函館のニュースとできごと一週間 2025/7/4版
6/27から7/3まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- キングサーモン初水揚げ 人工種苗、国内初の海面養殖 函館市と北大 | 2025/7/1 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE
海面養殖からの水揚げが日本初とのこと。まだまだ先でしょうけれど、安定して出荷しつつ高価値を維持するようになってほしいですね - スルメイカ6月10トン 過去最低 水産市場 | 2025/7/3 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE
各種養殖事業が進展する一方スルメイカ漁はやはり芳しくなく、函館近海では好転のきざしまだ見えず - 道南いさりび鉄道 営業収益増加も営業開始から9年連続赤字|NHK 北海道のニュース
赤字は当たり前だから大幅増以外はアレとして、気になってるのは道との負担割合交渉。道は支える側としてのアレがない - 函館出身アニメ監督が明かす“函館スタジオ構想”とアニメイベント『おもちゃ函2025』の舞台裏/函館イベント情報局
函館では前例のない、声優や関係者ゲスト多数のアニメイベント。 何に繋がっていくか楽しみ - 函館山ロープウェイ実証実験第2弾 夜景観賞「交代制」に効果 人数を制限、撮影時間確保(北海道新聞) – Yahoo!ニュース
手ごたえあったようで何よりですが、GWやお盆時期など人数がピークを迎える時期にも通用してほしいですね
今週の函館なブログ
- 街ガチャin函館@きららの日記~日々の出来事~
- オープンしたラーメン店!函館市美原「鶏白湯専門店 蓮 (らーめん初代一縁)」@あなたは『おもしろマガジン』
- 意外にスパイシーなカツカレーの聖地!函館市上野町「軽食喫茶 パゴ」@あなたは『おもしろマガジン』
- ロープウェイ山麓駅で街ガチャin函館@函館・青柳町暮らし
街ガチャ~~~~~!いーハコスタッフでガチャした際は、函館山と五稜郭というド定番しか取れなくて、これはこれとしてうれしいものの、やっぱりネタとしては大泉市長が欲しいぞ!と思っています。売り切れのところも出ているようで難しそうですが、再チャレンジ希望なのです!
HAKODATE Daysピックアップ
北海道全体が選挙区の参議院選挙、小選挙区の衆議院選挙の時より少し静かというか選挙カーが近所を通る率が低い気がしてますが、気のせいですかね。前回選挙は自民2・立民1だったんですが、今回はどうなるか。何かと政府に不満高まってますし、自民1・立民1・謎1とかですかね。適当ですが。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館0.00↓(第26週 6/23~6/29):7/3
八雲以外の道南でゼロ、全道で微増 - 函館市立学校における臨時休業措置:6/10
新型コロナによる臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
参議院議員選挙7月3日公示 定員3に12人立候補
【参議院選挙】北海道選挙区に立候補した12人の顔ぶれと主な訴え 物価高対策や社会保障政策などをめぐる17日間の選挙戦がスタート#北海道放送 #hbcnews | @HBCnewsJNN | @HBChokkaidohttps://t.co/D1oYkFMeli
— HBC news (@HBCnewsJNN) July 3, 2025
- 【参議院選挙】北海道選挙区に立候補した12人の顔ぶれと主な訴え 物価高対策や社会保障政策などをめぐる17日間の選挙戦がスタート/HBCニュース[7/3]
- 参議院選挙公示 北海道選挙区に12人立候補 選挙戦スタート|NHK 北海道のニュース[7/3]
- (限定) 各候補、続々と道南入りへ 参院選3日公示 :北海道新聞デジタル[7/3]
函館市で海面養殖キングサーモン100kg水揚げ、日本初
- キングサーモン初水揚げ 人工種苗、国内初の海面養殖 函館市と北大 | 2025/7/1 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[7/1]
- 「函館といえばキングサーモンだといわれるような魚に!」函館港で“養殖キングサーモン”ふ化から完全養殖目指す函館市や北大など『函館マリカルチャープロジェクト』が初水揚げ_北海道/北海道ニュースUHB[7/1]
- (限定) 函館・養殖キングサーモン初水揚げ 生残8割、課題は重量安定 4日に試食、餌などさらに研究:北海道新聞デジタル[7/1]
- 【日本初】イカもサケも記録的不漁の道南を救えるか 函館市と北大が“養殖キングサーモン”水揚げに成功/HTB NEWS[6/30]
函館市地方卸売市場のスルメイカ漁6月取扱量は過去最低
- スルメイカ6月10トン 過去最低 水産市場 | 2025/7/3 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[7/3]
