函館のニュースとできごと一週間 2025/3/14版
3/7から3/13まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- 不漁のスルメイカ漁にあえぐ一方で“じゃないほう”のヤリイカ豊漁に前浜沸く、漁業者も胸を張るおいしさ…豊漁の理由について専門家「よくわからない」/HBCニュース
よくわからいのかい・・・まぁ豊漁なのは悪いことじゃないし、売場でイカを見かけないのはやっぱり寂しいですから - JR東、東京-新函館北斗間ではこビュン開始/LOGISTICS TODAY
次の新型新幹線車両E10系は荷物出し入れにだいぶ配慮するようですし、物流方面も着々と活用進めたいんですね - (限定)犠牲者追悼 道南各地で サイレン、花文字に祈り 東日本大震災から14年:北海道新聞デジタル
震災当時、自分ではどうしようもないことが起こっている現実に無力感を感じつつ、懸命に平静を保とうとしていたことを思い出します - 函館の冬平均気温は平年並みの氷点下0・8度 降雪量も平年並み【函館】 | 北海道ニュースリンク
今冬は雪少な目と思っていたので「平年並み」にちょっと驚き。印象と事実は少しズレますね - 『名探偵コナン 隻眼の残像』記念で金ロー”3週連続「コナン祭り」”開催決定!新作公開当日には『100万ドルの五稜星』も|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
去年大ヒットした劇場版名探偵コナン・100万ドルの五稜星が4/18(金)TV初放送
今週の函館なブログ
- 岩のり重があるならどこへだってイクんだぜ!函館市日ノ浜町「菜の花」@あなたは「おもしろマガジン」
- 『おむすびと田舎料理 むすび』厚沢部町の畑の中にあるおいしいお洒落カフェ♪@かのん的おいしい函館
- 雪が消えていく函館@函館フォトジェニック
- 可愛い看板犬のいるカフェ。住宅街にひっそりとYukijiroCrown CAFE&Roasters@函館ぷちぷち
- 五稜郭タワーにGLAYのデザインマンホール展示中@函館・青柳町暮らし
私も岩のり好きですが、「おもしろマガジン」さんの岩のり好きもナカナカ。恵山道の駅近くにある「菜の花」さんは、海産物が好きなら抑えておきたい食事処。岩のり食べたいじゃん!と思いつつ、毎日気がつくと夜中なんですよね……。GLAYマンホールも見に行きたいんだけどなあ。
HAKODATE Daysピックアップ
毎年一度は話題になる函館だけめちゃ安いミスドのドーナツ。先日買ってきた時はオールドファッション97円(税込)でした。改めて調べると、やっぱり定価よりめちゃくちゃ安いよね。ありがたい。立ち寄った平日夕方は店内混雑していてテーブル席は空席ほぼ無い感じでした。
小麦と砂糖と脂肪分の集合体ではあるんだけど美味しいんだからしょうがない(笑)。体重と胃もたれがアレなので最近は時々しか食べませんが、でもまた買いに行きますね。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館5.20↑(第10週 3/3~3/9):3/13
函館市で増加、全道で減少 - 函館市立学校における臨時休業措置:2/25
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
北海道沖 千島海溝 巨大地震の可能性について調査結果
- 巨大地震の可能性を知らせる『後発地震注意情報』の対応をめぐり北海道の自治体に対応の差 対象の63市町村の半数以上が“地域防災計画”に盛り込まず/HBCニュース[3/12]
- 北海道沖 千島海溝 巨大地震起こしうる程度までひずみ蓄積か | NHK[3/9]
東日本大震災から14年・道南各地で防災関連の催しや訓練
- (限定)犠牲者追悼 道南各地で サイレン、花文字に祈り 東日本大震災から14年:北海道新聞デジタル[3/12]
- (限定)函館でも減災の決意新た 東日本大震災で道内唯一の犠牲者 消防職員ら黙とう:北海道新聞デジタル[3/11]
- 東日本大震災14年 五稜郭タワーで地震・火災想定し避難訓練|NHK 北海道のニュース[3/11]
- (限定)楽しく競い防災学ぶ 八雲中で「運動会」 担架リレーやベッド組み立て:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)防災グッズの有用性確認 函館で展示体験会:北海道新聞デジタル[3/11]
ヒグマ出没関連
災害・天候
- 函館の冬平均気温は平年並みの氷点下0・8度 降雪量も平年並み【函館】 | 北海道ニュースリンク[3/13]
