函館ニュースブックマーク:観光・旅行・交通・街の話題 6/13から6/19(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。観光・旅行・交通・街の話題・注目コンテンツなど、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
観光・旅行・交通
観光・旅行
- 「手動式エレベーター」の運転が再開しました!(2025.6.18) | まちづくりセンター活動日記[6/19]
- (限定) 函館「旧物史証邸」、歴史浸る宿に 東京の工藤さん、リノベし1棟貸し 29日オープン:北海道新聞デジタル[6/18]
- (限定) 今金山岳会、29日にカニカン岳山開き登山 参加者を募集:北海道新聞デジタル[6/18]
- 函館の旧ロシア領事館を改修「HOTEL 白林 HAKODATE」7月12日開業。全室スイートでサウナ・水風呂付き[6/17]
- 新たにウェルネス棟を増築。函館の旧ロシア領事館を改修、全6室オールスイートのスモール・ラグジュアリーホテル「HOTEL 白林 HAKODATE」が、2025年7月12日(土)にグランドオープン!/PR Times[6/17]
- 新タクシープラン!世界遺産 垣ノ島遺跡・大船遺跡めぐりコース/北斗市観光協会[6/17]
- 「海にこぎだすブランコ」──函館・船見公園で出会える、ちいさな空の旅/函館イベント情報局[6/17]
- (限定) 「ながまれ海峡号」出発進行 道南いさりび鉄道 沿線グルメに乗客笑顔:北海道新聞デジタル[6/14]
- 【6月20日〜22日限定】函館山山頂展望台は「順路化・入替制」で運用されます | 新着情報 | はこぶら[6/13]
- 函館 観光客数が過去最高 好調続くも新たな課題が|NHK 北海道のニュース[6/13]
交通その他
- (限定) 北斗の地域交通「巡回ワゴン」終点延長 10月から久根別地区まで:北海道新聞デジタル[6/18]
- 2025年夏も「青春18きっぷ」発売 全国のJR線で普通・快速列車が乗り放題、1万円から – 鉄道コム[6/16]
- (限定) ゴンドラ「停止」に備え 函館山ロープウェイ、消防と救助訓練:北海道新聞デジタル[6/16]
- H5系「H296ふくろう」が初登場!北海道新幹線 函館車両基地を特別公開/レイルラボ[6/14]
- (限定) JR二股駅26年春廃止へ 長万部町「やむを得ない」 利用1日1人下回る:北海道新聞デジタル[6/13]
- (限定) 函館バス「快速瀬棚号」9月廃止へ 代替新路線を提案:北海道新聞デジタル[6/13]
街の話題・注目コンテンツ
北海道内の電柱を撮影するゲーム「PicTree まちバトル」
- 電柱撮影ゲームで社会に貢献 効率よく電柱を健康診断「ピクトレ」が北海道で初開催へ 150万本ある電柱の点検作業を効率化/HBCニュース[6/19]
- (限定) 電柱撮影で保守に貢献 ゲーム開発会社、函館市訪問しPR:北海道新聞デジタル[6/17]
パラリンピック銅メダリスト・辻沙絵選手が引退会見
- 【パラ陸上】銅メダリスト七飯町出身の辻沙絵が引退会見 パラ陸上は「私にとってすごく宝物」/北海道ニュースUHB[6/13]
- パラリンピック陸上で銅メダル 辻沙絵選手が引退会見|NHK 北海道のニュース[6/13]
スポーツ関連
- (限定) 函館ウオークラリー、40回で幕 7月21日、会員高齢化で:北海道新聞デジタル[6/19]
- (限定) スケボー、BMXに児童ノリノリ 奥尻小で愛好家ら授業:北海道新聞デジタル[6/18]
- (限定) 函館・緑の島にスケボー障害物寄贈 登別の企業 市教委から感謝状:北海道新聞デジタル[6/17]
- (限定) 知内高 夏の甲子園へ「凡事徹底」 春は全道4強 高まる期待:北海道新聞デジタル[6/13]
- 南北海道・函館支部大会の組み合わせ決定!27年ぶり春全道4強の知内の初戦の相手は?【25年夏高校野球】 |記事一覧|高校野球ドットコム[6/13]
- (限定) 夏の高校野球函館支部予選 組み合わせ決定 21日開幕:北海道新聞デジタル[6/13]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 鉄道博物館で「北海道木古内町・道南いさりび鉄道 紹介イベント」開催|鉄道ニュース|2025年6月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp[6/17]
- (限定) 函館出身の丹内騎手 今年好調、JRA通算600勝間近 「地元の声援に感謝」:北海道新聞デジタル[6/17]
- 6月13日の「函新ウイークリーレビュー」/函館新聞[6/14]
- 三冠馬『ナリタブライアン』や『ブローザホーン』が入浴した名湯が函館に “温泉門”を調査してわかった知られざる歴史/HBCニュース[6/13]
- (限定) 土俵整備「けがしないように」 福島で8月、九重部屋夏合宿:北海道新聞デジタル[6/13]
街の話題、その他
- (限定) 防火服姿で放水 園児ら「楽しい」 北斗消防署で体験:北海道新聞デジタル[6/19]
- 電柱撮影しインフラ保守 参加型の社会貢献アプリ 来月12日からイベント | 2025/6/18 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/18]
- (限定) 中学生の意見、力強く発表 福島町で少年の主張渡島大会:北海道新聞デジタル[6/18]
- (限定) 全道将棋函館地区予選 北川さん連覇:北海道新聞デジタル[6/18]
- (限定) 給食にウニ! 福島町の漁協が提供 「濃厚な味、おいしい」:北海道新聞デジタル[6/17]
- (限定) 八雲・木彫り熊講座、25年度も開講 初挑戦の受講者も:北海道新聞デジタル[6/17]
- (限定) 七飯の本町見晴公園「残そう」 バッグ制作 有志団体が販売:北海道新聞デジタル[6/17]
- (限定) 函館のイオン湯川店に5年ぶり書店 20日新装オープン:北海道新聞デジタル[6/17]
- (限定) 障害福祉事業所 案内冊子を刷新 道南の特別支援校の教員ら:北海道新聞デジタル[6/16]
- (限定) 小中高教科書、違い見比べて 函館市教委が1189冊展示:北海道新聞デジタル[6/16]
- (限定) <先生十色>現場でのICT活用に力 函館市立桔梗小校長・宮森仁之さん(56):北海道新聞デジタル[6/16]
- クジラに感謝、思い込め清掃 供養塔で青柳中生徒ら 14、15日に紅白幕 | 2025/6/14 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/14]
- (限定) 函館市の春休み 26年から2日間延長 幼稚園、小、中、義務教育学校:北海道新聞デジタル[6/13]
- (限定) 北檜山小生が田植え体験 「気持ちよかった」:北海道新聞デジタル[6/13]
- (限定) 運動あそび お寺で走って跳んで HISAKOさん 次回は25日:北海道新聞デジタル[6/13]