- スルメイカ6月取扱量 過去最低10トン 函館市地方卸売市場:北海道新聞デジタル[7/1]
- 函館 生のスルメイカ取扱量 記録的な不漁で6月は過去最少に|NHK 北海道のニュース[7/1]
ヒグマ出没関連
- 【ヒグマ速報】漁港近くの町道を歩くクマ…体長は約1.5m―車のドライバーが目撃『住宅まで150m』〈北海道鹿部町〉/北海道ニュースUHB[7/3]
- (限定) クマ1頭目撃 江差の福祉施設駐車場:北海道新聞デジタル[6/29]
- (限定) クマ1頭目撃 江差の住宅街:北海道新聞デジタル[6/28]
- (限定) クマ1頭目撃 函館の住宅地:北海道新聞デジタル[6/28]
災害・天候
- (限定) 避難経路と時間、色で可視化 函館・神山町会「逃げ地図」作成:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) 火災発生に備え、消火器操作学ぶ 函館市福祉センターで訓練:北海道新聞デジタル[6/30]
事件事故・社会
事件事故
- 犯行の様子が“防カメ”に 女がルアーやリールなど釣り用品を盗み売却か 北海道函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[7/1]
- 「指詰めろ」「カタギじゃねえんだからな」知人男性から現金約48万円を脅し取った疑い 48歳の男を逮捕 北海道函館市/HBCニュース[7/1]
- 「お金が欲しかった」釣具店でルアーやリールを盗んで買取店に売却…窃盗容疑で53歳の女を逮捕 北海道函館市/HBCニュース[7/1]
- 紙袋の穴から見えたのはスマートフォンのカメラ 函館競馬場で20代の女性のスカートの中を盗撮しようとした疑い 25歳の男を逮捕/HBCニュース[6/29]
- 【競馬場の芝生エリアで盗撮未遂】”紙袋に開けた穴”からスマホのレンズ…女性のスカートの中狙う”競馬ファン”の25歳男は猛省「被害者に嫌な思いをさせ競馬を楽しむ時間奪ってしまった」〈北海道・函館競馬場〉/北海道ニュースUHB[6/29]
- 【熱中症が事故原因か】ミキサー車が乗用車と正面衝突し男性2人が病院に搬送…うちミキサー車の運転手は”意識もうろう”状態…熱中症で意識障害を起こし対向車線にはみ出した可能性<北海道八雲町>/北海道ニュースUHB[6/28]
- タクシー運転手に“不満”言い口論に―乗客の男がタクシー運転手の腕ひっかく→運転手はケガするも…会社役員の53歳男「ケガをした意味がわからない」容疑を否認〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[6/28]
- タクシーの走行をめぐりトラブル 無線を聞いた会社「男の怒鳴り声聞こえる」72歳運転手の腕をひっかき…傷害容疑の53歳客の男「意味がわからない」/HBCニュース[6/28]
- 傷害の疑い 容疑者鑑定留置 複数回凶器で殴ったか 函館地検|NHK 北海道のニュース[6/27]
詐欺被害
- (限定) 678万円だまし取られる 函館の60代女性 SNS型投資詐欺か:北海道新聞デジタル[7/3]
- “金山賢吾”を名乗る者らに計678万円 60代女性がSNS型投資詐欺被害に 北海道函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[7/3]
- 「LINE」で投資の広告クリック⇒「村上先生」と呼ばれる人物に約1050万円だまし取られる “金を引き出すには指導料600万円必要”と要求され詐欺に気付く/HBCニュース[7/2]
- 函館 SNS広告からうその投資話 約1000万円被害|NHK 北海道のニュース[7/2]
- 投資詐欺で1000万円以上をだまし取られる 函館の60代の女性 LINEがきっかけ/HTB NEWS[7/2]
- (限定) 函館の60代女性、1048万円被害 SNS投資詐欺か:北海道新聞デジタル[7/2]
- SNS型投資詐欺か 函館の60代男性が650万円の被害|NHK 北海道のニュース[6/28]
- (限定) 函館の60代女性、635万円だまし取られる SNS型投資詐欺か:北海道新聞デジタル[6/28]
交通事故
- まだありません
社会・防犯
- ばんだい号墜落事故から54年 七飯町の現場近くで慰霊式|NHK 北海道のニュース[7/3]
- (限定) 防犯に長年尽力 13人2団体表彰 函館方面防協連:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) 車の海中転落事故 再発防止策を協議 函館西署が現場診断:北海道新聞デジタル[6/27]
- 函館開発、特殊車両取締で2台に警告書/ROGISTICS TODAY[6/27]
自治体・政治
函館市