- 北海道で2025年一番の暖かさ 松前町で“サクラ”の便りも!「本当に春の訪れを教えてくれる」 最高気温は11.8℃…79地点で10℃以上に 4月並みの気温続く予想 路面状況やなだれに注意/北海道ニュースUHB[3/12]
- 函館 東日本大震災から14年 ことしは献花台を設置せず|NHK 北海道のニュース[3/10]
事件事故・社会
事件事故
- 63歳ベテラン作業員死亡…伐採作業中の事故…木の下敷きに 北海道せたな町 | STV札幌テレビ[3/13]
- (限定)木の下敷きで作業員死亡 せたな:北海道新聞デジタル[3/13]
- (限定)「投げ銭」不正取得疑いで岩手の高校生逮捕 函館中央署 他人名義で携帯契約:北海道新聞デジタル[3/11]
- 逮捕は岩手の15歳少年…他人になりすまし携帯電話回線を追加契約&不正に利益 函館中央警察署 | STV札幌テレビ[3/11]
- 道南でロマンス詐欺被害相次ぐ 警察が注意呼びかけ |NHK 北海道のニュース[3/10]
- 内縁の女性に足蹴り 女性の110番通報で事件が発覚 41歳男を暴行容疑で逮捕 北海道函館市 | STV札幌テレビ[3/9]
- 【トラブルは”家事”が発端か】同居の30代女性の髪引っ張り腹殴る…41歳自称・内装工の男を暴行で現行犯逮捕_当時男は酒酔い「逮捕事実にある通り間違いない」北海道・函館市/北海道ニュースUHB[3/9]
- 「ネット通販で儲けよう」“村上翔太”名乗る男からサイト紹介され…30代女性1200万円超の詐欺被害/HTB NEWS[3/8]
- 函館30代女性 ネット通販でのもうけ話で1200万円余被害|NHK 北海道のニュース[3/8]
- (限定)30代女性、1234万円詐欺被害 函館:北海道新聞デジタル[3/8]
- (限定)SNS使うロマンス詐欺か 函館の60代女性、147万円だまし取られる:北海道新聞デジタル[3/7]
交通事故
社会・防犯
- (限定)SNS詐欺に気をつけてね 木古内小児童 チラシとバッグ配布:北海道新聞デジタル[3/13]
- 函館 大学と警察が事故予測システム研究 成果報告 |NHK 北海道のニュース[3/13]
- (限定)AIで交通事故発生予測 函本と未来大 共同研究の発表会:北海道新聞デジタル[3/12]
- (限定)陸自と函本共同訓練 「治安出動」を想定:北海道新聞デジタル[3/12]
- 八雲町5人死亡事故 遺族に約8200万円支払い 和解成立|NHK 北海道のニュース[3/11]
- (限定)八雲バス事故で和解 遺族2人に各4100万円支払い 函館地裁:北海道新聞デジタル[3/11]
- 北海道5人死亡事故で和解 遺族2人に8千万円支払い(共同通信) – Yahoo!ニュース[3/10]
- (限定)ロマンス詐欺被害防ぐ 道銀の2人に感謝状 函館中央署:北海道新聞デジタル[3/7]
- テロ脅威に備え 自衛隊と警察が連携訓練 函館|NHK 北海道のニュース[3/7]
- 巡視船修理で函館どつくに感謝状|NHK 北海道のニュース[3/7]
- (限定)巡視船修復に尽力 新潟・9管本部、函館どつくへ感謝状:北海道新聞デジタル[3/7]
自治体・政治
函館市
- (限定)函館の歴史的建造物改修 内装費も補助 市が最大1千万円 にぎわい創出目指す:北海道新聞デジタル[3/13]
- 函館 子育て支援で新たなオンラインサービス開始|NHK 北海道のニュース[3/13]
- (限定)函館市4人が部長職昇格 幹部人事 会計部長は横滑り:北海道新聞デジタル[3/13]
- 国内2番目の量 排出量取り引きへ コンブが吸収の二酸化炭素|NHK 北海道のニュース[3/12]
- (限定)車の急発進防止装置助成 24年度の函館市、申請30件のみ:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)函館競輪、25年度予算案348億円 70億円増:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)子育て支援充実 函館市のLINE刷新 申請メニュー増、サービス予約も:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)事業者向け「ひとり親雇用」補助停止 函館市、25年度から:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)函館の医療機関でノロウイルス:北海道新聞デジタル[3/7]
- (限定)宿泊税システム改修 事業者に補助 函館市、道と合わせ負担ゼロに:北海道新聞デジタル[3/7]
- 【函館市】空き家所有者アンケート調査報告書 解体費用無い36・9% 補助制度周知に力(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[3/7]
