函館のニュースとできごと一週間 2025/6/6版
5/30から6/5まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- 【スルメイカ漁獲ほぼゼロ】函館イカ不漁で史上初“初競り見送り”…全ての漁船が出漁を中止_地元では動揺広がる「残念な気持ちでしかない」「需要期にイカが並ぶことを願う」<北海道>/北海道ニュースUHB
初競り中止の異常事態。う~ん - 北海道の人気名所「トラピスト修道院」からわずか100mの場所でクマ目撃 ハンターら警戒/HTB NEWS
日々道南のあちこちで目撃されるヒグマ。シカといいネズミといい、まるで衰退する人間側の領域が侵食されるかのよう - <緑園通>通行止めの解除について/函館市
緑園通が全通復活したんですね、自転車往復に丁度いい距離なんですよ - (限定) 「函館サーモン」養殖事業計画 年間25万匹いけすに放流:北海道新聞デジタル
難しくない方のサーモン養殖計画。難しい方も着々と進んでいる模様 - (限定) 函館西、28年度に1学級減 道教委が公立高配置計画案:北海道新聞デジタル
減少する一方の高校生・・・
今週の函館なブログ
- 本日オープン!函館では2店舗目の「松屋・松のや 函館鍛冶店」@あなたは『おもしろマガジン』
- 肉のふじた 移転オープン@函館ぷちぷち
- 【函館カフェ新オープン】映画の世界を味わえる「シネマキッチン 映画の空気」が2025年5月23日オープン!名作のメニューが楽しめる話題のスポット♪@かのん的おいしい函館
- 初夏の五稜郭公園はつつじ&ふじの楽園@函館・青柳町暮らし
去年の12月頃からInstagram等で広告が出ていた「映画の空気」さんがオープンしたようですね~。場所はあの場所か~!?という印象です。シネマアイリスさんからすぐなので、映画三昧な時間が過ごせそう。映画に出てきたあのパスタが食べられるというのは、ちょっと興味がわいてきますね。私のような映画にわか勢でも入りやすいお店だといいなあ。
HAKODATE Daysピックアップ
来週土曜日から、今年もJRA函館競馬がスタートします。最終日は7月20日。初夏とともにはじまる函館競馬ですが、今年はどんなドラマが見られるんでしょう。競馬はまったく詳しくないんですが、初夏は2歳馬がデビューする新馬戦が始まる時期、直線が短めな函館競馬場をあえてデビューの地に選ぶ馬も沢山いるんでしょうね。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館0.40↓(第22週 5/26~6/1):6/5
函館市で減少、全道でも減少 - 函館市立学校における臨時休業措置:4/14
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
最大で住民の15%死亡、北海道が日本海地震の津波被害想定
道は減災計画を策定へ。道南での被害想定が深刻で、素早く避難できる経路の確保も簡単じゃないように思えますが・・・
- 北海道 日本海沿岸の津波被害想定初公表 死者最大7500人|NHK 北海道のニュース[6/3]
- 最大死者住民の15% 日本海地震・津波被害想定 北海道、減災計画策定へ:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定) 津波防災、道南も課題山積 日本海沿岸の被害想定 松前で最大死者2400人:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定) 「逃げるのを絶対に諦めないで」 大地震と津波、あなたが今できる備えは:北海道新聞デジタル[6/3]
自宅に父親の遺体遺棄で40代と50代の兄弟逮捕「葬式代がなかった」
司法解剖の結果死因は肺がんと判明とのこと。函館市だと国保加入者に死亡見舞金が3万円支給されますが、まぁどれほど節約してもぜんぜん足りないし、そして、そういう問題じゃなかったんでしょうね。
- 83歳父親の遺体遺棄疑いの息子2人を送検 生活困窮か 函館|NHK 北海道のニュース[6/4]
- 父親遺体を放置した兄弟逮捕 死因は肺がんだったと判明 目立った外傷なく死後数日経過か 函館 | ニュース | STV札幌テレビ[6/4]
- 兄弟が父親の遺体を自宅に放置「葬儀代がなかった」父親の死因は肺がんと判明/HBCニュース[6/4]
- 函館 同居する83歳父親の遺体を遺棄した疑い 息子2人逮捕|NHK 北海道のニュース[6/3]
- 52歳と47歳の兄弟逮捕「葬式代がなかった」自宅に父親の遺体を遺棄 死後数日経過か 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[6/3]
