函館のニュースとできごと一週間 2025/8/8版
8/1から8/7まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- GLAYのTERUさん、法被姿で地元函館のパレード登場…祭りのための新曲披露し大合唱に/読売新聞
新曲と多彩なゲストとともに2日間参戦して盛り上げてくれたTERUさん、来年も期待します! - (限定) 舞踊・音楽・料理…世界に浸る7日間 はこだて国際民俗芸術祭開幕:北海道新聞デジタル
今年も始まった元町公園でのライブな一週間。いつか行って一日満喫したいと思ってます - 日本初の洋上風車が「終活」へ 北海道で稼働20年 風力の町に変貌:朝日新聞
撤去にも億単位の費用がかかる洋上風力発電、なかなかシンドイことですね - 津波避難 観光施設の対応 課題も浮き彫りに 函館|NHK 北海道のニュース
函館という街は、海抜が低い地域と人気観光地や函館駅周辺がもろ被りなんですよね。中心市街地の空洞化に悩む自治体としては困った事実でしょうね… - 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館0.60↑(第31週 7/28~8/3):8/7
首都圏では7週連続感染者増加らしく、全道的でも増加に転じそうな気配。それとなくご注意を
今週の函館なブログ
- オープンした沖縄系惣菜店!函館市花園町「ぱくっとキッチン NukaNuka(ぬかぬか)」@あなたは『おもしろマガジン』
- 函館開港166周年記念 函館港まつり協賛 第70回 道新花火大会@A-Dash Blog
- グリーンプラザで大門ジャズフェスティバル@函館・青柳町暮らし
- 【函館空港に新グルメスポット誕生!】「HAKODATE GOURMET PORT」8/5(火)オープン!話題のフードコートを一足先にレポート♪@かのん的おいしい函館
- 港をみおろす元町公園ではこだて国際民俗芸術祭@函館・青柳町暮らし
引きこもってパソコンと向かい合っていたうちに、いろいろなもの・ことが。まずは函館空港にできたフードコート!以前から地元民も観光客の人も少し滞在して楽しめるような場所になると良いなと思っていたのでよかったです。そして、芸術祭始まりましたね~!ここ数年お盆前は忙しく夜が来る頃にはバテているのでなかなか行けないのですが、のんびりあのロケーションで音楽を楽しみたいなあ。
HAKODATE Daysピックアップ
【北海道のセブン-イレブン限定】「北海道の昆布を守ろう!」函館産の昆布を使用した冷たいラーメンも食べてみた![8/7]
ラキピとやきとり弁当は別格として、ベタな函館グルメというと候補に挙がる「塩ラーメン」。函館でさえ猛暑が続く今週、湿度も高くて食欲もイマイチなのでアツアツのラーメンをススる勢いもなくて。そんな中で今回食べたセブンイレブンの「冷たい函館塩ラーメン」は丁度よかったです。何より出汁が効いた冷たいスープがウマい。くどくなくてスルッと食べられて、汗が多めな今週の暑さに塩分がありがたい。また食べたいですね。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館0.60↑(第31週 7/28~8/3):8/7
函館市で前週と同じ、全道では増加 - 函館市立学校における臨時休業措置:7/22
新型コロナによる臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
津波大規模避難で道南での課題浮き彫り
車避難の多さと主要道路への集中で渋滞、自治体の統率力
- 津波避難 観光施設の対応 課題も浮き彫りに 函館|NHK 北海道のニュース[8/2]
- (限定) 津波避難に浮かぶ課題 道内自治体、指示に遅れや誤り 到達間近でも渋滞続出:北海道新聞デジタル[8/1]
- (限定) 津波警報・注意報で混乱の道南 観光客対応に課題 カムチャツカ地震:北海道新聞デジタル[8/1]
ヒグマ出没関連
- 「人間が駆除されるべき」「山へ返せば良い」北海道福島町でヒグマに襲われ新聞配達員が死亡_寄せられた200件超の”苦情”の詳細が判明_知事「北海道外からものすごい連絡が…仕事にならない」と苦言/北海道ニュースUHB[8/6]
- 新聞配達員を襲ったヒグマ 人間が捨てたごみに執着したか…自然保護団体がクマを寄せ付けないごみステーションを寄贈 北海道福島町(HBCニュース北海道) – Yahoo!ニュース[8/5]
- (限定) 生ごみ食べたクマ「危険性跳ね上がる」 えさと認識し執着、専門家懸念 上ノ国で相次ぐ食害:北海道新聞デジタル[8/2]
