函館のニュースとできごと一週間 2025/5/23版
5/16から5/22まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- 【ヒグマ速報】高速道路にクマ侵入「フェンスを乗り越えた」と通報_その後も“空を見上げて居座る”〈北海道・八雲町〉/北海道ニュースUHB
こういうことが怖いんですよね、時速100km走行中に体重百数十キロのクマを安全に避けられるかどうか - コスプレーヤー150人集合 第56回箱館五稜郭祭 | 2025/5/17 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE
和洋折衷の雰囲気、史跡や歴史的建造物、使い古された港湾施設とか、函館はコスプレと相性悪くなさそうですね - (限定)上ノ国大規模風力に期待と懸念 97基4事業体評価手続き 町「風資源で経済基盤創出」、環境団体「社会機能への影響心配」:北海道新聞デジタル
大規模風力発電実現へ進む檜山エリア一帯、洋上のほかに山側でも大きな計画が具体化しつつあるんですね - 「道南いさりび鉄道」道と沿線自治体が負担割合の再検討協議へ|NHK 北海道のニュース
地域インフラを支える側を出来るだけやめたい北海道 - (限定)往復12時間「苦行」の通院 函館までバスや鉄路乗り継ぐ松前の高齢者に同行 「減便で年々不便に」不安尽きず:北海道新聞デジタル
年々頼りなくなる公共交通、有効な解決策は自動運転まで待たなきゃダメかなぁ
今週の函館なブログ
- 五稜郭公園スロージョギング、業務スーパー、ゆで太郎などいろいろ@なとわ函館
- 「中和廊」以前の店主さんが復活して鍋を振ってました~相変わらず人気の中華店@かのん的おいしい函館
- 赤い風車でランチ@函館ぷちぷち
- つまり町中華って最高だ!函館市山の手「中国料理 中和廊」@あなたは『おもしろマガジン』
- 300円弁当の「キッチンはらぺこ」が「夜泣きラーメン」にジョブチェン!@あなたは『おもしろマガジン』
「中和廊」が以前の店主さんに戻り復活したということで”町中華”に目がない人たちが続々と訪れているようですね~。函館市の中心部からは少し離れていますし、歴史あるお店なのですが、いつも盛況なのは本当に素晴らしい~。高齢ということなので、できる範囲で長く営業してくださるとうれしいですね。「赤い風車」にしても、街の老舗が頑張っているとうれしい気持ちになります。
HAKODATE Daysピックアップ
オープンから半年近く遅れてグランディールイチイへ行ってみました。半分くらいしか見れてないですが悪くなかったです。もっと密度が上がったほうが好みだなと思いますが、じゃぁそれはファッションなのか雑貨なのか飲食なのか。2Fの産業道路側が催事スペースっぽく使われてて丁度ちいかわのポップアップストアやってました。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館2.40↓(第20週 5/12~5/18):5/22
函館市で減少、全道でも減少 - 函館市立学校における臨時休業措置:4/14
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
函館市・車両のNHK受信料未払い問題
- (限定)函館市、NHKと契約漏れ 公用車65台のカーナビと携帯36台:北海道新聞デジタル[5/22]
- 公用車搭載のカーナビ、NHKと受信契約結ばず 北海道・函館市の65台分、携帯電話も/産経新聞[5/21]
- 消防車や救急車も NHK受信料「カーナビなども契約対象」と市に連絡 函館市長は「機能なし機器選定で対応」/HTB NEWS[5/21]
道南いさりび鉄道赤字負担割合の協議開始、道と自治体
- (限定)道南いさりび鉄道負担 全国と比較 北海道検討 協議期限は示さず:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)いさりび鉄道赤字負担割合、沿線3市町「8対2基準とすべき」 自治体財政厳しく、協議難航か:北海道新聞デジタル[5/21]
- 【道南いさりび鉄道】北海道が赤字負担額の見直し提案 沿線3市町は警戒…本州を結ぶ貨物列車の重要路線のため、慎重な議論を求める意見も/HBCニュース[5/20]
- 「道南いさりび鉄道」道と沿線自治体が負担割合の再検討協議へ|NHK 北海道のニュース[5/20]
ヒグマ出没関連
- (限定)クマが道央道に侵入 落部ICー大沼公園IC間で3時間半通行止め:北海道新聞デジタル[5/18]
- 【ヒグマ速報】高速道路にクマ侵入「フェンスを乗り越えた」と通報_その後も“空を見上げて居座る”〈北海道・八雲町〉/北海道ニュースUHB[5/18]
- 【ヒグマ速報】高速道路上にクマ出没!ドライバーの前を右から左に”横断”体長は約2m―反対車線側にある山から侵入か〈北海道長万部町〉/北海道ニュースUHB[5/17]
事件事故・社会
八雲町でスクールバス車両が電柱衝突2人けが:5/22