- (限定) 函館市介護支援ボランティア コロナ禍で実働激減 登録増へ17日研修会:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) 函館マコンブ、万博出展 7月25日、大泉市長ら魅力PR:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 函館・旧ロシア領事館「売却額は不当」 市議が住民監査請求:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 速度超過の職員懲戒 函館市病院局:北海道新聞デジタル[7/1]
- 空き家対策の悩みに初の出張相談会 函館市【函館】 | 北海道ニュースリンク[6/30]
- (限定) 熱中症対策、事例を共有 函館市や企業が意見交換:北海道新聞デジタル[6/30]
- 函館市、働く人に焦点を当てた動画を作成し観光PR | 2025/6/29 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/29]
- 道南ドクターヘリ出動、24年度は324件 格納庫移転へ | 2025/6/27 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/27]
渡島自治体
- (限定) 「ナラ枯れ」 渡島3町で確認 213本被害 24年9月~25年5月:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) 八雲町長 4選不出馬表明 「3期と考えてきた」:北海道新聞デジタル[7/2]
- 八雲町長が4選不出馬:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 七飯と米コンコード、深まる絆 姉妹都市から6年ぶり訪問団:北海道新聞デジタル[6/27]
- (限定) 認定こども園設置、運営で協定 鹿部町と千葉の学校法人:北海道新聞デジタル[6/27]
- (限定) ドローン活用推進へ連携 木古内町と札幌の企業 防災や街づくりに:北海道新聞デジタル[6/27]
檜山自治体
- (限定) 地域資源生かした活性化議論 江差で26日小樽商大セミナー:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) せたな町長選 真柄町議出馬へ 「区の自主性大事に」:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) せたな町長選に町議出馬へ:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) せたな町議補選 9月7日投開票:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) 江差・道の駅運営は「アイビック」 釣り、アウトドアで集客:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) 今金の外崎前町長 河川功労者表彰に:北海道新聞デジタル[6/27]
道南全体その他
- 道南いさりび鉄道 営業収益増加も営業開始から9年連続赤字|NHK 北海道のニュース[7/3]
- (限定) 産婦人科・小児科、オンラインで健康相談 自治体が導入:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 渡島観光客1271万人、過去最高 24年度 檜山149万人、10年で最多:北海道新聞デジタル[6/27]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定) 北斗漁港で赤潮 漁業被害なし:北海道新聞デジタル[7/3]
- ことしは身がぎっしり!噴火湾の毛ガニ、水揚げ順調 初夏の訪れ告げる…北海道長万部町 | ニュース | STV札幌テレビ[7/2]
- マボヤ貝毒で出荷規制 八雲・落部漁協:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 鹿部漁協 24年度販売高34億円 ホタテ好調で4億円増:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) えさん漁協 24年度販売取扱高 24億1080万円:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 大型「ブロック」組み立て船に 溶接、配線、手作業も不可欠 函館どつく函館造船所<工場見聞録>:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 江差・ひやま漁協、取扱高2億円減22億円 24年度 主力魚種が不漁:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) 北海道新幹線の工事完了後も漁業補償 八雲など3漁協が協定変更:北海道新聞デジタル[6/27]
地域経済その他
- (限定) 上磯郡漁協、副組合長に石崎氏:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) 知的財産セミナー 函館市など8日から:北海道新聞デジタル[7/2]