ヒグマ出没関連・渡島
- (限定) 八雲の畑でスイカ食い荒らされる 周囲にクマの足跡:北海道新聞デジタル[8/6]
- 【ヒグマ速報】“畑のデントコーン”食い荒らされクマのフンも…付近では数日前に目撃情報_パトロール中の役場職員が発見〈北海道知内町〉/北海道ニュースUHB[8/6]
- (限定) 恵山登山道脇にクマ:北海道新聞デジタル[8/5]
- 【クマ出没注意】恵山登山道、通行止め | 新着情報 | はこぶら[8/4]
- 【ヒグマ速報】新聞配達員がクマと”鉢合わせ”50mほど先を体長約1mのクマが横切る<北海道函館市>7月には同じ道南の福島町で新聞配達員がクマに襲われ死亡する事故も発生/北海道ニュースUHB[8/4]
- (限定) 市道でクマ1頭目撃 函館市陣川町:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) 北斗・きじひき高原 展望台駐車場でクマ1頭駆除:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 函館の市道にクマか:北海道新聞デジタル[8/1]
ヒグマ出没関連・檜山
- 「腰抜けた」家庭菜園のスイカやトウモロコシがクマに食い荒らされた跡が相次いで見つかる 北海道江差町/HTB NEWS[8/7]
- 江差町 スイカ50個余食い荒らされる ヒグマによる被害か|NHK 北海道のニュース[8/7]
- (限定) 江差の家庭菜園2カ所でクマ食害 スイカ50個以上被害:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) クマか、スイカ7個食い荒らす 江差の家庭菜園:北海道新聞デジタル[8/6]
- 【動画】クマと車が衝突 衝撃音とともにバンパー破損 クマは森に逃げていく 北海道・上ノ国町 | ニュース | STV札幌テレビ[8/6]
- 上ノ国町で車がヒグマと衝突 ドライブレコーダーの映像公開|NHK 北海道のニュース[8/6]
- (限定) クマと乗用車が衝突 上ノ国の道道 運転の男性にけがなし:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) 江差の国道にクマ:北海道新聞デジタル[8/5]
- 右から来たのは…クマと車が衝突車の前部が破損してクマは森に逃走。 北海道・上ノ国町|STV NEWS NNN[8/4]
- 北海道の福祉施設でヒグマ目撃 江差町、隣接の町で車と衝突も(共同通信) – Yahoo!ニュース[8/4]
- 海岸で200メートル続く足跡…幅15センチはクマか 足跡の先にはフンも 目撃相次ぐ北海道・上ノ国町 | ニュース | STV札幌テレビ[8/3]
- (限定) 今金の水田でクマ目撃:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 家庭菜園でクマ食害 上ノ国:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) せたな・平浜海水浴場にクマ足跡:北海道新聞デジタル[8/2]
- 【ヒグマ速報】海水浴場の砂浜に“足跡”約10センチ四方が5、6個…夏休みなのに‐警察が駆けつけた際には海水浴客いなかった‐道の駅から数十メートルの近さ/北海道ニュースUHB[8/2]
災害・天候
- 道南 5日未明〜昼前 大雨のおそれ 土砂災害など十分注意|NHK 北海道のニュース[8/4]
- (限定) 北斗市33.5度 北海道内各地で真夏日:北海道新聞デジタル[8/3]
- (限定) 北海道内、68地点で真夏日 遠軽で33.7度 8月1日午後3時時点:北海道新聞デジタル[8/1]
- (限定) <防災 教えて気象台>⑬函館レーダーを更新 雨量把握 精度向上に期待 函館地方気象台観測予報管理官・伊藤哲也:北海道新聞デジタル[8/1]
事件事故・社会
江差高等看護学院パワハラ自殺裁判
- (限定) 江差高看自殺訴訟 母親が意見陳述 理不尽な指導明かす「何度直しても全部ダメって」 :北海道新聞デジタル[8/6]
- 江差高看 パワハラ自殺訴訟 原告の母親が意見陳述 | ニュース | STV札幌テレビ[8/6]
- 江差看護「パワハラ自殺」訴訟 母親が意見陳述「生徒は奴隷」言葉詰まらせ…息子が語った学校の話述べる/HTB NEWS[8/5]
岩見沢市から函館市300kmをタクシー無賃乗車で逮捕
- 「函館で海鮮を食べたかった」 岩見沢市から函館市まで300キロ以上をタクシーで移動 逮捕時の所持金は数円 無職の男(30)逮捕/HBCニュース[8/3]