- 25歳男性運転手「うとうととしていた」学校が委託したタクシー会社の車が電柱に衝突、乗車していた小6男児と小3女児がけが 北海道八雲町/HBCニュース[5/22]
- スクールバス衝突で電柱折れる 60キロで居眠り運転か 小学生2人けが命に別条なし 北海道八雲町 | STV札幌テレビ[5/22]
- (限定)スクールバス、路外逸脱し電柱に衝突 小学生2人けが 八雲:北海道新聞デジタル[5/22]
長万部町のJR函館線で特急にはねられ女性死亡:5/18
- 特急列車にはねられ女性死亡 “勝手踏切”横断中か 長万部町|NHK 北海道のニュース[5/22]
- (限定)特急にはねられ死亡 女性の身元判明 長万部:北海道新聞デジタル[5/20]
- 「特急列車と人が衝突した」…JR国縫駅近くの線路上で特急列車にはねられ1人死亡 北海道長万部町/HTB NEWS[5/18]
マウンテンバイク盗難未遂?持主知人が声掛け110番:5/18
- マウンテンバイクを盗もうとした男(67)を逮捕 「盗むつもりはなかった」と容疑否認 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[5/18]
- マウンテンバイク泥棒?「盗むつもりはなかった」容疑否認も”いじる”姿が目撃される…67歳の自称・自営業の男を現行犯逮捕―被害者の知人が確保〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[5/18]
パークゴルフ場駐車場で高齢者運転乗用車が横転、3人けが:5/17
- パークゴルフ場の駐車場で乗用車が70代男性2人に接触し横転 運転の79歳女性が重傷 操作誤ったか 八雲町/HTB NEWS[5/17]
- 【パークゴルフ場の駐車場で事故】79歳女性の車が70代男性2人に次々と衝突し“そのまま横転”3人ケガ_女性は肋骨と鎖骨を骨折する重傷…運転操作ミスか〈北海道八雲町〉/北海道ニュースUHB[5/17]
- パークゴルフ場の駐車場で運転操作を誤った車に高齢者2人がひかれる 2人搬送 北海道八雲町 | STV札幌テレビ[5/17]
事件事故
- 【不思議】”彗星”の写真を女子生徒に差し出す奇妙な男が出没「貴重なものなのであげる。何歳?どのへんに住んでるの?」50~60歳くらいの黒ずくめスタイル<北海道函館市>/北海道ニュースUHB[5/22]
- カギがかかっていた耐火金庫から4万円盗む…66歳の男を逮捕‐容疑を否認し黙秘を続ける‐被害の自動車販売店の元従業員〈北海道八雲町〉/北海道ニュースUHB[5/20]
- 運転免許試験場で予約に不備…突然怒り出し、担当の警察官の顔を消毒液の容器で殴った疑い 18歳の女を逮捕 北海道函館市/HBCニュース[5/20]
- 北斗市きじひき高原 たけのこ採りの70代女性遭難か|NHK 北海道のニュース[5/20]
- 入会できない航空会社のマイレージ会員になり…61歳暴力団組長がマイレージ491円相当を不正に取得「マイルが貯まっている認識はなかった」/HBCニュース[5/19]
- (限定)航空会社のマイル、不正取得容疑 函館の暴力団組長逮捕:北海道新聞デジタル[5/19]
交通事故
- (限定)60代女性の車、銀行に突っ込む けが人なし 函館:北海道新聞デジタル[5/17]
- 函館 60代女性運転の車 銀行に突っ込む けが人なし|NHK 北海道のニュース[5/16]
- 速報 函館市内の銀行に乗用車突っ込む 車止めをなぎ倒して、建物のガラス扉に衝突 自転車の男性も巻き込まれたか/HBCニュース[5/16]
社会・防犯
- (限定)道東だけじゃないエゾシカ被害 道南の生息数4倍 農業被害51億円、交通事故は最多5千件超:北海道新聞デジタル[5/22]
- 同級生ら新証言「パワハラしかなかったです…」 北海道が「全否定」の「江差看護パワハラ」学生自殺問題/HTB NEWS[5/19]
- (限定)暴追運動に貢献 川村さんを表彰 函館西署で伝達式:北海道新聞デジタル[5/16]
自治体・政治
函館市
- (限定)新幹線「乗り入れ棚上げ」 函館市議会正副議長が会見:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)函館市、民生委・児童委41人に感謝状 :北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)函館市議会 議長に金沢氏選出 副議長は島氏:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)ベーネ函館に改善命令 老人ホーム運営 市「経営基盤整わず」:北海道新聞デジタル[5/17]
- (限定)介護保険料通知書 別人に1通誤送付 函館市発表:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)ドッグラン、マナー順守を 函館市、掲示物設置し呼びかけ:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)「ポップアップショップ」出店者募集 函館市が若者の創業支援:北海道新聞デジタル[5/16]