- 葬儀代がなくて…父親(83)の遺体を自宅アパートに放置した疑い 兄弟を逮捕 施設職員らが訪れ発覚 北海道函館市/HBCニュース[6/3]
- 父親の遺体放置―「葬式のお金が貯まるまでは父さんをそのままにしておこうと」52歳の兄と47歳の弟を死体遺棄の疑いで逮捕…死亡した83歳の父親は布団上で仰向け状態で見つかる_北海道函館市/北海道ニュースUHB[6/3]
- (限定) 自宅に父の遺体放置か 息子2人を容疑で逮捕 函館中央署:北海道新聞デジタル[6/3]
今季のスルメイカ漁解禁するも、初水揚げ数匹で初競りは中止
今季も厳しい状況になることを思わせる初日でしたが、5/26のUHBの報道によるとイカ漁にも大きな影響があったと推測される7年9か月続いた「黒潮大蛇行」に収束の兆しがあるとのこと。直ちによい結果が見えるかどうかはわかりませんが、以前のようにイカを楽しめるようになるよう祈ります
- 「本日は活いかの入荷ありません」…… 「イカのまち」函館、漁獲なしで初競り中止に/読売新聞[6/3]
- 北海道・函館のスルメイカ漁、水揚げ無く初競り見送り – 日本経済新聞[6/3]
- (限定)「1人分の刺し身にもならない」 道南スルメイカ初競り中止 漁獲なく1965年以来初:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)イカの街函館 初競り中止に衝撃 「漁師いなくなる」「出漁だけで赤字」:北海道新聞デジタル[6/3]
- 【スルメイカ漁獲ほぼゼロ】函館イカ不漁で史上初“初競り見送り”…全ての漁船が出漁を中止_地元では動揺広がる「残念な気持ちでしかない」「需要期にイカが並ぶことを願う」<北海道>/北海道ニュースUHB[6/3]
- 初漁漁獲ゼロ 初競り中止 道南スルメイカ漁 | 2025/6/2 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/2]
- 「こんなの初めて」スルメイカ壊滅的不漁でイカのマチ函館に動揺広がる…初日の漁獲量ほぼゼロで史上初の“初競り中止”に…漁業者や観光業者から不安の声「イカがないと、我々もいなくなってしまう」<北海道>/北海道ニュースUHB[6/2]
- スルメイカ漁解禁も…まさかの水揚げゼロで初競り中止 漁業者「40年以上、今の漁場に通って初めて」 原因とされる黒潮の大蛇行は終息傾向 函館市/HBCニュース[6/2]
- 20年前から景色が一変 初水揚げなのにせり中止 スルメイカ記録的不漁 ヤリイカを売る店も 函館 | STV札幌テレビ[6/2]
- 函館 スルメイカ初水揚げと初競り中止 不漁に危機感|NHK 北海道のニュース[6/2]
- 函館 スルメイカ初水揚げと初競り中止 十分な量とれず|NHK 北海道のニュース[6/2]
- どうなる?イカのマチ函館に激震―史上初の初競り中止「漁獲ゼロもう廃業だね…本当に」漁師困惑〈道南スルメイカ初出漁の11隻戻るもイカがいない〉漁獲量ほぼゼロで水揚げ断念_北海道函館市/北海道ニュースUHB[6/2]
- 「こんなの初めて」初水揚げ数匹しか獲れず、道南のスルメイカ漁 漁師からは落胆の声 | STV札幌テレビ[6/2]
- (限定)道南スルメイカ漁解禁 漁獲なく全漁船が帰港/北海道新聞デジタル[6/2]
初日出港するまで
- (限定)スルメイカ漁、函館から漁船続々 道南で解禁/北海道新聞デジタル[6/2]
- 函館 スルメイカ漁解禁で初出漁 漁業者「希望持って頑張る」|NHK 北海道のニュース[6/1]
- 「あまり見込みなさそうだなって思いながら(漁へ)行ってみる。」今年も不漁予想のスルメイカ漁解禁 函館/HTB NEWS[6/1]
- ”スルメイカ漁”解禁_函館漁港から11隻が出漁…青森からは”不漁”の便り…漁師は「ダメだと思うけど…行ってみなきゃわかんないから」〈北海道〉/北海道ニュースUHB[6/1]
- スルメイカ漁解禁を前に水産試験場が調査 今季も不漁か 函館|NHK 北海道のニュース[5/30]
- (限定)道南スルメイカ 分布密度過去最低タイ 函館水試「漁獲量厳しい」:北海道新聞デジタル[5/30]
ヒグマ出没関連
- (北海道)せたな町北檜山区徳島でクマ出没 6月5日午後 | 危険動物ニュース[6/5]
- (限定) クマ1頭目撃 北斗・修道院の敷地内:北海道新聞デジタル[6/5]
- 【ヒグマ速報】「トラピスト修道院」敷地内でクマの目撃情報_修道院へ向かう門前の階段が立ち入り禁止に<北海道・北斗市>/北海道ニュースUHB[6/4]
- 北海道の人気名所「トラピスト修道院」からわずか100mの場所でクマ目撃 ハンターら警戒/HTB NEWS[6/4]