- 道南の路線価“函館市本町”が最高評価額 3年連続で同額|NHK 北海道のニュース[7/2]
- (限定) マルマツ高橋破産 負債5590万円:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) 函館税務署管内の路線価 2年連続横ばい 函館駅前とベイエリア上昇:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) 函館発の起業家育成へ 学生が地域課題解決 支援事業始まる 3人が審査合格:北海道新聞デジタル[7/1]
- 初めて営業利益「黒字」インバウンド増加で旅客数好調 北海道エアポート 新社長が意気込み語る | ニュース | STV札幌テレビ[6/30]
- (限定) 北電、ケーブルテレビ会社と業務提携:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) 大間原発訴訟の会 共同代表に函館の高橋さん、中森さん:北海道新聞デジタル[6/28]
- 北海道の道南いさりび鉄道、新社長に元函館市部長の小林利行氏 – 日本経済新聞[6/27]
- (限定) いさりび鉄道、新社長に小林氏 24年度決算は9年連続赤字:北海道新聞デジタル[6/28]
- (限定) 函館国際貿易センター解散へ 26年3月に業務終了 経営改善見通せず:北海道新聞デジタル[6/28]
- (限定) 函館商工信組、2期ぶり増収増益 3月期決算:北海道新聞デジタル[6/28]
- 北海道の函館商工信用組合、民泊・アパート向け融資を開拓 – 日本経済新聞[6/27]
- (限定) 求職「短時間」にニーズ 函館市調査「3~6時間」7割 希望と実態にずれも:北海道新聞デジタル[6/27]
- (限定) 函館バス、4期連続増収増益 25年3月期 アニメ映画公開で観光客増加:北海道新聞デジタル[6/27]
- (限定) 函館バス社長に内沢専務が昇格:北海道新聞デジタル[6/27]
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
函館市で初開催の業界ゲスト多数の本格アニメイベント「おもちゃ函2025」
7/12(土)・13(日)の2日間、五島軒本店にて開催
- 函館出身アニメ監督が明かす“函館スタジオ構想”とアニメイベント『おもちゃ函2025』の舞台裏/函館イベント情報局[7/2]
- 【2025/7/12~13】アニメの作り手や声優・コスプレイヤー多数来場のエンタメイベント「おもちゃ函2025」/函館イベント情報局[6/27]
開催イベント関連ほか
- (限定) 100人力合わせ地引き網 八雲:北海道新聞デジタル[7/3]
- 【フォトレポ】わんこグッズがいろいろの函館蔦屋書店「WE LOVE DOG」に行ってきた/函館イベント情報局[7/2]
- 「摩周丸」就航60年で記念イベント 函館港|NHK 北海道のニュース[7/2]
- (限定) 東京六大学出身 函館で親交深め 市内で「合同懇親会」:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) ホコ天で道南東北グルメ 北斗で「全員集合」 牛タンなど人気:北海道新聞デジタル[7/1]
- 厚沢部町 活性化を目指し 綱引き大会 外国人チームも参加|NHK 北海道のニュース[7/1]
- 摩周丸の〝還暦〟祝う OBが模擬操船 | 2025/7/1 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[7/1]
- (限定) 函館・摩周丸、往時の操船再現 就航60年記念 元乗組員ら10年ぶり:北海道新聞デジタル[7/1]
- 「摩周丸」就航60年で記念イベント 函館港|NHK 北海道のニュース[6/30]
- (限定) 函館駅スタート、観光地歩いて巡り笑顔 JR2社が催し:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) 毛ガニたらふく、旬の味 長万部「まつり」に2万6千人 早食い、東京・嶋野さん女性初V:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) 大食い対決、アンジェラ佐藤さん惜敗 「おしゃまんべ毛がにまつり」:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) 海遊びやグルメに笑顔 えさしマリンフェスタ 砂浜でモルック:北海道新聞デジタル[6/30]
- (限定) うずら綱引き祭、戦い白熱 厚沢部 抽選会やライブも:北海道新聞デジタル[6/30]
- 【フォトレポ】「グルメだよ!全員集合 in 北斗」でワインと鹿料理が楽しめる話 2025/6/28/函館イベント情報局[6/29]
- (限定) 旧幕府軍の戦没者悼む 函館・碧血碑前で慰霊祭:北海道新聞デジタル[6/27]
