函館のニュースとできごと一週間 2025/6/27版

6/20から6/26まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。

本町のクマさん

今週の注目ニュース

今週の注目ニュースをピックアップ

今週の函館なブログ

薔薇の季節ですねえ。薔薇といえば、最近はずっと某ロボットアニメがおもしろかったですねえ。水曜日の朝はぼんやりしながら仕事に出かけた方も多かったのでは。それはさておき、夏を目前にして紫陽花も薔薇も満開で汗ばむ季節ですが散歩が楽しいです。今週末は函館マラソンに函館記念(競馬)ですし、夏を目一杯楽しみましょう!

HAKODATE Daysピックアップ


暑い、と手を見るクマ(違 [6/26]

函館市のパブリックアート、五稜郭地区には8か所とのこと。個人的には函館駅前、旧ボーニアネックス前の角にある、以前毎年冬になるとマフラーを巻き付けてもらっていた少女のパブリックアート「函館の妖精 夏・冬」が印象的でした。

今週の函館ブックマーク ダイジェスト

函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです

新型コロナウイルス関連

>>新型コロナ感染関連まとめはこちら

新型コロナウイルス関連の動き

社会・自治体・大きな話題

松前沖・檜山沖の洋上風力発電 早ければ8月に「促進区域」指定も

食中毒警報発令中、十分ご注意を

道南で参院選の準備進む

せたな町で全焼の軽自動車から1人の遺体

非番の消防隊員が発見し119番、軽自動車の持ち主と連絡取れずとのこと

ヒグマ出没関連

災害・天候

事件事故・社会

事件事故

社会・防犯

自治体・政治

函館市

渡島自治体

檜山自治体

道南全体その他

地域経済・地域産業・その他

地域産業

地域経済その他

開催イベントの話題

イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。

開催イベント関連ほか

イベント予定

>>今週末のイベント情報はカレンダーへ

今週末の新着イベント

来週の新着イベント

再来週以降の新着イベント

買い物・セール企画・販売系イベント

グルメな話題

函館朝市に「すしざんまい」のマグロ専門店がオープン

有名チェーン店が函館朝市に進出、プロのすし職人が3人常駐、リーズナブルな価格で本格的なマグロ丼と握りが楽しめるとのこと

その他グルメな話題

観光・旅行・交通

海の日を祝う会・函館港クルージングの申込受付開始、函館市

観光遊覧船「ブルームーン」函館港クルージング。7/26(土) 9:30~10:00(集合9時)定員200人、要申込(抽選)、費用:無料

いろんな函館の定番がカプセルトイになった「街ガチャin函館」発売・函館商工会議所創立130年企画

27日発売開始。アイテムは全10種類/ハセガワストア「やきとり弁当」、こどものくに観覧車、函館市電ハイカラ號、五稜郭タワー、小田島水産食品「いか塩辛」、函館牛乳、金森赤レンガ倉庫、函館山ロープウェイ、大泉潤函館市長、はこだてビール(市長??)

函館山山頂で夜景観賞の規制実証実験2回目を実施

歩きながら夜景観賞だった前回と違い、1分~数分の入れ替え制で実施とのこと

観光・旅行

交通その他

街の話題・注目コンテンツ

夏の高校野球・函館支部予選がスタート

函館柏陵と函館大谷、市立函館と函館有斗が代表決定戦へ。試合は28日の予定

スポーツ関連

函館道南関連のネタ・コンテンツ

街の話題、その他

今週の扉写真&ひとこと

どんな日も本町で人々を見守り続けるクマさんのパブリックアート「ぢっと手を見る」。故・藤原吉志子さん作で、石川啄木の有名な詩の言葉を基にしたアート。「はたらけど はたらけど 猶わが生活楽にならざり ぢっと手を見る」、あがなえないいろんな事情もあって函館は地場産業が昔から衰退を続けていて、この詩の言葉の通り庶民にはなかなかキツくて、パッと明るい時代が続いてない気がします。好調なのは観光ですが、それとて函館市全体を支えるには足りないですし。

では、また来週!