渡島自治体
- (限定)森町立特養と27年度統合へ さわら福祉会の特養 人材不足、物価高で経営悪化:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)建造物侵入疑い 森町職員懲戒免職:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)八雲町議会の「議員養成」動画が人気 再生回数は定例会の4倍:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)知内の大野副町長、6月末退任へ 任期残し辞職願提出:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)人口減歯止めへ住宅整備 渡島西部3町が知恵絞る 知内、福島、木古内:北海道新聞デジタル[5/18]
道南全体その他
- 「町が潰れてしまう」財政負担増に懸念 新幹線延伸遅延で道南自治体が国へ要望書 遅れによる影響最小限に/HTB NEWS[5/22]
- (限定)滞納地方税の徴収、5年連続1億円超 函館除く渡島・檜山管内17市町:北海道新聞デジタル[5/21]
- 道南発 「医師の働き方改革」開始1年余 現場の理想と現実|NHK 北海道のニュース[5/16]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定)将来の豊漁へスギ240本植林 上磯郡漁協はまなす支所女性部:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)今金の農地整理 本格工事25年度終了 国営促進期成会総会:北海道新聞デジタル[5/22]
- 道南地方の米どころ 北斗で田植え始まる|NHK 北海道のニュース[5/22]
- (限定)アスパラ、ヒラメ、ガサエビ… 上ノ国産食材 シェフにPR 札幌で催し 生産者ら交流:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)イカ漁に向け 港ピカピカ 函館で漁業者ら清掃:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)サツマイモ、目指せ3トン 函館・亀田農協青年部が定植:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)型良し養殖ニジマス せたな・久遠漁港 今期の水揚げ開始:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)夢は長万部ビール 協力隊員石川さんがホップ植栽:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)ゆったり広々 牛120頭放牧 せたな町営牧場:北海道新聞デジタル[5/18]
- 函館どつく、40,000DWTばら積み貨物船「DEJIMA CONFIDENCE」を引き渡し | フネコ – Funeco[5/17]
地域経済その他
- (限定)設立130年記念 7月に会員交流会 函館商工会議所:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)上ノ国大規模風力に期待と懸念 97基4事業体評価手続き 町「風資源で経済基盤創出」、環境団体「社会機能への影響心配」:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)水中ドローン活用 ふ頭周辺調査実演 函館の企業:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)AI能力向上「人の代わりに」 函館税関で講演会:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)国内最大級、檜山沖の洋上風力発電 乙部沖が空白になった14年前の苦い経験<米林・江差支局長が読み解く>:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)赤塚会長を再任 長万部商工会:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)「大東」の私募債活用 森町と長万部町に各10万円寄付 北洋銀行:北海道新聞デジタル[5/16]
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
箱館五稜郭祭 今年も開催
- 【フォトレポ】ファイターズ2軍戦試合前の盛り上がりと五稜郭祭と 2025/5/18/函館イベント情報局[5/19]
- 「箱館五稜郭祭」にぎわう 函館 五稜郭公園|NHK 北海道のニュース[5/18]
- 北海道 函館 戊辰戦争伝える「箱館五稜郭祭」にぎわう|NHK 北海道のニュース[5/18]