- 「函館で海鮮が食べたかった」タクシーで約300キロの無賃乗車をした男(30)を逮捕 逮捕時の所持金は数円 | ニュース | STV札幌テレビ[8/3]
- 【まさかの300キロ移動】岩見沢市→函館までタクシーで4時間40分走行…料金約13万円を支払わずに立ち去る”無賃乗車”の疑いで30歳男を逮捕「函館で海鮮を食べたかった」と容疑認める〈北海道〉/北海道ニュースUHB[8/3]
函館どつく付近の海面に男性遺体:8/5
- (限定) 海面に男性遺体 函館どつく付近:北海道新聞デジタル[8/5]
- 「海上に人らしきものが浮いている」うつ伏せで海面に浮かぶ作業服姿の男性発見ー引き揚げられるもその場で死亡確認―海中からは自転車やバックもみつかる―自転車ごと海中転落か〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[8/5]
事件事故
- 函館 漁船と遊漁船が衝突 4人海に転落も命に別状なし|NHK 北海道のニュース[8/7]
- (限定) さんま漁船と遊漁船が衝突 遊漁船転覆、1人搬送 函館沖:北海道新聞デジタル[8/7]
- 「警察官の対応が気にくわなかった」パトカーの駐車方法にクレームを入れて警察官に”体当たり”35歳の男を公務執行妨害の現行犯で逮捕〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[8/6]
- 「警察官の対応が気にくわなかった」パトカーの駐車めぐり体当たり。男を逮捕 北海道函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[8/6]
- (限定) 「逮捕状出てる」〝大阪県警〟から詐欺電話、被害免れた男性「引っ掛かってたかも」 妻の気づきで対処:北海道新聞デジタル[8/5]
- 「ガブリエル」名乗る人物に70代女性が300万円騙し取られる…SNS型ロマンス詐欺事件 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[8/4]
- (限定) 函館の女性 300万円だまし取られる ロマンス詐欺か:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) 上ノ国でクマ目撃 住宅裏の斜面:北海道新聞デジタル[8/3]
- 路上でトラブル?信号待ちのバイクの男性を突然引き倒して、腹を複数回蹴る…暴行の疑いで52歳の男逮捕 北海道函館市/HBCニュース[8/1]
- 【一体何が】走行中のバイクを引き倒して運転手の男性を膝蹴り 自転車の男を逮捕 北海道函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[8/1]
- 知り合いの少女を自宅に誘い込み”性的暴行”_17歳アルバイト従業員の少年を逮捕_少女の母親による被害申告で事件発覚〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[8/1]
- (限定) 不同意性交疑い 17歳男を逮捕 函館中央署:北海道新聞デジタル[8/1]
交通事故
- まだありません
社会・防犯
- (限定) 地域の安全、運送中に見守り 木古内署、町内業者に協力呼びかけ:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) 迷惑客など想定、コンビニで訓練 道警函本、函中央署:北海道新聞デジタル[8/5]
- 函館 警察と児童相談所などが不審者の侵入を防ぐ訓練|NHK 北海道のニュース[8/5]
- (限定) 江差・松崎さんに海事功労者表彰:北海道新聞デジタル[8/1]
- (限定) 駒ケ岳の遭難者ヘリ救助 森町消防など訓練:北海道新聞デジタル[8/1]
自治体・政治
函館市
- (限定) 観光、語学…未来の函館討論 高校生21人 市計画に反映へ:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 函館市に500万円寄付、ホテルテトラ・三浦社長に褒章:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 廃棄物処理の新システム検討開始 函館市、リサイクル率向上目指す:北海道新聞デジタル[8/6]
- 津波警報発表で 沿岸部の観光地の避難対策は 北海道|NHK 北海道のニュース[8/5]
