函館ニュースブックマーク:社会・自治体・大きな話題 5/16から5/22(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。社会・自治体・地域経済、災害や事件など、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館2.40↓(第20週 5/12~5/18):5/22
函館市で減少、全道でも減少 - 函館市立学校における臨時休業措置:4/14
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
函館市・車両のNHK受信料未払い問題
- (限定)函館市、NHKと契約漏れ 公用車65台のカーナビと携帯36台:北海道新聞デジタル[5/22]
- 公用車搭載のカーナビ、NHKと受信契約結ばず 北海道・函館市の65台分、携帯電話も/産経新聞[5/21]
- 消防車や救急車も NHK受信料「カーナビなども契約対象」と市に連絡 函館市長は「機能なし機器選定で対応」/HTB NEWS[5/21]
道南いさりび鉄道赤字負担割合の協議開始、道と自治体
- (限定)道南いさりび鉄道負担 全国と比較 北海道検討 協議期限は示さず:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)いさりび鉄道赤字負担割合、沿線3市町「8対2基準とすべき」 自治体財政厳しく、協議難航か:北海道新聞デジタル[5/21]
- 【道南いさりび鉄道】北海道が赤字負担額の見直し提案 沿線3市町は警戒…本州を結ぶ貨物列車の重要路線のため、慎重な議論を求める意見も/HBCニュース[5/20]
- 「道南いさりび鉄道」道と沿線自治体が負担割合の再検討協議へ|NHK 北海道のニュース[5/20]
ヒグマ出没関連
- (限定)クマが道央道に侵入 落部ICー大沼公園IC間で3時間半通行止め:北海道新聞デジタル[5/18]
- 【ヒグマ速報】高速道路にクマ侵入「フェンスを乗り越えた」と通報_その後も“空を見上げて居座る”〈北海道・八雲町〉/北海道ニュースUHB[5/18]
- 【ヒグマ速報】高速道路上にクマ出没!ドライバーの前を右から左に”横断”体長は約2m―反対車線側にある山から侵入か〈北海道長万部町〉/北海道ニュースUHB[5/17]
災害・天候
- まだありません
事件事故・社会
事件事故
- 【不思議】”彗星”の写真を女子生徒に差し出す奇妙な男が出没「貴重なものなのであげる。何歳?どのへんに住んでるの?」50~60歳くらいの黒ずくめスタイル<北海道函館市>/北海道ニュースUHB[5/22]
- 特急列車にはねられ女性死亡 “勝手踏切”横断中か 長万部町|NHK 北海道のニュース[5/22]
- (限定)特急にはねられ死亡 女性の身元判明 長万部:北海道新聞デジタル[5/20]
- カギがかかっていた耐火金庫から4万円盗む…66歳の男を逮捕‐容疑を否認し黙秘を続ける‐被害の自動車販売店の元従業員〈北海道八雲町〉/北海道ニュースUHB[5/20]
- 運転免許試験場で予約に不備…突然怒り出し、担当の警察官の顔を消毒液の容器で殴った疑い 18歳の女を逮捕 北海道函館市/HBCニュース[5/20]
- 北斗市きじひき高原 たけのこ採りの70代女性遭難か|NHK 北海道のニュース[5/20]
- 入会できない航空会社のマイレージ会員になり…61歳暴力団組長がマイレージ491円相当を不正に取得「マイルが貯まっている認識はなかった」/HBCニュース[5/19]
- (限定)航空会社のマイル、不正取得容疑 函館の暴力団組長逮捕:北海道新聞デジタル[5/19]
- 「特急列車と人が衝突した」…JR国縫駅近くの線路上で特急列車にはねられ1人死亡 北海道長万部町/HTB NEWS[5/18]
- マウンテンバイクを盗もうとした男(67)を逮捕 「盗むつもりはなかった」と容疑否認 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[5/18]
- マウンテンバイク泥棒?「盗むつもりはなかった」容疑否認も”いじる”姿が目撃される…67歳の自称・自営業の男を現行犯逮捕―被害者の知人が確保〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[5/18]
交通事故
- 25歳男性運転手「うとうととしていた」学校が委託したタクシー会社の車が電柱に衝突、乗車していた小6男児と小3女児がけが 北海道八雲町/HBCニュース[5/22]
- スクールバス衝突で電柱折れる 60キロで居眠り運転か 小学生2人けが命に別条なし 北海道八雲町 | STV札幌テレビ[5/22]
- (限定)スクールバス、路外逸脱し電柱に衝突 小学生2人けが 八雲:北海道新聞デジタル[5/22]
- パークゴルフ場の駐車場で乗用車が70代男性2人に接触し横転 運転の79歳女性が重傷 操作誤ったか 八雲町/HTB NEWS[5/17]
- 【パークゴルフ場の駐車場で事故】79歳女性の車が70代男性2人に次々と衝突し“そのまま横転”3人ケガ_女性は肋骨と鎖骨を骨折する重傷…運転操作ミスか〈北海道八雲町〉/北海道ニュースUHB[5/17]
- パークゴルフ場の駐車場で運転操作を誤った車に高齢者2人がひかれる 2人搬送 北海道八雲町 | STV札幌テレビ[5/17]
- (限定)60代女性の車、銀行に突っ込む けが人なし 函館:北海道新聞デジタル[5/17]
- 函館 60代女性運転の車 銀行に突っ込む けが人なし|NHK 北海道のニュース[5/16]
- 速報 函館市内の銀行に乗用車突っ込む 車止めをなぎ倒して、建物のガラス扉に衝突 自転車の男性も巻き込まれたか/HBCニュース[5/16]