- (限定)函館・五稜郭祭が開幕 市内4カ所で碑前祭、戦死者を悼む:北海道新聞デジタル[5/17]
- (限定)「開陽丸」山車に列 箱館五稜郭祭にぎわう:北海道新聞デジタル[5/17]
- コスプレーヤー150人集合 第56回箱館五稜郭祭 | 2025/5/17 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/17]
開催イベント関連ほか
- (限定)熊石とクマ 関わり学ぶ 八雲で狩猟や祭事、被害状況展示:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)アワビ求め行列 八雲のフェスに7千人:北海道新聞デジタル[5/20]
- 街角の猫の表情豊かに 道内外写真家78点展示 高龍寺 | 2025/5/19 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/19]
- 【フォトレポ】最高に満足できました「鹿部うまいもの祭り」2025/5/17/函館イベント情報局[5/18]
- (限定)江差追分の地元熱唱 9月全国大会へ地区選抜開幕 檜山管内81人出場:北海道新聞デジタル[5/18]
- (限定)音楽に乗り筆運び豪快 松前で道南の高校生ら披露:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)<生誕100年 山下清展に寄せて>② 観察し記憶 細部まで表現:北海道新聞デジタル[5/16]
イベント予定
今週末の新着イベント
- 【2025/5/19~25】きものリメイク工房まつの「着物リメイク展」/函館イベント情報局[5/16]
- 【2025/5/24】しいたけ「ホダ木」のコマ打ち体験「林業ワークショップ@せいぶ山」/函館イベント情報局[5/22]
- 【2025/5/24】しかべ間歇泉公園「湯けむり処しかべ焼き」1周年感謝祭&わくわくサンデー(鹿部町)/函館イベント情報局[5/22]
- (限定)しかべ焼き買い記念切符ゲット 鹿部で24日感謝祭:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)障害当事者と共生社会考えよう 函館で24日 芸人加賀谷さんと漫画家卯月さん登壇:北海道新聞デジタル[5/16]
- 【2025/5/25】恵山つつじまつりイベントデー/函館イベント情報局[5/21]
- 【2025/5/25】バイク好きが集結「第14回コンロッドミーティング in 摩周丸」/函館イベント情報局[5/22]
- 【2025/5/25】雅楽演奏会、お坊さんカフェなど「函館市仏教会 花まつり」/函館イベント情報局[5/22]
- 【2025/5/25】ハコダテキッチンカークラブ「満腹マーケット」(八雲町)/函館イベント情報局[5/22]
来週の新着イベント
- (限定)不屈B×Bハルク、デビュー20周年 プロレスで「元気や勇気届けたい」 26日、函館凱旋記念大会:北海道新聞デジタル[5/17]
- (限定)65歳以上の八雲町民 1日限りの作品展今年も 30日スタート:北海道新聞デジタル
- (限定)元日ハム杉谷さん 舟こぎ競争に参加 31日に函館・南かやべひろめ舟祭り:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)3度目の能登復興支援演奏会 6月1日「ソリダリテ」ハコビで:北海道新聞デジタル[5/21]
再来週以降の新着イベント
- 本番成功へ決意新た 「函館野外劇」総決起集会 | 2025/5/20 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/20]
- (限定)全国のバイク愛好者、道南に集え 7月、森町主会場に「祭り」 スタンプラリーや試乗会:北海道新聞デジタル[5/16]
- 函館新聞からのお知らせ/7月20日に函館港花火大会 / 函館新聞デジタル
グルメな話題
その他グルメな話題
- 「イカスミメルチーズ」誕生 プティ・メルヴィーユ創業30周年 | 2025/5/22 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/22]
- 【フォトレポ】札幌を中心に14店舗の商品が集結「第二回 パンとお菓子の物語」がスゴかった/函館イベント情報局[5/21]
- (限定)規格外ワイン、新しい果実酒に 上ノ国ワイナリー 障害者の芸術プログラムとコラボ:北海道新聞デジタル[5/21]
- 函館の街に響くチャルメラ―80歳夫婦が人生を捧げる「バスラーメン」地元の親子は「今日来るかな?今日来るかな?」夫婦は「いつまでも続けたい」「100歳までやるもん」〈北海道〉/北海道ニュースUHB[5/18]
- 函館おさかなセンター開業 未利用魚の消費促進 福田海産 | 2025/5/17 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/17]
