函館のニュースとできごと一週間 2025/6/6版

5/30から6/5まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。


ぶどう畑の丘から

今週の注目ニュース

今週の注目ニュースをピックアップ

今週の函館なブログ

去年の12月頃からInstagram等で広告が出ていた「映画の空気」さんがオープンしたようですね~。場所はあの場所か~!?という印象です。シネマアイリスさんからすぐなので、映画三昧な時間が過ごせそう。映画に出てきたあのパスタが食べられるというのは、ちょっと興味がわいてきますね。私のような映画にわか勢でも入りやすいお店だといいなあ。

HAKODATE Daysピックアップ


もうすぐ開催、函館競馬[6/5]

来週土曜日から、今年もJRA函館競馬がスタートします。最終日は7月20日。初夏とともにはじまる函館競馬ですが、今年はどんなドラマが見られるんでしょう。競馬はまったく詳しくないんですが、初夏は2歳馬がデビューする新馬戦が始まる時期、直線が短めな函館競馬場をあえてデビューの地に選ぶ馬も沢山いるんでしょうね。

今週の函館ブックマーク ダイジェスト

函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです

新型コロナウイルス関連

>>新型コロナ感染関連まとめはこちら

新型コロナウイルス関連の動き

社会・自治体・大きな話題

最大で住民の15%死亡、北海道が日本海地震の津波被害想定

道は減災計画を策定へ。道南での被害想定が深刻で、素早く避難できる経路の確保も簡単じゃないように思えますが・・・

自宅に父親の遺体遺棄で40代と50代の兄弟逮捕「葬式代がなかった」

司法解剖の結果死因は肺がんと判明とのこと。函館市だと国保加入者に死亡見舞金が3万円支給されますが、まぁどれほど節約してもぜんぜん足りないし、そして、そういう問題じゃなかったんでしょうね。

今季のスルメイカ漁解禁するも、初水揚げ数匹で初競りは中止

今季も厳しい状況になることを思わせる初日でしたが、5/26のUHBの報道によるとイカ漁にも大きな影響があったと推測される7年9か月続いた「黒潮大蛇行」に収束の兆しがあるとのこと。直ちによい結果が見えるかどうかはわかりませんが、以前のようにイカを楽しめるようになるよう祈ります

初日出港するまで

ヒグマ出没関連

災害・天候

防災

事件事故・社会

事件事故

詐欺事件

社会・防犯

自治体・政治

函館市

渡島自治体

檜山自治体

道南全体その他

地域経済・地域産業・その他

地域産業

地域経済その他

開催イベントの話題

イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。

開催イベント関連ほか

イベント予定

>>今週末のイベント情報はカレンダーへ

今週末の新着イベント

来週の新着イベント

再来週以降の新着イベント

買い物・セール企画・販売系イベント

グルメな話題

その他グルメな話題

観光・旅行・交通

函館山夜景、混雑対策の実証実験「順路化および入替制」を実施 6/20~22

混雑対策で山頂での自由な夜景観賞を制限する実証実験第二弾

函館市の昨年度の観光客数が過去最多602万人

コナン映画効果がない今年度はどういう結果になるのかに興味あり

函館空港、韓国定期便が13年ぶり運行

函館⇔東京(羽田)便が1往復増便

羽田行は8時発の便、函館行は19:45着の便が増便

観光・旅行

交通その他

街の話題・注目コンテンツ

リオパラリンピック陸上銅メダリスト・辻沙絵選手引退

知内高校決勝進出ならず 春の高校野球北海道大会

スポーツ関連

函館道南関連のネタ・コンテンツ

街の話題、その他

今週の扉写真&ひとこと

函館市内を一望できる桔梗の丘に広がるぶどう畑、ワイナリー「ド・モンティーユ」が手掛けるぶどう畑です。2023年函館産のぶどうから醸造されたワインが今年末ごろリリースされる予定とのこと。
お手頃ワイン以外を味わう機会がないので味や評価はよくわかりませんが、世界から高く評価される函館産ワインを生みえるワイナリーが函館にあるというだけで誇らしいですね。
裏夜景タイムラプス撮影大変だったなぁ・・・

では、また来週!