- (限定)北方領土ない北海道地図 9年掲載 函館市のサイト、指摘受け削除:北海道新聞デジタル[3/7]
渡島自治体
- (限定)性の多様性尊重 先進事例を紹介 北斗で15日講演会:北海道新聞デジタル[3/13]
- (限定)副町長2人制案を可決 森町議会 人事案には不同意:北海道新聞デジタル[3/13]
- (限定)七飯・道の駅浄化槽 町の業務管理 「重大事件と認定」 町議会 百条委が報告書最終案:北海道新聞デジタル[3/13]
- (限定)八雲町長選・町議選 10月19日投開票:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)遠別町教育長に土井氏 町長方針 八雲町教育長を登用:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)ビッグデータでマチ活性化 森高校1年生、探究学習の成果発表:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)「語り合いから発見」 八雲で講演会や意見交流会 14、15日開催:北海道新聞デジタル[3/11]
- 知内町 町立知内高校5月から給食導入 生徒数の確保へ|NHK 北海道のニュース[3/10]
檜山自治体
- (限定)上ノ国高 国内留学制導入へ 教育長が方針を表明 27年度目標 町内唯一の高校維持狙い:北海道新聞デジタル[3/13]
- 江差町 「パートナーシップ宣誓制度」4月導入へ 条例も制定|NHK 北海道のニュース[3/13]
- (限定)防災情報、スマホや受信機に自動伝達 江差町が新システム整備へ:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)奥尻町、新ホテル会社へ職員派遣 役場内に事務所、開業を後押し:北海道新聞デジタル[3/7]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定)マコンブオーナー募集 南かやべ漁協 3コースで:北海道新聞デジタル[3/13]
- (限定)春告げる銀の輝き 江差沖 ニシン漁が本格化:北海道新聞デジタル[3/13]
- (限定)アドベンチャートラベル 可能性探る 函館で認定ガイド招きセミナー 「地域の力で新たな価値」:北海道新聞デジタル[3/13]
- (限定)ワイン用ブドウの管理法は 函館で生産力向上講習会:北海道新聞デジタル[3/12]
- (限定)奥尻の水産業策 農水大臣賞 ひやま漁協青年部支部 アワビ水揚げ安定化など評価:北海道新聞デジタル[3/12]
- 七飯町 ラナンキュラスの収穫が最盛期|NHK 北海道のニュース[3/12]
- (限定)漁業発展に尽力 江差ロータリークラブが藤谷さん表彰:北海道新聞デジタル[3/11]
- 不漁のスルメイカ漁にあえぐ一方で“じゃないほう”のヤリイカ豊漁に前浜沸く、漁業者も胸を張るおいしさ…豊漁の理由について専門家「よくわからない」/HBCニュース[3/10]
- (限定)漁師町の魅力、鹿部で学ぶ 札国際大生が水産加工など見学:北海道新聞デジタル[3/7]
地域経済その他
- 就職、転職…道南ならわが社へ 21企業・事業者が函館でフェア:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)賃上げ求め結束 春闘へ決起集会 連合函館地区連合会:北海道新聞デジタル[3/11]
- JR東、東京-新函館北斗間ではこビュン開始/LOGISTICS TODAY[3/11]
- (PR)北海道初!新函館北斗駅に「はこビュンQuick」カウンターを開設します!・東日本旅客鉄道株式会社 | ORICON NEWS[3/10]
- (限定)航空業界に興味持って 函館空港で市が初の説明会:北海道新聞デジタル[3/10]
- 道南うみ街信金函館支店 2つの検定試験で正職員全員合格【函館】 | 北海道ニュースリンク[3/8]
- (限定)道南の倒産件数 24年は8件減19件 負債額は5割増51億円:北海道新聞デジタル[3/8]
- (限定)道南3月景況据え置き 日銀概況「緩やかに回復」:北海道新聞デジタル[3/8]
- (限定)佐藤祐幸さん死去 84歳 元函館商工会議所副会頭:北海道新聞デジタル[3/7]
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
春のバル街・前売りチケット販売が3/13から
開催イベント関連ほか
- (限定)函館野外劇、役つかむぞ オーディションに21人:北海道新聞デジタル[3/10]
