函館ニュースブックマーク:社会・自治体・大きな話題 8/1から8/3(更新中)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。社会・自治体・地域経済、災害や事件など、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館0.60↑(第30週 7/21~7/27):7/31
函館市で微増、全道では増加 - 函館市立学校における臨時休業措置:7/22
新型コロナによる臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
津波大規模避難で道南での課題浮き彫り
車避難の多さと主要道路への集中で渋滞、自治体の統率力
- 津波避難 観光施設の対応 課題も浮き彫りに 函館|NHK 北海道のニュース[8/2]
- (限定) 津波避難に浮かぶ課題 道内自治体、指示に遅れや誤り 到達間近でも渋滞続出:北海道新聞デジタル[8/1]
- (限定) 津波警報・注意報で混乱の道南 観光客対応に課題 カムチャツカ地震:北海道新聞デジタル[8/1]
ヒグマ出没関連
ヒグマ出没関連・渡島
ヒグマ出没関連・檜山
- (限定) 今金の水田でクマ目撃:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 家庭菜園でクマ食害 上ノ国:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) せたな・平浜海水浴場にクマ足跡:北海道新聞デジタル[8/2]
- 【ヒグマ速報】海水浴場の砂浜に“足跡”約10センチ四方が5、6個…夏休みなのに‐警察が駆けつけた際には海水浴客いなかった‐道の駅から数十メートルの近さ/北海道ニュースUHB[8/2]
災害・天候
- (限定) 北斗市33.5度 北海道内各地で真夏日:北海道新聞デジタル[8/3]
- (限定) 北海道内、68地点で真夏日 遠軽で33.7度 8月1日午後3時時点:北海道新聞デジタル[8/1]
- (限定) <防災 教えて気象台>⑬函館レーダーを更新 雨量把握 精度向上に期待 函館地方気象台観測予報管理官・伊藤哲也:北海道新聞デジタル[8/1]
事件事故・社会
事件事故
- 路上でトラブル?信号待ちのバイクの男性を突然引き倒して、腹を複数回蹴る…暴行の疑いで52歳の男逮捕 北海道函館市/HBCニュース[8/1]
- 【一体何が】走行中のバイクを引き倒して運転手の男性を膝蹴り 自転車の男を逮捕 北海道函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[8/1]
- 知り合いの少女を自宅に誘い込み”性的暴行”_17歳アルバイト従業員の少年を逮捕_少女の母親による被害申告で事件発覚〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[8/1]
- (限定) 不同意性交疑い 17歳男を逮捕 函館中央署:北海道新聞デジタル[8/1]
交通事故
- まだありません
社会・防犯
自治体・政治
函館市
- まだありません
渡島自治体
檜山自治体
- まだありません
道南全体その他
- (限定) 北方領土返還キャラバン 渡島振興局で出発式:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 25年度普通交付税 渡島、檜山とも増:北海道新聞デジタル[8/2]
- (限定) 道南ふるさと納税 森町と函館22億円超 24年度 木古内・今金は米人気で大幅増:北海道新聞デジタル[8/2]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定) スルメイカ取扱量133トン 7月の函館、前年比64トン増も低水準続く:北海道新聞デジタル[8/2]
- 函館 生鮮スルメイカ7月取り扱い133トン 過去5年で最多|NHK 北海道のニュース[8/1]
地域経済その他