- (北海道)せたな町北檜山区愛知でクマ出没 6月2日午後 | 危険動物ニュース[6/3]
- 【ヒグマ速報】100メートル先に歩く2頭のクマ!小学生2人が下校時間帯に目撃…住宅から150メートルほどで近くには幼稚園も―登下校時間帯に警察が警戒〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[6/3]
- (限定)福島・大千軒岳でクマ2頭目撃 2年前に死亡事故発生:北海道新聞デジタル[5/31]
- 北斗・道道にクマ1頭:北海道新聞デジタル[5/31]
- (限定)八雲の国道でクマ2頭目撃:北海道新聞デジタル[5/30]
災害・天候
- 地震情報 06月02日 03時52分頃発生 最大震度:4/tenki.jp[6/2]
震源地 十勝沖 最大震度4/函館市 震度1~2 - 地震情報 05月31日 17時37分頃発生 最大震度:4 – tenki.jp[5/31]
震源地 釧路沖 最大震度4/函館市 震度1~2 - 地震情報 05月31日 04時22分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[5/31]
震源地 浦河沖 最大震度1/函館市 震度1 - 地震情報 05月30日 07時23分頃発生 最大震度:3 – tenki.jp[5/30]
震源地 北海道東方沖 最大震度3/函館市 震度1
防災
- (限定) 北海道、37市町を「高潮浸水想定区域」指定 釧路や函館など太平洋沿岸:北海道新聞デジタル[6/3]
- 【震度4連発 北海道は大丈夫?】直近20日間で震度4の揺れが5回発生_今後懸念される巨大地震との関連は…専門家「地震は時々固まって起こることも」「巨大地震の引き金になるかは不明」「地震への備えを」/北海道ニュースUHB[6/3]
- (限定)高齢単身世帯の防災強化 函館市支援センター、集合住宅で避難訓練:北海道新聞デジタル[6/1]
事件事故・社会
事件事故
- 夫婦で自殺を決意⇒20代夫にロープ購入を促す⇒林の中で自殺を手助け 24歳無職の女を逮捕…滋賀県在住の夫婦がなぜ北海道函館市に/HBCニュース[6/5]
- 【山中に男性の変死体】24歳妻を『自殺幇助』容疑で逮捕”ひも状のもの”購入か「娘とその夫が…」父親からの通報もとに山を捜索<北海道・函館市>/北海道ニュースUHB[6/5]
- スーパーで珍味や冷凍エビパックを盗み店外へ 警備員が取り押さえる 窃盗容疑の82歳の男「食べたかったが、お金を使いたくなかった」/HBCニュース[6/5]
- 「飲みたかった」他人の住宅に侵入し、盗んだものは缶コーヒー…警戒中の警察官が現場を目撃 周辺では類似事件相次ぐ/HBCニュース[6/5]
- 「食べたかった…お金を使いたくなかった」スーパーで珍味や冷凍エビを万引き 男を逮捕 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ[6/5]
- 【なぜ?】「開けろてめー」91歳男が近隣の50代男性宅に”無施錠の窓から靴を脱ぎ侵入”「勝手に入ったわけではない」容疑を否認…近隣トラブルか<北海道函館市>/北海道ニュースUHB[6/5]
- 「勝手に入ったわけではない」靴を脱ぎ無施錠の窓から住宅に侵入 男(91)逮捕 北海道函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[6/5]
- 【大胆万引】20リットルのガソリン携行缶をレジを通さず店外へ持ち出す―防犯カメラに犯行の一部始終…36歳の自称無職男を逮捕「店には行ったが万引したことない」と否認<北海道・北斗市>/北海道ニュースUHB[6/4]
- 【自転車と車の間で交通トラブルか】自転車の52歳無職男が車を強制的に停止させて18歳男性ドライバーの尻を何度も膝蹴り_暴行の現行犯で逮捕〈北海道・函館市〉/北海道ニュースUHB[6/3]
- 【”クマの生息地”で男性が一時遭難】「山菜採りで山に入り帰り道がわからなくなった」70代の高齢男性が遭難_自ら通報したあと”川の水”を飲みに移動し携帯電話が不通に…その後ヘリが救助<北海道・八雲町>/北海道ニュースUHB[6/1]
- 「帰り道が分からなくなった」と通報 その後連絡取れず…山菜採りの男性遭難か 北海道・八雲町 | STV札幌テレビ[6/1]
- 「入居者の男が木刀を持っている」介護施設で暴行…46歳女性看護師の顔面に殺虫剤を噴霧、顔面を平手打ち その場で逮捕の79歳男「そんなこと一切やっていない」/HBCニュース[6/1]
- 顔面に殺虫剤噴霧に平手打ち…高齢者介護施設の入所者が40代女性看護師に”暴行”事件前には『木刀持って暴れる+電動車椅子ぶつける』79歳男「一切やっていません」―容疑否認〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[6/1]
