函館ニュースブックマーク:観光・旅行・交通・街の話題 5/23から5/29(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。観光・旅行・交通・街の話題・注目コンテンツなど、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
観光・旅行・交通
函館山夜景混雑対策も兼ねて西部地区夜景ツアー6月から
撮影マナー対策 八幡坂など巡回へ
- 【注意喚起】八幡坂での撮影とマナーに関して | 新着情報 | はこぶら[5/28]
- 函館市の八幡坂 マナー順守に向けスタッフ巡回へ|NHK 北海道のニュース[5/27]
- (限定)函館の観光名所「八幡坂」に巡回スタッフ 市、補正予算案提出へ:北海道新聞デジタル[5/27]
函館空港にGLAY公式ショップ「G4 Space」リニューアルオープン
- 函館空港のGLAYポップアップショップ、常設店舗に | 2025/5/29 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/29]
- 函館空港の「G4 Air Port Space」が常設店舗としてリニューアルオープン | 新着情報 | はこぶら[5/27]
- (限定)GLAYショップ新装 函館空港に常設 ステージ衣装も展示:北海道新聞デジタル[5/26]
- 函館空港に GLAYの公式ショップがリニューアルオープン 限定アイテムも/HTB NEWS[5/25]
観光・旅行
- クイーン・エリザベスが函館に入港 列車四季島と一緒の写真撮影も人気(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[5/28]
- (PR)「(仮称)函館市大手町5丁目計画」2027年夏に開業予定/ロイヤルパークホテルズ「THEシリーズ」として出店/PR Times[5/28]
- (限定)CAが市電で函館案内 「はこトロリー」運行 観光やグルメ楽しむ:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)ようこそ道南へ 修学旅行続々と 「ずーしーほっきー」出迎えに笑顔:北海道新聞デジタル[5/27]
- “北海道へようこそ”新幹線・新函館北斗駅で修学旅行生を大歓迎「海鮮丼食べたい」「函館山からの景色楽しみ」今年度東北・関東から約250校が新幹線で来道予定/HBCニュース[5/26]
- 【7/26発・8/23発】家族旅♪みなみ北海道 サイクルアドベンチャー/北斗市観光協会[5/25]
- 来館者500万人達成/道の駅 みそぎの郷きこない[5/23]
- 木古内の道の駅「みそぎの郷きこない」500万人達成 | 2025/5/23 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/23]
交通その他
- 映画「コナン」で函館便好調 AIRDOの売上高過去最高 3年連続黒字 25年3月期/産経新聞[5/28]
- 【あわや】保線作業員が”ゴミ取り除こう”と線路に立ち入り…約80m手間で貨物車両が緊急停止_北海道運輸局が「原因究明と再発防止」をJR貨物に指示_無線での連絡うまくいかず_北海道函館市/北海道ニュースUHB[5/28]
- ヒヤリ!貨物列車 緊急停止 保線作業員が線路立ち入り 約80メートル手前で停止 けが人なし JR五稜郭駅/HTB NEWS
- (限定)五稜郭駅線路内に作業員、貨車急停止 JR貨物に国交省再発防止指示:北海道新聞デジタル
街の話題・注目コンテンツ
知内高が2勝目で4強 春の高校野球・北海道大会
- 【プレーバック】春季全道大会準々決勝 知内5-3北見北斗※延長十回タイブレーク(5月28日、札幌円山)/DOSHIN SPORTS[5/29]
- (限定)<春の全道高校野球>知内、再び延長戦制す 準決勝進出:北海道新聞デジタル[5/29]
- 知内が2戦連続でタイブレークを制して4強一番乗り!白樺学園、士別翔雲が初戦を突破!北海道大会【25年春高校野球】(高校野球ドットコム) – Yahoo!ニュース[5/28]
- (限定)<春の全道高校野球>知内が初戦突破 北照にサヨナラ勝ち:北海道新聞デジタル[5/27]
- 春の高校野球北海道大会が開幕 知内がサヨナラ勝ちで2回戦に|NHK 北海道のニュース[5/26]
- 【高校野球】知内がサヨナラ勝ちで北照撃破 エース右腕・田沢慶明が11回2失点完投 – スポーツ報知[5/26]
スポーツ関連
- 延長戦に強い! 日本ハム2軍 タイブレーク5戦負けなし 稲葉篤紀監督も采配に工夫<#Fノート~鎌ケ谷から>:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)トップ選手の走り間近に 函館で6月1日「道南ディスタンス」 陸上・中長距離の記録会:北海道新聞デジタル[5/28]
- (限定)八雲ヤンガーズ19年ぶり全道 少年野球チーム、長万部と合同で:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)春の全道高校野球 知内、26日北照と対戦 開幕試合:北海道新聞デジタル[5/25]
- (限定)障害者も健常者も一緒にゴルフ 七飯で7月、国内初大会 「バリアフリー考える機会に」:北海道新聞デジタル[5/24]
- (5/24~)函館山トレッキングクイズラリーを開催 / 会員からのお知らせ / 函館・みなみ北海道観光ガイド[5/23]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 北海道で一番自慢したいと思う「市町村」ランキング! 第2位は「帯広市」 、1位は? | 北海道 ねとらぼリサーチ[5/25]