- (限定) 日本語の魅力 外国人目線で 米国出身の小説家、市立函館高で講演:北海道新聞デジタル[6/27]
イベント予定
今週末の新着イベント
- 【2025/7/5~6、12~13、19~20】函館競馬イベント開催日(後半)/函館イベント情報局[7/1]
- (限定) 函館・大門学生祭 6年ぶり復活 5、6日、地域住民と交流:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) プロレスラー 先生に恩返し カツオさん 5日松前高学校祭で試合:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) コシャマイン慰霊祭 上ノ国・夷王山山頂で7月5日開催:北海道新聞デジタル[6/27]
- (限定) 新鮮魚介、浜値で 5日、上ノ国で「てっくいまつり」:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) 飲食物の販売復活、花火も 5日から森高祭 6日は一般公開:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) 森町の協力隊員・内谷さん監督 「原発夫婦」6日上映会:北海道新聞デジタル[7/2]
来週の新着イベント
- (限定) 職場のジェンダーギャップ解消を 函館で7日セミナー:北海道新聞デジタル[7/1]
- 【7/12(土)】第2回夢らんまんまつり開催![7/1]
- 【2025/7/12】世界各国の文化や料理、音楽や遊びなどを体験「地球まつり2025」/函館イベント情報局[6/28]
- 【2025/7/12】江戸を再現した街並みで「うだで!松前 藩屋敷コスプレ」(松前町)/函館イベント情報局[6/30]
- 【2025/7/12】航空自衛隊八雲分屯基地 創立48周年記念行事 一般開放(八雲町)/函館イベント情報局[6/30]
- 【2025/7/12】北斗市総合分庁舎前で「本町商店街振興会青空フェスタ」(北斗市)/函館イベント情報局[6/30]
- (限定) 奥尻、今年も「まるごと」楽しんで 7月12、13日祭り 「尻相撲」や歌謡ショー:北海道新聞デジタル[7/1]
- 第13回ななえあかまつ街道納涼祭 出店 ご協賛商社のお知らせ 七飯町商工会ブログ[7/2]
- 【2025/7/12~13】函館大門で無料野外音楽フェス「BOX FES 2025」/函館イベント情報局[6/30]
- 【2025/7/13】ベイエリア・元町公園周辺で「ハコダテコスプレ」/函館イベント情報局[6/28]
- 【2025/7/13】アジサイの苗木が当たるかも?「市民の森アジサイフェスタ」/函館イベント情報局[7/1]
再来週以降の新着イベント
- (限定) 医療、介護従事者つながれ 函館で7月19日「ケア☆カフェ」:北海道新聞デジタル[6/28]
- 【2025/7/19~21】函館大門で「ダイナマイトサマーフェス」/函館イベント情報局[7/3]
- 【2025/7/19~21】買い物ついでに夏祭り「メガドン 夏祭り」/函館イベント情報局[7/3]
- 【2025/7/19~20】痛車展示もあり、野外アニソンDJイベント「箱館戯画融合野宴~其の肆~」(北斗市)/函館イベント情報局[7/3]
- 【2025/7/20】第26回函館新聞社函館港花火大会/函館イベント情報局[7/3]
- 土方歳三への愛 一人語りで 28日長万部 十朱幸代さん朗読劇:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) はこだて国際民俗芸術祭、出演者決定 音楽や大道芸、国内外32組:北海道新聞デジタル[6/27]
- (限定) 推し選手活躍でポイント 函館・宇都宮競輪で8月 賭けずに現金や商品:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) 姥神大神宮渡御祭 例年通り開催 江差の伝統行事 8月に:北海道新聞デジタル[7/1]
- 【8/9(土)】第2回後志利別川清流まつり開催![7/1]
- 令和7年度上ノ国天の川まつり開催のお知らせ(8月14日) | 北海道上ノ国町[7/1]
- (限定) はこだて国際科学祭 今年は「食」切り口 8月23~31日:北海道新聞デジタル[7/3]
買い物・セール企画・販売系イベント
- 「ぐるっと まちぶらin北斗」 ~とく得♪クーポン付きスタンプラリー~/北斗市観光協会[6/28]
- 【2025/7/5~6】道南のハンドメイド作家20組以上出店「Handmade marche -Lelien-」/函館イベント情報局[6/28]
- 【2025/7/5~6】お子さまも楽しめる「オールJU北海道中古車祭り」/函館イベント情報局[6/27]
- 【2025/7/5】子どもが楽しめる催し多数「カナモトサンクスフェアin函館」(七飯町)/函館イベント情報局[6/27]
- 【2025/7/6】愛犬と参加できるマルシェ「ワンわんマルシェ」/函館イベント情報局[6/27]