- 【ふるなび】北海道函館市ふるさと納税、全返礼品で「ふるなびトラベル」が寄附金額で第1位を獲得!/PR Times[8/4]
渡島自治体
- (限定) 災害時の司令塔、八雲で育てる 町内の防災士ら、21日に団体設立 定期的に研修や訓練:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 松前町の最新求人情報、LINEやHPで テノハに「JOBステーション」開設:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 元知内町長・脇本さん遺族、町に1千万円を寄付:北海道新聞デジタル[8/7]
- 夏休みの保護者負担軽減 北斗市の児童クラブで宅配弁当提供 | 2025/8/7 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/7]
- 七飯消防署の隊員が全国技術大会へ出場 | 2025/8/7 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/7]
- 道南の森町職員が入札書類偽造 国の補助金不正受給調査で発覚|NHK 北海道のニュース[8/6]
- (限定) 【独自】森の水産会社、国の補助金を不正受給 町職員が書類偽造:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) 八雲町長選 萬谷氏、千葉氏が事務所開き:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) 八雲・熊石国保病院 建て替え完成祝う:北海道新聞デジタル[8/2]
檜山自治体
- 日本初の洋上風車が「終活」へ 北海道で稼働20年 風力の町に変貌:朝日新聞[8/6]
- (限定) せたな町長選 会社社長出馬へ:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) せたな町長選 説明会に3陣営 選挙戦の公算大:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) せたな町長選 新人谷山氏が出馬表明「人や投資を呼ぶ」:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) せたな町長選 河原氏が事務所開き「負の状況打破する」:北海道新聞デジタル[8/6]
道南全体その他
- (限定) 道南全市町で人口減 函館の減少数道内3位 動態調査:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 北方領土返還キャラバン 渡島振興局で出発式:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 25年度普通交付税 渡島、檜山とも増:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 道南ふるさと納税 森町と函館22億円超 24年度 木古内・今金は米人気で大幅増:北海道新聞デジタル[8/2]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定) 水稲の生育早く 1日現在の道南作況:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) ワイン造り間近で学ぶ 大野農高生が研修 北斗のブドウ畑:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) 函館の和菓子職人、今福さんが全国コンテストでグランプリ 受賞作品を店舗で展示 7日まで:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) 伝統産業活性化、能登事例に学ぶ 江差で産学官セミナー:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) スルメイカ取扱量133トン 7月の函館、前年比64トン増も低水準続く:北海道新聞デジタル[8/2]
- 函館 生鮮スルメイカ7月取り扱い133トン 過去5年で最多|NHK 北海道のニュース[8/1]
地域経済その他
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
元町公園で「はこだて国際民族芸術祭」開幕 11日まで
函館の夏を彩る大型イベント「はこだて国際民俗芸術祭」が8月5日に始まりました!