- 【道民に聞いた】ネームバリューが強いと思う「北海道の私立高校」ランキング! 2位は「立命館慶祥高校」、1位は? | 北海道 ねとらぼリサーチ[5/25]
- (限定)<支局長だより>江差港に眠る幕末ロマン 江差・米林千晴:北海道新聞デジタル[5/25]
- 青函圏 若者定着へ、青森でみらい会議|経済・産業|青森ニュース|Web東奥[5/25]
- (限定)<生誕100年 山下清展に寄せて>[4] 油彩、ペン画も点描的に:北海道新聞デジタル[5/23]
- 5月23日の「函新ウイークリーレビュー」/函館新聞[5/23]
街の話題、その他
- (限定)勉強や部活、海外の仲間と 函館ラ・サール高、初の受け入れ:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)函館西高が総合V 高校放送コン道南大会:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)シカ肉料理、魅力味わって 森町の解体施設「マノワラボ」こども食堂開催 キーマカレー振る舞う:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)少年団に移行、活動本格化 木古内小の吹奏楽部、陸上部:北海道新聞デジタル[5/29]
- 厚沢部町 小学生がカワヤツメの人工授精を体験|NHK 北海道のニュース[5/29]
- (限定)七夕の「ろうそくもらい」お菓子配りルール策定へ 函館・五稜郭地区で実行委設立 文化守り持続性追求:北海道新聞デジタル[5/29]
- (限定)奥尻・宮津弁天宮 修復ほぼ完了 全国から募金集め、町民有志作業 自衛隊員らも協力 本殿回廊よみがえる:北海道新聞デジタル[5/28]
- (限定)函館の街 美化活動に貢献 市民運動協、14個人5団体を表彰:北海道新聞デジタル[5/28]
- (限定)コンブ知識 道南の小中高生に 研究者が「海藻文化振興会」設立 セミナー通じ人材育成:北海道新聞デジタル[5/28]
- 甘い香り、フジ棚鮮やか 函館五稜郭公園で見ごろ(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[5/27]
- (限定)交通安全願い園児が苗植え 「ひまわりの絆プロジェクト」 函館でも:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)フットサル通じ垣根ない社会を 精神障害者支援団体が函館でシンポ 「立場超え取り組める」:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)「森町巽会」100年 記念の桜を植樹 辰、巳年生まれ交流:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)今金中・小林さん作品、赤い羽根バッジに 小中生から初募集:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)黒米の給食楽しみ! 福島で児童が田植え体験:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)一匹一匹に個性 ネコ形お守り人気 乙部八幡神社、東京の木工細工作家とコラボ:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)<ハコラボ いいね!サークル・部活動>北大水産学部アクアラング部 水中で研究、探索、撮影…:北海道新聞デジタル[5/27]
- (限定)函館・青森の活性化を 「みらい会議」で社会人や学生話し合い:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)函館の未来考えよう 市職員、道教大付属中で講演:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)地域の課題、協力隊が解説 南茅部高で「探究講演会」:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)奥尻の野良猫「地域」で守る 有志が会設立、活動費へCF 全島で100匹超:北海道新聞デジタル[5/26]
- 函館の生の情報を伝える 函館市移住サポーター・田胡さん 経験生かしツアー企画 | 2025/5/26 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/26]
- (限定)八雲の玄関口 花で彩る 駅前の花壇 3千株植栽:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)食料品 学生に無料配布 函館で市民有志が「もってけ市」:北海道新聞デジタル[5/26]
- (限定)八雲の玄関口を花で彩る 東京理科大の学生、駅前の花壇に3千株植栽:北海道新聞デジタル[5/25]
- そば打ち段位認定 函館・北斗・七飯14人合格【函館】 | 北海道ニュースリンク[5/24]
- (限定)声援受け元気に走った 函館の小学校、運動会シーズン到来:北海道新聞デジタル[5/24]
- (限定)道南のロック支え50年 GLAY輩出「サウンドパパ」 音楽好き集う場残したい:北海道新聞デジタル[5/24]
- (限定)縄文土器、どう使った? 木古内中生が遺跡学ぶ:北海道新聞デジタル[5/24]
- (限定)子どもからの相談、共感して聞いて 函館・杉並町会が研修:北海道新聞デジタル[5/24]
- (限定)<函館>観光遊覧船にホッキョクグマをデザイン 北村元希さん(22):北海道新聞デジタル[5/23]