- 「スリルを楽しみたかった」ナイフ所持の疑いで無職の男(25)を逮捕 北海道函館市 | STV札幌テレビ[6/1]
- 「スリルを味わいたかった」白昼堂々”鎖”振り回していた男…警察が公園で職務質問→リュックサックから『刃渡り10センチの折り畳み式ナイフ』→銃刀法違反で現行犯逮捕〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[5/31]
- 無施錠の倉庫に侵入し発電機1台(時価15万円相当)を盗んだ疑い 38歳の男「盗んでいない」と否認 北海道函館市/HBCニュース[5/30]
- 中古ショップで売却された発電機盗んだ男(38)を逮捕 「盗んでいない」と容疑を否認 北海道 | STV札幌テレビ[5/30]
詐欺事件
- 「私の妻であれば幸いです」フェイスブックのDMがきっかけで60代女性が1000万円以上をだまし取られる“SNS型ロマンス詐欺”に注意/HBCニュース[6/5]
- 東京在住“佐藤雄大”名乗る男 SNS上で結婚ちらつかせウソの投資話 約1030万円の被害 | ニュース | STV札幌テレビ[6/5]
- (限定) 函館の60代女性、1030万円だまし取られる ロマンス詐欺か:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) 函館の70代男性、680万円だまし取られる 特殊詐欺か:北海道新聞デジタル[6/4]
- 函館の40代女性、270万円詐欺被害 高額報酬うたうサイトに誘導、違約金求められ:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)「女性と会うには入金必要」 函館の40代男性、127万円詐欺被害:北海道新聞デジタル[6/1]
- 「女性と会ためには入金が必要」 出会い系サイトを閲覧していた男性が約127万円の詐欺被害 北海道函館市/HBCニュース[6/1]
社会・防犯
- (限定) 受刑者の更生願い花苗贈る 函館少年刑務所に4女性団体:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) 「1千万円送る」詐欺未然に防ぐ 函館中央署、北斗の郵便局員に感謝状:北海道新聞デジタル[6/5]
- エゾシカ急増「危機的な水準」 道南の生息数4倍 食害は広域化 JR、車との衝突事故最多(北海道新聞) – Yahoo!ニュース[6/5]
- 北海道議会でも早期解決を求める声 道立江差高等看護学院 男子学生の「パワハラ」自殺問題で/HTB NEWS[6/3]
- (限定) いじめ防止条例制定 上ノ国町、学校の報告義務を規定:北海道新聞デジタル[6/3]
- 道内の特殊詐欺被害額 1月〜3月末 去年同時期の9倍超に|NHK 北海道のニュース[5/31]
- (限定)大間原発訴訟、結審3年~3年半に 控訴審、原告側が上申書:北海道新聞デジタル[5/30]
自治体・政治
函館市
- (限定) 「食品ロス削減」飲食店 函館市が登録拡大 日乃出清掃工場の負担減へ:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) 特定健診早めに受けて 函館市がキャンペーン 特典にクオカード:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) 免許失効1カ月 公用車など運転 函館市、職員の処分検討:北海道新聞デジタル[6/5]
- 函館市職員 公用車を期限切れの免許で運転 処分や刑罰なし|NHK 北海道のニュース[6/5]
- 函館市プレミアム付き商品券7月に応募の受け付け開始|NHK 北海道のニュース[6/5]
- (限定) 熊坂成剛さん死去 90歳 元函館市議会議長:北海道新聞デジタル[6/3]
- 解体された開進橋について/函館市[6/2]
- (限定)函館市議会開会 補正予算案など提出:北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)れいわ山本代表「消費税は廃止」 函館で集会:北海道新聞デジタル[5/31]
- (限定)函館市の女性センター、移転中止要望 市民団体:北海道新聞デジタル[5/30]
渡島自治体
- (限定) 木古内町議の報酬増へ 一般議員は月4万円 次期改選後から:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) ナラ材活用 国の伴走支援官と共に 森町内で初視察:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) 教育や地域振興で協定 木古内町と道教大 実習生受け入れ:北海道新聞デジタル[6/4]