会場の元町公園は海を見下ろす最高のロケーション!今年は国内外36組のアーティストが出演を予定しています。世界各国の料理や雑貨を楽しめる「もぐもぐフェスティバル」も、11日まで同時開催となっています。… pic.twitter.com/9WSaCX0l3U— 函館市公式観光情報サイト (@hakobura) August 5, 2025
大盛況だった函館港まつり
わっしょいはこだて・千代台・五稜郭コース
2日目のGLAY・TERUさんはLUNA SEA・INORANさん、ハイヒールモモコさんと参加
- GLAYのTERUさん、法被姿で地元函館のパレード登場…祭りのための新曲披露し大合唱に/読売新聞[8/4]
- 踊り練り歩き広がる笑顔 熱気のワッショイはこだて2日目 TERUさん連夜の盛り上げ | 2025/8/4 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/4]
- (限定) 五稜郭でも「ワッショイ」 函館港まつり 8600人の「いか踊り」で熱気最高潮:北海道新聞デジタル[8/4]
TERUさん作詞作曲の『ワッショイはこだて』は一度聴いたら歌える!踊れる!盛り上がります🔥
最高の港まつりをありがとうございます🙌第3部のいか踊りもドンドン盛り上がりましょう〜#函館 #NCV #NCVまつり #GLAY #TERU pic.twitter.com/YknNxt8F2m
— NCV函館センター (@ncv_hakodate) August 3, 2025
わっしょいはこだて・十字街・松風コース
オリジナル曲で団体参加のGLAY・TERUさんに松岡昌弘さんAzumiさんも参戦
- 函館 恒例の「いか踊り」にぎわう|NHK 北海道のニュース[8/3]
- TERUさん登場、熱気最高潮 函館港まつり | 2025/8/3 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/3]
- TERUさん生歌「ワッショイ」最高潮♪ 函館港まつりに再び:北海道新聞デジタル[8/3]
- (限定) 優雅な踊り、元気に躍動 港まつり2日目「ワッショイはこだて」:北海道新聞デジタル[8/3]
#TEAM太陽の子供たち が十字街コースを無事にゴール🙌
お疲れ様でした!#TERU さんの楽曲、そして #松岡昌宏 さん、#Azumi さんも登場して大いに盛り上がりました🔥港まつりはまだまだ続きます!
第3部のいか踊りも、引き続きお楽しみください〜#函館 #NCV #NCVまつり #GLAY #松兄 pic.twitter.com/y2chdg3gze— NCV函館センター (@ncv_hakodate) August 2, 2025
やっぱりパレード最後はいか踊り。明日は本町方面でパレードです
ラストはやっぱりいか踊り🦑🦑🦑
函館の夏、最高潮‼️
明日は千代台・五稜郭コースで開かれます! pic.twitter.com/Ix91Dvg2UQ— 函館市公式観光情報サイト (@hakobura) August 2, 2025
夜空に舞う花火
花火とGLAY名曲 函館の夜彩る 港まつり開幕:北海道新聞デジタル
▼記事はこちらhttps://t.co/h48nV2viYM
— 北海道新聞🖋️ (@doshinweb) August 1, 2025
開催イベント関連ほか
- 函館「アール・ブリュット」特別展 “情熱をありのままに” |NHK 北海道のニュース[8/6]
- (限定) 笑顔でダンス! 「はこだてダイナマイトサマーフェス」にぎわう:北海道新聞デジタル[8/5]
- 乙部町 「海のプール」でイベント 親子でにぎわう|NHK 北海道のニュース[8/5]
- (限定) TERUさん発起人「芸術祭」、27年に函館で 大泉市長に意向:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) 姥神大神宮渡御祭、熱い3日間切り取って フォトコン作品募集 江差:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) ポスターでたどる「姥神祭」 江差町職員・辻さん収集の作品展示 「懐かしんで」:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) アワビやウニ焼き人気 せたな漁火まつり盛況:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) 艦艇の上、景色きれい 函館港でイージス艦「きりしま」一般公開 3日まで:北海道新聞デジタル[8/3]