- 空の仕事は魅力いっぱい 函館空港で職場見学会 | 2025/3/8 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[3/8]
イベント予定
今週末の新着イベント
- 【2025/3/14】大門地区52店で飲み歩き・食べ歩き「大門バル」 /函館イベント情報局[3/13]
- (限定)はしご酒楽しもう 函館で14日「大門バル」:北海道新聞デジタル[3/13]
- 2025年 春の大門バル|だいもんニュース[3/11]
3/14(金) 17時から22時 - (限定)函館中部高演劇部 漱石の小説「こころ」題材に 軽薄さと向き合う5人 15日「ころろ」公演:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)さよなら、わらじ荘 函館で15日、お別れイベント 活動5年「荘民ビフォーアフター」など企画:北海道新聞デジタル[3/12]
- 【2025/3/15~16】ピロシキとピロシキの親戚大集合「ピロシキ博2025 in HAKODATE」/函館イベント情報局[3/10]
来週の新着イベント
再来週以降の新着イベント
買い物・セール企画・販売系イベント
- 【2025/3/16】道の駅しかべ間歇泉公園9周年祭&わくわくサンデー(鹿部町)/函館イベント情報局[3/10]
- 【2025/3/22~23】保護犬猫を支援するハンドメイドマルシェ「グリントフェスタ」/函館イベント情報局[3/10]
- 【2025/3/29~30】ハンドメイドマーケット「Mary Mart(マリーマート)」/函館イベント情報局[3/10]
グルメな話題
その他グルメな話題
- 【北海道・東北在住者が選んだ】買ってきてほしい「函館のお土産(お菓子・スイーツ)」ランキング! 2位は「チーズオムレット(函館洋菓子スナッフルス)」、1位は?【3月12日はスイーツの日】 | 北海道 ねとらぼリサーチ[3/12]
- 函館を握る。回転寿司チェーン『函太郎』はなぜ地元に愛される?/食楽Web[3/10]
- 「マクドナルド」店舗跡に「ゆで太郎・もつ次郎」か居抜き出店、函館市に初進出 | リアルエコノミー[3/8]
- (限定)地元シカ肉 調理法探る 函館で勉強会:北海道新聞デジタル[3/8]
- (限定)利尻はすっきり 羅臼はうまみ強く 北海道の昆布 産地の味生かす調理法は:北海道新聞デジタル[3/7]
観光・旅行・交通
北海道新幹線札幌延伸は2038年度末か
- 北海道新幹線延伸 開業目標「2038年度末」有識者会議|NHK 北海道のニュース[3/13]
- 北海道新幹線延伸は「2038年度末開業」 政府、新目標を最終調整:朝日新聞[3/9]
- 北海道新幹線 札幌延伸開業時期 2038年度末見通しで調整|NHK 北海道のニュース[3/8]
湯の川温泉のホテルで食中毒、4日間営業停止
- (限定)函館のホテルで20人食中毒 ノロウイルス検出:北海道新聞デジタル[3/12]
- 函館のホテルが4日間の営業停止 宴会で刺身など食べた男女20人ノロウイルスによる食中毒発症 | STV札幌テレビ[3/11]
- 函館 ホテルでノロウイルスによる食中毒 4日間営業停止に|NHK 北海道のニュース[3/11]
- 函館のホテルでノロウイルス食中毒 20人が下痢やおう吐 営業停止命令/HTB NEWS[3/11]
観光・旅行
- (限定)函館市熱帯植物園 48年ぶり来場20万人超 24年度、訪日客後押し:北海道新聞デジタル[3/12]
- (限定)ホテルに響く青函連絡船の銅鑼 JRイン函館で音源放送 「鳴らし体験」も:北海道新聞デジタル[3/12]
- 3/15 リニューアルオープン!北斗市観光交流センター別館ほっくる「高砂屋 金澤」/北斗市観光協会[3/11]
- いい湯だな♪温泉好きのサル人気 風物詩に観光客笑顔 函館(毎日新聞) – Yahoo!ニュース[3/9]
- 北海道七飯町道の駅「なないろ・ななえ」 四季を感じるランタンで空間を飾る(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[3/7]
交通その他
街の話題・注目コンテンツ
スポーツ関連
- (限定)知内町、文化・スポーツ8個人1団体表彰:北海道新聞デジタル[3/12]
- (限定)小野伸二さん「格好良い」 松前でサッカー教室 子どもら一流のプレー体感:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)スポーツ・文化の活躍表彰 福島町、園児ら26人4団体に:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)文化やスポーツで活躍 八雲の1団体7個人に奨励賞:北海道新聞デジタル[3/7]