- 外資が狙う閉山した金鉱山 過疎地を救う宝の山か、環境汚染の危機か:朝日新聞[6/2]
- (限定)夜間頻尿テーマ 12日、八雲で医療講演会:北海道新聞デジタル[6/1]
- (限定)知内高入学増へ進学個別相談会 26日木古内、27日知内:北海道新聞デジタル[6/1]
- (限定)ダムつなぎ水量確保へ 函館開建、かんがい事業に着手 「上磯」と「大野」:北海道新聞デジタル[5/31]
- (限定)女相撲、アニメでPR 福島町が製作、6月23日に公開:北海道新聞デジタル[5/31]
- (限定)松前の10公共施設、再エネ電力に 6月から 町内からも一部供給:北海道新聞デジタル[5/30]
檜山自治体
- 救急隊員 携帯なくし 心肺停止患者に必要な処置できず 桧山|NHK 北海道のニュース[6/5]
- (限定) 救急出動時に業務携帯紛失、医師指示下で処置できず 檜山管内の救急救命士:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) せたな町長選 9月7日投開票:北海道新聞デジタル[6/4]
- (限定)江差・道の駅「かもめ島」工事契約 住民監査請求を却下:北海道新聞デジタル[5/30]
道南全体その他
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定) 「函館サーモン」養殖事業計画 年間25万匹いけすに放流:北海道新聞デジタル[6/4]
- (限定) カキ貝毒で出荷自主規制 鹿部漁協:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)鮮やかカーネーション全国へ 七飯で出荷始まる:北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)函館の水産加工業者、農産物加工に活路 スルメイカ漁獲減 乾燥機でホシイモ/炊き込みご飯具材開発/北海道新聞デジタル[6/2]
地域経済その他
- (限定) 第三風力発電所の工事安全に 上ノ国で関係者ら祈願祭:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) 函高専のアイデアV アフリカ社会課題解決コンテスト セネガルの高級魚の品質維持方法を提案:北海道新聞デジタル[6/5]
- 函館五島軒のカレーを社食で 業務用食品卸売業の「アキヤマ」(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[6/3]
- (限定)1~3月道南景況 観光を上方修正 函館財務事務所:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)アユ釣りシーズンへ稚魚放流 上ノ国の組合:北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)北檜山観光振興公社、5期ぶり黒字 25年3月期:北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)江差町卸売市場 組合が移転案否決 賃料値上げ見通しで:北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)【函館】AGHトヨタ札幌、美原のカーディーラー跡地を売却/e-kensinニュース 北海道建設新聞[6/2]
- (限定)<この人に聞きたい>日本ハム北海道ファクトリー社長・伊勢雅行さん レイモンブランド再構築:北海道新聞デジタル[5/31]
- (限定)EV車の整備実習に役立てて トヨタ札幌函館、函館高等技専に寄贈:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)創立115年記念、先人の功績しのぶ 渡島信金慰霊祭:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)電源開発子会社が上ノ国に「第三風力発電所」 6月着工、KDDIとバーチャルPPA:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)函館国際観光協、新会長に柏木氏 津軽海峡フェリー社長:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)函館港4月輸出、94.3%減2億9千万円 3カ月ぶり減少 「船舶」全減響く:北海道新聞デジタル[5/30]