- (限定) 手作りロケット発射! 森町で教室:北海道新聞デジタル[8/1]
- (限定) 戦禍の記憶伝える 道南各地で書籍展示:北海道新聞デジタル[8/1]
- TERUさんら7人、独自の表現でアート 合同展示会始まる | 2025/8/1 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/1]
- (限定) 「GLAY」TERUさんら7人 3回目の合同展示会 函館2会場で始まる:北海道新聞デジタル[8/1]
イベント予定
今週末の新着イベント
- 【2025/8/9】あぐりへい屋で「第15回食と農と愛をつなぐフェスティバル」(北斗市)/函館イベント情報局[8/7]
- 13台山車が巡行 「姥神大神宮渡御祭」9日から | 2025/8/7 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/7]
- (限定) 江差・姥神大神宮渡御祭 山車巡行の出発繰り上げ 見せ場の時間確保:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 歌ってお菓子ゲットしよう 八雲で7日「七夕まつり」:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) バーガー、海鮮もらおう 函館・自由市場、8日に誕生祭:北海道新聞デジタル[8/5]
- 【8/9(土)】第2回後志利別川清流まつり続報!/いまCh.[8/1]
来週の新着イベント
- 【2025/8/12~17】函館競輪場に北海道のオールスターが大集合!第68回オールスター競輪/函館イベント情報局[8/1]
- 【2025/8/13~14】初日にバイク武者軍団パレード「第40回松前城下 時代まつり」(松前町)/函館イベント情報局[8/7]
- (限定) 乙部で盆おどり・花火大会 町制施行60周年記念し14日に:北海道新聞デジタル[8/6]
再来週以降の新着イベント
- 【2025/8/17】子どもも楽しめる地球科学の体験イベント「第9回 ジオ・フェスティバル in Hakodate」/函館イベント情報局[8/7]
- (限定) 函館・ざいだんフェス フリマ出店者を募集:北海道新聞デジタル[8/1]
- 8/30・31 動物ふれあい&子ども縁日祭り/北斗市観光協会[8/7]
- (限定) はしご酒、函館西部地区に酔う 9月7日「バル街」 8月7日、前売り券販売:北海道新聞デジタル[8/6]
- 北斗市茂辺地さけまつり<2025>(北斗市)| Domingo -ドミンゴ-[8/5]
買い物・セール企画・販売系イベント
グルメな話題
函館空港内にフードコート「函館グルメポート」が誕生
地元系グルメ5店舗
函館空港でついに! 初のフードコートがオープン 俳優・松岡昌宏さんも登場「まさか!」 #函館空港 #フードコート #グルメ #オープニングセレモニー #松岡昌宏 #函館 #北海道 #STVhttps://t.co/pgWigaLYfV @YouTubeより pic.twitter.com/KqL7Q72jdN
— STVニュース北海道 (@stvhoudoubu) August 5, 2025
- ハコダテグルメポート開業 オープニングセレモニーに松岡さんら【函館】 | 北海道ニュースリンク[8/6]
- 函館空港でついに! 初のフードコートがオープン 俳優・松岡昌宏さんも登場「まさか!」 | ニュース | STV札幌テレビ[8/5]
- 函館空港にフードコートオープン海鮮やブランド豚などの5店舗 タレントの松岡昌宏さんが一足早く堪能 家族で楽しめるスポットに/HBCニュース[8/5]
- 函館空港に初のフードコート「函館グルメポート」がオープン!道南の味覚が集結、松岡昌宏さんも絶賛。/HTB NEWS[8/5]
- (限定) 函館空港に初のフードコートオープン 道南の味、5店舗で提供 元TOKIO松岡さんもPR:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) 函館空港フードコート 関係者ら内覧会 5日開業:北海道新聞デジタル[8/5]
- 函館空港 フードコート 5日オープン 道南グルメそろう|NHK 北海道のニュース[8/4]
- 函館空港にフードコート誕生(テレビ北海道) – Yahoo!ニュース[8/4]