- 【2025/7/6】ハンドメイド&雑貨「おひさま~けっと」(北斗市)/函館イベント情報局[6/30]
- 【2025/7/6】森町の物産が集結「楽市楽座もりまち食KING市」(森町)/函館イベント情報局[6/27]
- 【2025/7/19~21】23店舗の複合POPUPストア「街角NEW CULTURE 2025」/函館イベント情報局[7/1]
グルメな話題
その他グルメな話題
- (限定) 地場産黒千石で豆菓子 おとべ創生 「黒糖」「しお」 2種類:北海道新聞デジタル[7/2]
- 北海道限定の生食感チェルシーにヨーグルトスカッチ味が新登場/PR Times[7/1]
- (限定) 函館発チーズケーキ、全国金賞 パティスリーメゾンフジヤ 小麦粉使わずなめらか:北海道新聞デジタル[6/28]
観光・旅行・交通
観光・旅行
- 縄文文化交流センター無料開館日のお知らせについて | 函館縄文文化交流センター[7/1]
- 函館山ロープウェイ実証実験第2弾 夜景観賞「交代制」に効果 人数を制限、撮影時間確保(北海道新聞) – Yahoo!ニュース[7/1]
- (限定) 江差町郷土資料館 初の「紀要」発行 開陽丸の遺物調査、箱館戦争の所蔵品など紹介:北海道新聞デジタル[6/27]
- (限定) 函館も日本遺産「北前船」の舞台 PRへロゴ入り旗を作成 高田屋資料館運営会社:北海道新聞デジタル[6/27]
交通その他
- 恐竜の着ぐるみで「ながまれ海峡号」見送り いさ鉄存続への思い込め | 2025/7/2 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[7/2]
- 電車内にルームエアコン 衝撃の暑さ対策が話題「この発想はなかった」「力技過ぎる」(ENCOUNT) – Yahoo!ニュース[7/2]
- (限定) 特急、作業員置き忘れの缶に接触 JR函館線・野田生駅 けが人なし:北海道新聞デジタル[6/28]
- (限定) 函館―羽田の航空券1万800円 8月8~17日分、ANAが29日販売:北海道新聞デジタル[6/28]
- 函館29日はマラソンと競馬で混雑予想 “車での移動控えて”|NHK 北海道のニュース[6/27]
街の話題・注目コンテンツ
小田島川で魚が大量死、原因は?
※その後川の水の酸欠が原因と調査結果の公表がありました
- 川の中に白い影が大量に…数千匹の魚が死ぬ‐水質検査するも原因は不明「こんなに死んでいるのは初めて」<北海道函館市>/北海道ニュースUHB[7/3]
- (限定) 函館・小田島川 ボラが大量死:北海道新聞デジタル[7/3]
- 【何が】川で魚が大量死 ボラか…100m以上にわたって「びっくり」水質など原因調査へ 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[7/2]
- 函館 川で魚が大量死 市が原因を調査|NHK 北海道のニュース[7/2]
函館マラソン 過去最多約7900人が函館の街を駆け抜ける
- 【完走者の記録あり】函館マラソン 駆け抜けた7899人 写真で振り返る:北海道新聞デジタル[7/1]
- 初夏の港町疾走 函館マラソンに7899人 男子ハーフでムチーニ選手大会新 | 2025/6/30 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/30]
- グルメ、ヨサコイ、シャワーなど 函館マラソンで市民がランナー後押し | 2025/6/30 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/30]
- 函館ハーフで暑熱対策いろいろ 世界選手権代表が科学委員会とタッグ:朝日新聞[6/30]
- (限定) 函館マラソン、おもてなしが「後押し」 補給所の食事好評 市民熱く声援:北海道新聞デジタル[6/30]
- 男子ハーフ日本人学生トップは駒大・山川拓馬の3位 積極的なレースで自己ベスト更新/函館マラソン(月刊陸上競技) – Yahoo!ニュース[6/29]
- (限定) 男子ハーフは世界選手権代表の吉田が2位、女子は松田V 函館マラソン:北海道新聞デジタル[6/29]
- (限定) 潮風受け快走 函館マラソンに過去最多の7899人出場:北海道新聞デジタル[6/29]
- 【函館マラソン】過去最多約8700人がエントリー_”大会名物”海鮮丼と塩ラーメンでエネルギー補給!ランナーは「苦しいけど海鮮丼が待ってるので頑張りました」_暑さ対策で”シャワーステーション”を初設置/北海道ニュースUHB[6/29]
- 函館マラソン開催 約7900人のランナーが観光名所巡る|NHK 北海道のニュース[6/29]
- (限定) コース走ってごみ拾い 函館マラソン29日号砲:北海道新聞デジタル[6/29]
夏の高校野球・函館支部代表決まる、知内高、函大有斗、16年ぶりの函館大谷
- (限定) 夏の高校野球・函館支部予選 代表に知内、函大谷、函大有斗:北海道新聞デジタル[6/29]