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
開催イベント関連ほか
- 【フォトレポ】函館蔦屋書店に7県のご当地フード集結「ネオ九州展」/函館イベント情報局[6/4]
- 鹿部駅開業80年 記念式典とコンサートで祝う | 2025/6/4 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/4]
- (限定) 80歳の鹿部駅 音楽で祝福 温泉観光協の記念演奏会に100人:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定) 野菜や水産加工品、お得にゲット 松前で日曜の「朝市」にぎわう:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)はこだて未来大 あちこち撮って新発見 イベントに学生や地域住民:北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)江差追分、歌声力強く 北斗で函館地区選抜大会/北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)舟こぎ競争熱く、会場沸かす 函館・南かやべひろめ舟祭り 元日ハム杉谷さんも参加:北海道新聞デジタル[6/1]
- 迫力の舟こぎ競争とグルメに笑顔 南かやべひろめ舟祭り | 2025/5/31 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/31]
- (限定)老木や駒ケ岳、迫力の大作28点 森町の画家・中谷さん絵画展:北海道新聞デジタル[5/30]
イベント予定
今週末の新着イベント
来週の新着イベント
- 【2025/6/13~9/15】音楽×盆踊り×ビアガーデン「盆DANCE GARDEN」/函館イベント情報局[6/3]
- 【2025/6/15】愛犬とお出かけ「ワンわんマルシェ」(木古内町)/函館イベント情報局[5/30]
再来週以降の新着イベント
- (限定)江差いにしえバル街 6年ぶり開催 21日、町内外から15店:北海道新聞デジタル[6/3]
- 【2025/6/29】キンタロー。さん出演、体験型アウトドアフェス「Forestival 2025」(森町)/函館イベント情報局[5/30]
- (限定) 北前船競漕大会 盛り上げて! 7月6日 江差かもめ島まつりで6年ぶり 優勝賞金10万円 参加チーム募集:北海道新聞デジタル[6/4]
- 第13回ななえあかまつ街道納涼祭開催 七飯町商工会ブログ[5/30]
7/12(土)・13(日) /あかまつ公園 - 次回バル街の前売りチケットは8月7日の発売開始です | 函館西部地区バル街[6/5]
買い物・セール企画・販売系イベント
- 【2025/6/7~8】はこだてグリーンプラザで「大門お宝のみの市」/函館イベント情報局[6/3]
- 【2025/6/8】こころとからだにいいもの「髪工房ままマルシェ」(七飯町)/函館イベント情報局[6/4]
- 【2025/6/21~22】限定フードとお得が満載、onちゃん来場「美鈴 函館市民感謝祭」/函館イベント情報局[6/3]
- 【2025/6/21~22】テングジールに52店舗集結「にこにこ○しぇ(にこにこまるしぇ)」(七飯町)/函館イベント情報局[5/30]
グルメな話題
その他グルメな話題
- (限定) 木古内の野菜、手作り豆腐いかが 直売店「きこりろ」7日営業開始:北海道新聞デジタル[6/5]
- 函館 各地のグルメ集めた「全国うまいもの大会」にぎわう|NHK 北海道のニュース[6/5]
- 【関東の女性が選ぶ】買ってきてほしい「函館のお土産(お菓子・スイーツ)」ランキング! 2位は「チーズオムレット(函館洋菓子スナッフルス)」、1位は? | グルメ ねとらぼリサーチ[6/5]
- (限定) 函館の海味わう昆布醬油アイス 冨士冷菓が老舗と開発:北海道新聞デジタル[6/4]
- (限定)あさひかわ菓子博 繊細な鳳凰に工芸菓子最高賞 函館の和菓子職人・吉田さん制作「見る人の心華やかに」:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)全国の特産、ほころぶ笑顔 丸井今井函館店、うまいもの大会開幕:北海道新聞デジタル[5/31]
- 【あさひかわ菓子博】はこだて柳屋の「ロマネスク函館」が農林水産大臣賞、ユニークな発想が光る「いかようかん」が観光庁長官賞のダブル受賞/北海道ニュースUHB[5/30]
観光・旅行・交通
函館山夜景、混雑対策の実証実験「順路化および入替制」を実施 6/20~22