- 函館空港フードコート完成 道南の味覚が集結! 鮮魚や肉料理など5店舗ずらり 新たな憩いの場に | ニュース | STV札幌テレビ[8/4]
- 空港に〝食の玄関口〟「ハコダテグルメポート」がオープン | 2025/8/4 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/4]
その他グルメな話題
- 渡江のミカン届けたい 福島町出身の渡辺さんが販売 | 2025/8/7 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/7]
- (限定) 函大生の知恵「道の駅弁」に 地元産品や余剰食材活用 10月の完成目指す:北海道新聞デジタル[8/7]
- 「人生初の塩ラーメンがバスラーメン!」半世紀近く人気の味で走り続けた80歳夫婦が新たなチャレンジ/HTB NEWS[8/6]
- (限定) はこだてわいん全国銀 3点受賞、銅賞にも1点:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) 野菜ソムリエコミュニティ函館 設立10年、会員活動を一冊に:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 函館産コンブ おにぎりとラーメンに セブンーイレブン限定発売:北海道新聞デジタル[8/1]
観光・旅行・交通
観光・旅行
- (限定) 函館山の予約バス好調 混雑避け夜景、ホテルから直行も 高齢者ら活用:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 3町巡りに地図役立てて 豊浦、黒松内、長万部「はしっこ同盟」 グルメや名所紹介:北海道新聞デジタル[8/6]
- 五感で味わう函館の旅「Hakodate Nature Gastronomy 2025」開催 | 新着情報 | はこぶら[8/6]
- 五稜郭の手回しオルガン、OMO5函館で復活 13日から宿泊者に音色公開 | 2025/8/5 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/5]
- 夜の街活性化へ 函館市が初のナイトツアー | 2025/8/2 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[8/2]
- 【「囲炉裏朝食」誕生】「朝食がおいしいホテルランキング全国1位」を獲得した「センチュリーマリーナ函館」がグランドオープン_”新しいスタイルの朝食”はじめました_1日50人限定〈北海道・函館市〉/北海道ニュースUHB[8/2]
- (限定) 箱館奉行所の兵糧庫公開 「金カム」登場で話題 2、13日に解説付き見学会:北海道新聞デジタル[8/1]
交通その他
街の話題・注目コンテンツ
企画も満載の函館競輪 G1オールスター 12日から
- 【函館・オールスター競輪】 ファンが選ぶ夢の競演が12日開幕 地元の中石湊、山崎歩夢の125期新鋭2人がG1デビュー(中日スポーツ) – Yahoo!ニュース[8/4]
- 【函館競輪・GⅠオールスター】藤波辰爾、アジャコングも…北海道最大級のプロレスイベントも開催! | 東スポWEB[8/4]
- (限定) 12日から函館で「オールスター競輪」 人気選手が白熱レース 地元出身選手も出場:北海道新聞デジタル[8/3]
スポーツ関連
- (限定) ニトリレディスの観戦招待券プレゼント 七飯町で開催 女子ゴルフ:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) 八雲・長万部合同V 檜山少年軟式野球:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) 車いすバスケ日本代表狙う 鹿部中2年・八木橋さん、選考会初参加 パラ目指し「元気にアピール」:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) 競輪の魅力 自転車こぎ体感 函館で財団がPR:北海道新聞デジタル[8/3]
- (限定) 障害関係なく、楽しくゴルフ 七飯で大会:北海道新聞デジタル[8/3]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 令和7年度北斗市フォトコンテスト 審査結果・作品展のご案内/北斗市観光協会[8/7]
- (限定) 乗車予定の列車に機銃掃射 92歳・星野さん、函館空襲つづる:北海道新聞デジタル[8/7]
