウェイ大人往復500円「ハッピースマイルデー」/函館イベント情報局[11/13]
- (限定) 函館山ロープウェイ 15、16日の昼間は往復500円 お楽しみ抽選会も:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 性の多様性理解へ、映画上映と講演会 15日、函館市中央図書館:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 道南・道央19店のフランスパン! 15、16日、函館蔦屋書店<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 15、16日に真昆布展 だしの試飲も 函館蔦屋書店:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 函館オペラの会「魔笛」16日上演 パパゲーノ役・村田さん「大役ひょうきんに」 演出に初挑戦・石丸さん「音楽のシャワーを」<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) バーチャルスポーツで東京理科大生と交流しよう 長万部で16日催し:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) せたな・詩吟会「北詠会」55年の歴史に幕 主力会員が高齢化 16日、最後の舞台:北海道新聞デジタル[11/13]
来週の新着イベント
- (限定) 函館マジッククラブ 23日に発表会<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/13]
- 【2025/11/23~24】五島軒本店に地元企業の名品が集結「HAKODATE 2025 年末大感謝祭」/函館イベント情報局[11/11]
- (限定) 石川啄木「初恋」、研究踏まえ歌う 函館出身オペラ歌手・山栄理子さんら24日コンサート<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/13]
再来週以降の新着イベント
- 12月4日に「JALベルスター」函館公演 | 新着情報 | はこぶら[11/13]
- (限定) マッサージや盲導犬体験 函館視力障害センターで29日「まつり」 大泉市長の父講演も:北海道新聞デジタル[11/11]
買い物・セール企画・販売系イベント
- まだありません
グルメな話題
その他グルメな話題
- はこだてわいん、初出品で金賞 香港の国際コンクール | 2025/11/13 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/13]
- (限定) 「チェルシー」に新顔キャラメルサンド 函館・道南食品、市の返礼品に提供:北海道新聞デジタル[11/13]
- 2025はこだてクリスマスファンタジースープバーチケット前売券好評発売中![11/12]
- (限定) 新食感サクもちクレープ 函館「月の雨」が国内初の体験型ショップ 1月開店目指す 24日までクラウドファンディング<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 地場産野菜ふんだん 函館大妻高生お手製弁当いかが 15日北斗で販売:北海道新聞デジタル[11/11]
- 無臭ニンニク販売し好評 ソーシャル・エイジェンシー | 2025/11/8 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/8]
- 北海道限定「生食感チェルシー」にキャラメルサンド登場!ふるさと納税で限定受付開始/函館イベント情報局[11/7]
- (限定) 今金男しゃくで究極のチップス ザ・ダンシャクラウンジが商品化<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/7]
観光・旅行・交通
冬へ向けて準備 ササラ電車試運転
- 本格的な冬を前に線路を除雪する「ササラ電車」試運転 函館 | NHKニュース[11/13]
- ササラ電車準備万端 降雪前に試運転 | 2025/11/13 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[11/13]
本格的な冬を前に線路を除雪する「ササラ電車」試運転 函館https://t.co/GwRuKOm0cGhttps://t.co/GwRuKOm0cG
— NHK北海道 (@nhk_hokkaido) November 13, 2025
今シーズンが最後・函館市と弘前市の「雪ミク」冬の観光キャンペーン 12月1日スタート
- (限定) これで最後 雪ミクの「ひろはこ」 12月から弘前と函館で冬の観光キャンペーン:北海道新聞デジタル[11/8]
- 弘前・函館×雪ミク 「ひろはこ冬の観光キャンペーン」最終開催 2025年12月1日スタート!/@Press[11/7]
【今年も開催✨今回がラスト❄】
「ひろはこ冬の観光キャンペーン」12/1~3/22開催🎉メインビジュアルはiXimaさん(@iximaxima)に描いていただきました✨
弘前・函館×雪ミクの素敵イラストは他にも!詳細は #ひろはこ 特設ページへ💁♀️ https://t.co/E898ZVoVHj#初音ミク #HatsuneMiku #snowmiku pic.twitter.com/7TcMGj1OG4
— ひろはこ〈公式〉 (@hirohako_1685) October 8, 2025
函館山登山道路が11月10日から冬期通行止め
- 函館山登山道(車道) 冬期間通行止めのお知らせ | 一般財団法人 函館市住宅都市施設公社[11/10]
- 函館山登山道の冬季車両通行止めについて/函館市[11/7]
- 函館山登山道路、11月10日から冬季通行止め | 新着情報 | はこぶら[11/7]
登録者数約80万人・人気旅行系YouTubeチャンネルの西園寺さんが北斗市で1泊2日観光
観光・旅行
- (限定) 松前の魅力、サクラ以外にもいっぱい 訪日客向けモニターツアー:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 函館・二十間坂 電飾のない冬 老いた街路樹伐採で 観光協が取りやめ発表:北海道新聞デジタル[11/11]
- 特集記事「函館・道南の工場直売所を巡ろう」公開 | 新着情報 | はこぶら[11/10]
- (限定) 大きな窓から日本海一望 八雲・熊石の空き家改修し民泊施設 「本と酒」楽しむ一室も:北海道新聞デジタル[11/10]
- (限定) ムスリムのインフルエンサー、函館旅「大満足」 マレーシアから3人 豚肉不使用の食事や街並みPR:北海道新聞デジタル[11/10]