- 夏の高校野球南大会代表決まる 函大谷16年ぶり、知内、函大有斗は連続出場 | 2025/6/28 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/28]
スポーツ関連
- (限定) 東北と北海道、一本狙い熱く 函館で対抗柔道:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) 敵陣の角材倒すスポーツ スウェーデン発「クッブ」 函館で6日に体験会 モルックと違う魅力:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) <北斗>大野農高相撲部2人、全国へ 3年鈴木さん全道2冠、1年藤本さん80キロ級V 札幌から進学「良い環境」:北海道新聞デジタル[6/30]
- アイアンマンレース三浦さん木古内推薦で出場へ | 2025/6/27 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/27]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 風間杜夫、4人の孫を溺愛。孫との函館旅行では張り切りすぎてアクシデントも[7/2]
- 「北海道のようにでかいザンギ!」ミキ昴生が函館で〇〇を堪能! | スポーツブル (スポブル)[7/2]
- 衝動的に現場に向かった奥尻島、愛しい日常を一瞬で奪われた津波被災地で去来した不思議な感情/読売新聞[7/1]
- 函館競馬場で働くホースマンの食を支える厩務員食堂 河口さん「飽きのないように」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース[7/1]
- 旧JR江差線の代替バスすら通らない駅跡……そこへ行ける交通手段って果たしてあるのか? – バス総合情報誌「バスマガジン」公式WEBサイト[6/30]
- 令和8年度 北斗市フォトコンテスト開催/北斗市観光協会[6/30]
- (限定) 江差の北前船係船柱、江戸時代のものだった 残木片から年代特定 交易最初期に設置:北海道新聞デジタル[6/30]
- なぜ?全身真っ黒でくちばしが赤い“ブラックスワン”現れる!写真歴17年目の愛好家もビックリ「ふと顔を上げたらあれはなんだろうなと」―専門家は『静かに見守るよう』呼びかけ_北海道八雲町・七飯町/北海道ニュースUHB[6/28]
- 6月27日の「函新ウイークリーレビュー」/函館新聞[6/27]
街の話題、その他
- (限定) 再開発事業「わくわく感を」 函館「棒二森屋」跡地 学生団体、ポスター考案しPR:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) クジラ壁画、新名所に 函館・民泊施設に完成:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) 終末期の過ごし方 優先価値など学ぶ 函館:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) クマルシェ、逸品見つけて 八雲・熊石住民らの手作り雑貨並ぶ:北海道新聞デジタル[7/3]
- (限定) 浜花壇に看板、国道沿い彩る 八雲町漁協女性部が植栽:北海道新聞デジタル[7/3]
- ヤクシカ赤ちゃん こんにちわ 函館公園で2頭誕生 | 2025/7/3 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[7/3]
- 「推し」を生徒がPR、新学校案内パンフ…函館ラ・サール/読売新聞[7/3]
- (限定) 厚沢部「小学生留学」 活発に交流 第1号ブリントンさん、館小に:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) 園児との関わり学ぶ 函館大谷短大生が実習:北海道新聞デジタル[7/2]
- (限定) 地域の防犯に貢献 八雲の佐藤さん表彰:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 高齢化の氏子 継承に光 せたな・太田神社 地元出身60代2人候補に 「直会」に手作り料理も 役員「たいしたもの」:北海道新聞デジタル[7/1]
- 「生きる勇気くれた」訪問看護 利用者増も60自治体はステーションゼロ<介護保険25年 第5部人生の最終章>②:北海道新聞デジタル[7/1]
- (限定) 大震災思いヒマワリ植栽 函館水産高生:北海道新聞デジタル[6/29]
- (限定) ボードゲーム 西高生VS地域住民 60歳以上、小3~6対象 交流、居場所に期待 同好会 毎週月曜放課後に:北海道新聞デジタル[6/28]
今週の扉写真&ひとこと
先週末の湯川漁港にて。今週は天気がよくない日ばかりでしたねぇ。晴れないし雨もそこそこ降るしで夏のいやな面がだんだん本気を出してきていて、湿度と微妙な暑さにまだ体が慣れないです。函館は本州の関東以南や北海道内陸部にくらべたらずいぶん過ごしやすい街ですが、イヤなものはイヤですよね(笑)
では、また来週!