社会・防犯
- (限定)道東だけじゃないエゾシカ被害 道南の生息数4倍 農業被害51億円、交通事故は最多5千件超:北海道新聞デジタル[5/22]
- 同級生ら新証言「パワハラしかなかったです…」 北海道が「全否定」の「江差看護パワハラ」学生自殺問題/HTB NEWS[5/19]
- (限定)暴追運動に貢献 川村さんを表彰 函館西署で伝達式:北海道新聞デジタル[5/16]
自治体・政治
函館市
- (限定)新幹線「乗り入れ棚上げ」 函館市議会正副議長が会見:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)函館市、民生委・児童委41人に感謝状 :北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)函館市議会 議長に金沢氏選出 副議長は島氏:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)ベーネ函館に改善命令 老人ホーム運営 市「経営基盤整わず」:北海道新聞デジタル[5/17]
- (限定)介護保険料通知書 別人に1通誤送付 函館市発表:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)ドッグラン、マナー順守を 函館市、掲示物設置し呼びかけ:北海道新聞デジタル[5/16]
- (限定)「ポップアップショップ」出店者募集 函館市が若者の創業支援:北海道新聞デジタル[5/16]
渡島自治体
- (限定)森町立特養と27年度統合へ さわら福祉会の特養 人材不足、物価高で経営悪化:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)建造物侵入疑い 森町職員懲戒免職:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)八雲町議会の「議員養成」動画が人気 再生回数は定例会の4倍:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)知内の大野副町長、6月末退任へ 任期残し辞職願提出:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)人口減歯止めへ住宅整備 渡島西部3町が知恵絞る 知内、福島、木古内:北海道新聞デジタル[5/18]
檜山自治体
- まだありません
道南全体その他
- 「町が潰れてしまう」財政負担増に懸念 新幹線延伸遅延で道南自治体が国へ要望書 遅れによる影響最小限に/HTB NEWS[5/22]
- (限定)滞納地方税の徴収、5年連続1億円超 函館除く渡島・檜山管内17市町:北海道新聞デジタル[5/21]
- 道南発 「医師の働き方改革」開始1年余 現場の理想と現実|NHK 北海道のニュース[5/16]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定)将来の豊漁へスギ240本植林 上磯郡漁協はまなす支所女性部:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)今金の農地整理 本格工事25年度終了 国営促進期成会総会:北海道新聞デジタル[5/22]
- 道南地方の米どころ 北斗で田植え始まる|NHK 北海道のニュース[5/22]
- (限定)アスパラ、ヒラメ、ガサエビ… 上ノ国産食材 シェフにPR 札幌で催し 生産者ら交流:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)イカ漁に向け 港ピカピカ 函館で漁業者ら清掃:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)サツマイモ、目指せ3トン 函館・亀田農協青年部が定植:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)型良し養殖ニジマス せたな・久遠漁港 今期の水揚げ開始:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)夢は長万部ビール 協力隊員石川さんがホップ植栽:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)ゆったり広々 牛120頭放牧 せたな町営牧場:北海道新聞デジタル[5/18]
- 函館どつく、40,000DWTばら積み貨物船「DEJIMA CONFIDENCE」を引き渡し | フネコ – Funeco[5/17]
地域経済その他
- (限定)設立130年記念 7月に会員交流会 函館商工会議所:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)上ノ国大規模風力に期待と懸念 97基4事業体評価手続き 町「風資源で経済基盤創出」、環境団体「社会機能への影響心配」:北海道新聞デジタル[5/22]
- (限定)水中ドローン活用 ふ頭周辺調査実演 函館の企業:北海道新聞デジタル[5/21]
- (限定)AI能力向上「人の代わりに」 函館税関で講演会:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)国内最大級、檜山沖の洋上風力発電 乙部沖が空白になった14年前の苦い経験<米林・江差支局長が読み解く>:北海道新聞デジタル[5/20]
- (限定)赤塚会長を再任 長万部商工会:北海道新聞デジタル[5/19]
- (限定)「大東」の私募債活用 森町と長万部町に各10万円寄付 北洋銀行:北海道新聞デジタル[5/16]