- (限定)文化・スポーツで活躍 木古内の児童生徒を表彰:北海道新聞デジタル[3/7]
- (限定)乙部の小田さん、剣道7段昇格 小1から研さん、初挑戦で快挙 帰郷後は少年団で指導:北海道新聞デジタル[3/7]
- (限定)男子バレー函館開催 市の健康アプリとコラボ 15、16日にスタンプラリー:北海道新聞デジタル[3/7]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 「ナンバープレートにしたい」と思う北海道の地名ランキング! 2位「函館市」、1位は?/All About ニュース[3/13]
- 3月7日の「函新ウイークリーレビュー」 / 函館新聞デジタル[3/7]
- 『名探偵コナン 隻眼の残像』記念で金ロー”3週連続「コナン祭り」”開催決定!新作公開当日には『100万ドルの五稜星』も|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS[3/7]
「100万ドルの五稜星」が4/18(金)TV初放送決定 - 「名探偵コナン」昨年公開「100万ドルの五稜星」初放送も! 金ローで劇場版人気作が3週連続放送 | アニメ!アニメ![3/7]
- (限定)函館大火の記憶「後世に」 95歳根津さん自費出版 被災経験つづる:北海道新聞デジタル[3/7]
街の話題、その他
- (限定)介護予防の方法、専門職から学ぶ 函館でリハビリ体験会:北海道新聞デジタル[3/12]
- (限定)<北斗>ダンス2チーム全国大会へ メンバーに知内の小中生も:北海道新聞デジタル[3/12]
- 緑内障…早期発見で進行止めて タワー、緑色で啓発 | 2025/3/12 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[3/12]
- (限定)緑色に輝く五稜郭タワー 世界緑内障週間に合わせ:北海道新聞デジタル[3/12]
- (限定)山と海の幸に感謝 八雲で鳥獣魚族供養法要:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)20歳の自分へ鹿部小6年生が手紙 タイムカプセル、役場で保管:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)七飯・大中山中生が「コアップガラナ」ラベル考案 「小原」が全校生に寄贈:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)高専生、函館でSDGs考える アジア2国の学生と論議:北海道新聞デジタル[3/11]
- (限定)がんへの備え、当事者が語る 16日に函館で講演会:北海道新聞デジタル[3/10]
- 「動くおもちゃ」を作ろう 動きや音をプログラミング 北海道函館市では初開催のワークショップ|日テレNEWS NNN[3/9]
- 函水高の実習船帰港 マグロ800キロ水揚げ【函館】 | 北海道ニュースリンク[3/9]
- (限定)マグロ漁経験 函館水産高生が実習終え帰港:北海道新聞デジタル[3/9]
- 函館水産高校 航海実習を終え生徒たちが函館港に戻る|NHK 北海道のニュース[3/8]
- 水産高生、充実の航海 長期乗船実習から帰港 | 2025/3/8 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[3/8]
- (限定)<昭和百年 道南の老舗を訪ねて>八木楽器店=函館 和の調べ支える技術:北海道新聞デジタル[3/8]
- (限定)ICT活用で学ぶ意欲アップ 道南の教員ら授業づくり 子ども自ら調べ共有、「授業が嫌」の声少なく:北海道新聞デジタル[3/8]
- (限定)極東大函館校、ロシア留学再開 昨年9~12月、学生6人がウラジオ本校へ:北海道新聞デジタル[3/7]
- (限定)色とりどりパステルアート 知内で講座:北海道新聞デジタル[3/7]
- (限定)「夜の進学相談会」函館で13日開催 大学・専門学校など6校参加:北海道新聞デジタル[3/7]
今週の扉写真&ひとこと
気温高めな日が続いた今週。先週末はちょっと雪も降りましたが今週は何にもなし、昨日朝には雨が降って雪解け後のホコリも少し流してくれました。今週末はまた雪マークが予報でチラッと見えますが気温は低くないので大丈夫そうかな。
普段遠出しない方はそろそろ夏タイヤ交換をいつにするか考える頃ですね。夜間氷点下になる今週はまだ気が早いでしょうけど、気が早い方は来週末あたりから考えてそうな気がします。
では、また来週!