- 身も心も馬に捧げる!アラフィフ新米牧童奮闘記in北海道「大沼流山牧場パド・ミュゼ」(BE-PAL.NET) – Yahoo!ニュース[11/8]
- ”東のゴールデンルート”、ロサンゼルスでPRイベント 東北・函館に欧米豪誘客へ – 観光経済新聞[11/8]
- 観光の可能性信じ90年 コンベンション協会が式典【函館】 | 北海道ニュースリンク[11/7]
交通その他
- 道南いさりび鉄道 ヒグマが列車と衝突 8本運休 けが人なし | NHKニュース[11/11]
- (限定) キューピー人形、いさ鉄運転士に ストラップ販売:北海道新聞デジタル[11/11]
- 函館山のロープウエー 冬期間の混雑緩和に向け実証実験始まる | NHKニュース[11/10]
- (限定) 函館ご当地タクシー、第2弾は「地酒」 酒樽の特製あんどんでPR 酒蔵巡る観光プランも:北海道新聞デジタル[11/8]
- (限定) 山麓駅のタクシー降車場所 10日から再び変更 函館山ロープウェイ:北海道新聞デジタル[11/7]
街の話題・注目コンテンツ
太陽フレアの影響で道南でもオーロラ観測
- (限定) 低緯度オーロラ 流星と競演 道南各地でも観測:北海道新聞デジタル[11/13]
- 【低緯度オーロラ】北海道各地で観測_「最大級の爆発が3回あって…大きな磁気嵐が発達した」北の夜空が赤く染まる現象がカメラに…『幻想的な天体ショー』今後も期待/UHBニュース[11/13]
スポーツ関連
- (限定) 七飯の樋渡さん、全国マスターズ女子200で優勝 「次は80歳の部で新記録を」<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 東京デフリンピック・ボウリング出場の桜庭選手「目標は金」 函館聾学校で壮行会:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) ラグビー元日本代表の技に目輝く 函館で小学生教室:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 「モルックのまち」盛り上げて 元世界王者・河野さん、函館市長訪問:北海道新聞デジタル[11/10]
- (限定) 車いすバスケ「左右の操作難しい」 日本代表・北間さん招き函館で体験会:北海道新聞デジタル[11/10]
- 澤穂希さん、夫・辻上裕章さんと函館を満喫!肩組みラブラブ夫婦ショットに「素敵なご夫婦」「エレガント」 – スポーツ報知[11/10]
- (限定) バトル形式でダブルダッチ 15日、函館で初イベント<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/8]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- <開かずの金庫>自宅倉庫から大量のお札が!函館の老舗洋食店に眠るお宝:所さんのそこんトコロ | テレ東・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス[11/13]
五島軒本店に長年眠っていた鍵付きバックや金庫 - 渡辺満里奈、ママ友8人と函館を満喫 “大人の修学旅行”ショット公開(エンタメNEXT) – Yahoo!ニュース[11/13]
- (限定) 知内温泉のサウナ「呼吸の間」W受賞 サウナシュランとグッドデザイン賞 内部にも温泉、合掌造り風の外観評価:北海道新聞デジタル[11/13]
- 第1回七飯町フォトコンテスト結果発表 | 北海道七飯町[11/11]
- (限定) 与謝野鉄幹の直筆書簡、乙部で見つかる 前町長の祖父と交流 与謝野晶子記念館「学術的価値高い」:北海道新聞デジタル[11/11]
- 「ベガスベガス」が「ライジング函館五稜郭店」を営業譲受、函館市内7店舗体制へ | リアルエコノミー[11/10]
- 北海道の「憧れのナンバープレート」ランキング! 2位「函館」を抑えた1位は? 【2025年調査】|au Webポータル[11/10]
- 【JRAリリース】札幌、函館競馬場など一部事業所で来年2月をもって平日払戻サービス終了(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース[11/7]
- (限定) 「サロン」気軽に参加して 函館市社協が情報誌:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) 「北の学徒出陣」出版を記念 函館で15日、著者の島津さん講演:北海道新聞デジタル[11/7]
- 11月7日の「函新ウイークリーレビュー」 / 函館新聞デジタル[11/7]
街の話題、その他
- (限定) 船員の仕事、魅力体感 江差北中生、フェリー内見学:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) 世界遺産の遺跡に最後の植樹 函館・南茅部の住民団体 通算10年で計1073本「大きな思い出」:北海道新聞デジタル[11/13]
- (限定) ロバが運ぶ手作り塩いかが? 八雲・高田さん、2カ月かけ千葉まで行商:北海道新聞デジタル[11/12]
- (限定) 地域課題解決策 多彩に考案 松前高生の「ゼミ」発表会:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 八雲、熊石の成り立ち知ろう 16、30日に歴史講座:北海道新聞デジタル[11/11]
- (限定) 函館の学生ら研究成果発表 アカデミックリンク:北海道新聞デジタル[11/10]
- (限定) 函中部、函工と函館高専が協定 人材交流や学習支援など連携:北海道新聞デジタル[11/8]
- (限定) サンタさんへ夢あふれる手紙 函館中央郵便局で展示:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) 七飯ロータリークラブが、いちごくらぶにリンゴ贈る<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/7]
- (限定) アイドルグループ衣装デザインコン 函館大妻高生4人が好成績 木村さん優秀賞 愛らしさと気高さ両立<みなみ風>:北海道新聞デジタル[11/7]
今週の扉写真&ひとこと
日中は風さえ強くなければ外出もまだ気軽ですが朝はさすがに冷えますね、この原稿を書いてる今朝は水溜まりに氷が張ったりしていたようです。皆さんスタッドレスタイヤに交換しました?タイミング的に今週末あたり交換する方多いのかな。日曜日は傘マークがチラッと見えるのでお気をつけて。
スタッドレスタイヤって皆さん何年くらい履いてます?3シーズンとか4シーズンくらい?距離や減り具合のほかにゴムが固くなることも影響があって、判断難しいですよね。新品4本で数万単位の出費ですもんねぇ。
では、また来週!