混雑対策で山頂での自由な夜景観賞を制限する実証実験第二弾
- (限定) 函館山歩きながら夜景観賞 今回は撮影時間設定 20~22日に実証実験:北海道新聞デジタル[6/5]
- 函館山 夜景人気も混雑 緩和の実証実験へ 6月20日から|NHK 北海道のニュース[6/4]
- 公式告知:6月20日・21日・22日 ご利用のお客様へ | 函館山ロープウェイ[6/4]
函館市の昨年度の観光客数が過去最多602万人
コナン映画効果がない今年度はどういう結果になるのかに興味あり
- 函館 昨年度の観光客過去最多602万人余|NHK 北海道のニュース[6/4]
- (限定) 客船寄港とコナンが追い風 函館の24年度観光客最多 滞在日数増加が課題:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)函館観光客、過去最多602万人 24年度 円安背景、外国人も更新 「コナン」効果も:北海道新聞デジタル[6/3]
- 函館市を訪れた観光客 過去最高602万人を記録! 外国人と“コナン効果”で初の大台に | ニュース | STV札幌テレビ[6/2]
函館空港、韓国定期便が13年ぶり運行
函館⇔東京(羽田)便が1往復増便
羽田行は8時発の便、函館行は19:45着の便が増便
- 夜の函館空港に機体 ANA羽田-函館で「ナイトステイ」(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[6/5]
- 函館空港 全日空「羽田便」が期間限定1往復増便でセレモニー|NHK 北海道のニュース[6/2]
- (限定)ANA函館―羽田 早朝・夜間便就航 利用客は歓迎:北海道新聞デジタル[6/2]
【#ANA の羽田路線が増便!】
6日2日からANAが函館―東京(羽田)線を増便しました。
航空機のナイトステイ(夜間駐機)を行うことにより,函館発8:00,羽田発18:25の便ができたので,午前中や午後遅めの予定も可能となりました。
▼詳しくはこちらhttps://t.co/FsGASmXwaS#函館市 #函館空港 pic.twitter.com/LTAmq8X5mg— 函館市広報広聴課 (@Hakodate_PR) June 2, 2025
観光・旅行
- 函館山夜景の混雑緩和へ10月まで企画 鑑賞前に西部地区街歩き 飲食店割引も(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[6/3]
- (限定)江差町長がガイド 札幌からバスツアー 江差追分も披露:北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)駒ケ岳山開き 遭難防止呼びかけ 森署:北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)函館山の自然より深く 「ロープウェイ」が山道ツアー/北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)木古内・新キャンプ場、名称選んで 観光協、6月1日投票開始:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)この夏行きたい国内観光地 3位に函館 旅行口コミサイト調査 富良野9位、小樽10位:北海道新聞デジタル[5/30]
- 五稜郭公園で藤の花が見頃 函館 |NHK 北海道のニュース[5/30]
- (限定)フジの花、甘い香り 函館・五稜郭公園:北海道新聞デジタル[5/30]
- 函館市大手町「ザ ロイヤルパークホテル」2027年夏開業へ。三菱地所ホテルズ&リゾーツ運営、約200室を設定/トラベルWatch[5/30]
交通その他
- 函館市 530号 路面電車の日 臨時運転(2025年6月8日) – 鉄道コム[6/5]
- (限定) デマンド交通「便利」8割 函館・西部地区で24年度実証運行 範囲の拡大求める声も:北海道新聞デジタル[6/4]
- 函館、道内5空港と連携 地上業務の人材確保で | 2025/6/1 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/1]
- <緑園通>通行止めの解除について/函館市[5/30]
街の話題・注目コンテンツ
リオパラリンピック陸上銅メダリスト・辻沙絵選手引退
知内高校決勝進出ならず 春の高校野球北海道大会
スポーツ関連