- 150万本の電柱を制圧せよ!電柱撮影して報酬ゲット_スマホアプリのゲーム「ピクトレ」が北海道で展開中…背景には老朽化した電柱の保守点検の人材不足が/北海道ニュースUHB[8/5]
- 「街ガチャin函館」大人気で追加発注、二大人気は「やきとり弁当」と「大泉潤函館市長」 | リアルエコノミー[8/4]
- 【北海道・東北在住者に聞いた】名前がかっこいい「北海道の市町村」ランキング! 同率1位は「札幌市」ともう一つは? | 北海道 ねとらぼリサーチ[8/4]
- (限定) 奥尻「うにまる」 3代目色鮮やかに CFで資金調達:北海道新聞デジタル[8/1]
- 8月1日の「函新ウイークリーレビュー」 /函館新聞[8/1]
街の話題、その他
- (限定) 授業で捜査員を取材 道教大付属函館中の2人、中央署で一日署長:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 木彫り熊、キーホルダーに 八雲町教委が初心者講座:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 愛知の中学生、せたな満喫 友好都市で交流事業:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 函館山に戦争の跡 函館高生、遺構見学し学ぶ:北海道新聞デジタル[8/7]
- (限定) 憧れの教師に挑戦 道教大付函館中の生徒、小学生に授業:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) 海岸きれいに 保全へ一歩 函館の児童、ビーチコーミング体験:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) アタリ来た!親子で釣った! 厚沢部で大会:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) まちの課題、中高生討論 江差でリーダー研修会:北海道新聞デジタル[8/6]
- (限定) 釣らずに交流「釣りクラブ」 江差で愛好家や転勤族会合、浜も清掃 「今後、初心者体験会も」:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) 砂原中生、盛岡で森町PR 28日見学旅行、いかめしなど販売:北海道新聞デジタル[8/5]
- (限定) 事業アイデア、個性豊か 市立函館高、グランプリ応募へ中間発表:北海道新聞デジタル[8/5]
- 函館 高校生対象の病院見学会 医師が医療の意義など伝える|NHK 北海道のニュース[8/5]
- (限定) 函館海保の仕事学ぶ 森中生が巡視船見学:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) もぎたてトウキビ「甘い」 森で東京などの小学生が収穫体験:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) 道南農試ユリノキ 今冬伐採 腐食進み倒木懸念 6日に一般公開 樹齢100年「最後に見て」:北海道新聞デジタル[8/4]
- 戦後80年 函館の中学生4人が平和大使に 今月長崎へ|NHK 北海道のニュース[8/4]
- (限定) 樹木7種類 サクラ研究家浅利さん解説 七飯・見晴公園で散策催し:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) 文様切り抜き「難しい」 函館の資料館で親子ら紙細工作り:北海道新聞デジタル[8/4]
- (限定) 「せたな愛」写真で伝えて 観光協、フォトコン作品募集:北海道新聞デジタル[8/3]
- (限定) 年齢問わずダレデモダンス TRF・SAMさん考案 函館で体験会 月3回、8月開講:北海道新聞デジタル[8/1]
- (限定) 離島の高校生が12月にオンラインサミット 実行委の奥尻高生らPR:北海道新聞デジタル[8/1]
今週の扉写真&ひとこと
写真は雨の合間に買い物に出かけて撮った1枚。曇りや雨が多かった今週ですが、雷や急な雨や天気雨とか、バラエティ豊富な天気の変化が来るあたりが夏っぽくはありますね。すごく迷惑ですけど。
夏イベント目白押しな今週から来週。今週は蝦夷梅雨かのように雨が何度も降りましたが、今週と来週はずいぶん天気がよさそうです。やっとカラッとした北海道らしい夏が来るかも知れませんね。
では、また来週!