はこだてわいん、初出品で金賞 香港の国際コンクール
update 2025/11/13 20:13
【七飯】香港で開催されたワインの国際コンクール「グローバル・ワイン&スピリッツ・アワード・アジア2025」で、はこだてわいん(七飯町上藤城、佐藤恭介社長)が初めてコンクールに出品した4点全てが金、銀、銅の上位に輝いた。七飯町産のブドウを使ったワインが金賞に輝き、世界的に認められた形だ。
同社によると、今回の国際コンクールには、開催地香港のほか、スペイン、イタリア、フランスなど約20カ国が出品。9月下旬から10月下旬にかけて審査が行われたという。
金賞に輝いた「七飯町産葡萄シャルドネ スペシャルキュヴェ2024白」(5500円)は、ブドウの房や皮なども使用し、さらに木樽で発酵させるなどチャレンジ的な製造で作り上げた逸品。柔らかな酸味に豊かな香り、そして複雑な味わい。タコしゃぶ、イカの刺し身などあっさり系の食事と相性がいい。
銀賞は、濃縮された果汁で無補糖での極甘口を実現させた「しばれづくりケルナー2024白」(2860円)と、フルーティーでピュアな「ソーヴィニヨン・ブラン2024白」(3630円)。銅賞は柔らかで複雑な樽香が広がる「北海道100プレミアムメルロー2022赤」(3630円)となった。
今回の受賞について、はこだてわいんは「今までのやり方が間違っていなかった。全体の自信につながる」と喜んでいる。
その他の新着ニュース
- はこだてわいん、初出品で金賞 香港の国際コンクール...2025/11/13
- ササラ電車準備万端 降雪前に試運転...2025/11/13
- 北斗市が新広報基本方針 質の高い情報発信に向けノウハウ記述、広報誌を一新...2025/11/13
- 地域文化の未来考える 35年ぶり函館で全道集会、市民が意見交換...2025/11/12
- 漁再開後初の競り 5キロ最高値7900円 函館に活気...2025/11/12
- 函館観光に一役 ANAナイトステイ機で写真撮影会...2025/11/11
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。