- (限定) プロの技に大歓声 レバンガ中野選手、函館の小中訪問:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定) パークゴルフ 培った技競う 道新函館支社長杯:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)ハンディキャップ水泳大会、出場者募集 9月21日、函館市民プール:北海道新聞デジタル[5/31]
- レバンガ北海道の中野司選手がバスケの魅力伝える 函館|NHK 北海道のニュース[5/30]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- (限定) 大衆演劇の裾野拡大へ 若年層に魅力発信 函館から修学旅行も:北海道新聞デジタル[6/5]
- 冬の寒さ乗り越え函館競馬の芝コンディション万全 天候には細心の注意を払って入念にケア | 競馬ニュース – netkeiba[6/5]
- 長嶋さん悼む声、北海道内でも 「残念でならない」「フカヒレが好きだった」:北海道新聞デジタル[6/3]
- 【中学受験】親元を離れ北の大地へ…北嶺×函館ラ・サール×練成会が鼎談、「寮生活」で中高一貫校に通うメリットとは?“50人部屋”“母が逆単身赴任”…/diamond.jp[6/2]
- (限定)違い「受け入れ合って」 函館で団体代表・島さんが新刊:北海道新聞デジタル[6/1]
- (限定)SNSで「函館災害情報」を運営する 松居孝幸(まつい・たかゆき)さん:北海道新聞デジタル[5/31]
- 週末ごとに雨が降る函館で最高に楽しく過ごす7つの方法/函館イベント情報局[5/31]
- 仏教と菓子文化歴史からひも解く 北海道菓子工業組合支部が60周年記念誌 佐々木名誉教授が執筆 | 2025/5/30 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/30]
街の話題、その他
- (限定) 子どもたちが海岸きれいに 江差北小・中生、ごみ500キロ収集:北海道新聞デジタル[6/5]
- 在庫不足の懸念から備蓄米購入を申請したコメ販売店 北斗|NHK 北海道のニュース[6/5]
- (限定) 中元商戦 道南の商品が充実 丸井今井函館店 注文受け付け開始:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) 「つるし飾り」2万個一面に 七飯・光現寺:北海道新聞デジタル[6/5]
- (限定) ごみ100袋分回収 海岸ぴっかぴか 森町の団体:北海道新聞デジタル[6/4]
- (限定) 命の大切さ ベゴニア植え学ぶ 今金中で「人権の花運動」:北海道新聞デジタル[6/4]
- (限定) 函館西、28年度に1学級減 道教委が公立高配置計画案:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定) 学生交流で協定 函館大と韓国・東新大:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定) 他者の苦悩、想像巡らせて 函館で統合失調症当事者ら講演:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定) 函館の保育所で嘔吐や下痢 複数からノロウイルス:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定) 保育の知識、「ピア」で深く 函短大生がサークル 聴覚障害者ら招き手話講座:北海道新聞デジタル[6/3]
- (限定)「竹田さんへ恩返し」決意 函館・大間原発訴訟の会がしのぶ会/北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)緑豊かな球場に 函館東ロータリークラブが植樹/北海道新聞デジタル[6/2]
- (限定)30種の剝製、間近で 函館の北大「水産科学館」改装オープン 4学科研究紹介コーナーも:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)サクラ、晩春の目覚め 函館・五稜郭公園 「枝変わり」で2輪、直径10センチ:北海道新聞デジタル[5/30]
- (限定)知られざる上磯セメント工場 OBら解説、歴史愛好会が見学:北海道新聞デジタル[5/30]
今週の扉写真&ひとこと
函館市内を一望できる桔梗の丘に広がるぶどう畑、ワイナリー「ド・モンティーユ」が手掛けるぶどう畑です。2023年函館産のぶどうから醸造されたワインが今年末ごろリリースされる予定とのこと。
お手頃ワイン以外を味わう機会がないので味や評価はよくわかりませんが、世界から高く評価される函館産ワインを生みえるワイナリーが函館にあるというだけで誇らしいですね。
(裏夜景タイムラプス撮影大変だったなぁ・・・)
では、また来週!