観光・旅行・交通
函館市電の40円値上げ決定、12月から
- 函館市電 全区間で大人運賃40円値上げへ 道運輸局が認可|NHK 北海道のニュース[5/21]
- (限定)函館市電、運賃40円上げ 12月から初乗り250円 北海道運輸局が認可:北海道新聞デジタル[5/19]
韓国LLCが定期便就航を検討中
- (限定)韓国LCCと情報交換 函館市長、定期便「就航に向けて検討の連絡あった」:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)韓国LCC、旭川と函館に定期便就航検討 清州から:北海道新聞デジタル[5/20]
観光・旅行
- (限定)木古内・道の駅、来館500万人突破 函館の一家に記念品:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)GLAYショップを常設 函館空港 25日新装開店、新商品も:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)長万部・写万岳で山開き 登山の安全祈願 :北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)「ホテル万惣」SDGs認証 函館で最上位「4サクラ」 ごみ15%減、低利用魚活用:北海道新聞デジタル[5/21]
- クルーズ船飛鳥Ⅲが7月22日初寄港 函館と深い縁で初航海先に【函館】 | 北海道ニュースリンク[5/19]
- 恵山彩る深紅のツツジ まつりで家族連れら風景堪能 | 2025/5/19 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/19]
- (限定)御朱印帳に縁結びのカツラ おとべ創生、八幡神社と協力し商品化:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)赤紫に染まるエゾヤマツツジ 函館・恵山つつじ公園で見ごろ:北海道新聞デジタル[5/18]
- 6年ぶり函館寄港 クイーン・エリザベスとセブンシーズ・マリナー | 2025/5/17 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/17]
- (限定)松前散策と歴史クイズ楽しんで 観光物産協 6月に初の「ラリー」:北海道新聞デジタル[5/17]
- (限定)大船遺跡 多言語音声で紹介 函館市教委 ガイド機器の貸し出し開始 集客増へ訪日客の対応強化:北海道新聞デジタル[5/16]
交通その他
- (限定)函館空港の予約タクシー枠3台に 乗り場利用しやすく:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)往復12時間「苦行」の通院 函館までバスや鉄路乗り継ぐ松前の高齢者に同行 「減便で年々不便に」不安尽きず:北海道新聞デジタル[5/20]
- “5分短縮”青函トンネル内の最高速度を時速260キロに引き上げ お盆期間中に北海道新幹線/HTB NEWS[5/16]
コナン映画の効果絶大、昨年度の函館市交通
- 函館空港 昨年度「旅客数」約187万人 17年ぶりの高水準|NHK 北海道のニュース[5/20]
- (限定)「コナン」効果 予想以上 函館市電乗客数500万人回復 コロナ禍前水準超える:北海道新聞デジタル[5/17]
- 函館市電24年度乗客、前年度比10・3%増 | 2025/5/16 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/16]
街の話題・注目コンテンツ
スポーツ関連
- (限定)「上磯ベース」道予選V 全国優勝「今年こそ」 中学軟式野球クラブ、練習に熱:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)函大有斗高1年・中沢さん、車いすバスケ日本代表に 競技歴1年「通用するか楽しみ」:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)江差中野球部、地域クラブ移行 検討協が方針 江差北中と乙部中も合流 中体連終了後にも:北海道新聞デジタル[5/20]
- 〈FOOTSTEP FUND~あしあと基金~〉in函館を開催 | 北海道日本ハムファイターズ[5/18]
- (限定)森クラブ18年ぶりV 函館で少年野球支部大会決勝:北海道新聞デジタル[5/18]
- (限定)延長十一回 松本剛決めた! 函館で日ハム2軍戦 観客沸く:北海道新聞デジタル[5/17]
- (限定)マラソンコース 走ってきれいに 函館で6月28日「プロギング」:北海道新聞デジタル[5/17]
- (限定)日ハム2軍戦、開催PR 函館で17、18日 陸上競技場でイベントも:北海道新聞デジタル[5/16]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- (限定)徳武弘文さん死去 73歳 ギタリスト、函館出身:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)故郷奥尻の近況報告 札幌で「奥尻会」総会と懇親会:北海道新聞デジタル[5/18]
- (限定)「市街戦のジャズメン」先行上映 函館出身作家・佐藤泰志の高校時代描く 札幌で6月21日:北海道新聞デジタル[5/17]
- 5月16日の「函新ウイークリーレビュー」/函館新聞[5/16]
- 森町「オニウシ公園」に 新種のサクラか 研究者らが現地調査|NHK 北海道のニュース[5/16]
街の話題、その他
- (限定)茶の心、児童が学ぶ 函館・銭亀沢小で表千家支部が出前講座:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)数十年に1度? 観音竹が開花 函館市熱帯植物園「珍しい現象」:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)防げ地球温暖化 苗木310本植樹 上ノ国で「檜山の森づくり」:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)希少疾患HAE認知へ紫に光る 五稜郭タワーライトアップ:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)東京の中学生 農泊を体験 せたな 牛の生態学びふれあい:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)不登校経験者「1人じゃないと思えた」 当事者男性、函館でトーク会 つながりや情報得る場に:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)卸売業の意義、生徒に解説 国分北海道、北斗・大野農高で授業:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)森町のサクラ「松月異種」、固有種の可能性 第一人者の勝木氏が調査:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)少年の主張八雲大会 小学生は水野さん、中学生は宮崎さんが最優秀賞:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)遺跡や土器、パネルで解説 渡島総合振興局が展示 函館:北海道新聞デジタル[5/20]
- 北斗谷川小、春の風物詩「アサリ漁」を全校児童で体験 | 2025/5/20 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/20]
- (限定)保健師から仏の道へ 長万部・三田智斎さんが剃髪式「多くの人救いたい」:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)看護の仕事に関心持って 函館の専門学校が体験会:北海道新聞デジタル[5/19]
- 江差町 漂着ゴミから海の環境問題考える|NHK 北海道のニュース[5/17]
- (限定)6枚葉クローバー 庭で見つかった! 木古内:北海道新聞デジタル[5/17]
- (限定)松前公園の新桜見本園調査 一冊に 七飯の浅利さん作成 35種を解説:北海道新聞デジタル[5/17]
- 北海道内で山菜採り遭難相次ぐ 警察が注意呼びかけ 函館|NHK 北海道のニュース[5/17]
- (限定)税と社会保障の在り方は 函館財務事務所 函教大生と意見交換:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)実りの秋願い 田植え体験 今金小:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)いにしえ街道「花の樽」継続断念 江差の住民団体、会員減や高齢化で 花壇整備は「元気な方、参加して」:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)地方自治の役割を解説 元北海道副知事、函教大で講演:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)学生に食料品配布 25日、道教育大函館校で「もってけ市」:北海道新聞デジタル[5/16]
今週の扉写真&ひとこと
いい眺めですね。旧シーポートプラザ・摩周丸前の広場から函館湾越しに、緑が濃くなってきた函館山と西部地区の眺め。坂の家々が形作る元町と海沿いの街並み。個人的にはいかにも函館らしい眺めと思えるひとつです。
ずっと以前に事務局が西部地区にあった頃はシーポートプラザが気分転換の場所のひとつでした。その他西ふ頭や、ペンギンズバレーがあった頃の穴間方面とか、平日昼間の函館山とか元町公園あたりとか。インバウンド大人気なった今の函館西部地区では静かにのんびりする場所はなかなか難しそうですね。
では、また来週!