函館のニュースとできごと一週間 2025/4/11版
4/4から4/10まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- 函館空港と函館港 政府が新たに「特定利用空港・港湾」指定 |NHK 北海道のニュース
大規模災害でも紛争でも、津軽海峡沿いゆえ事態が起きればどのみち積極利用されるし標的にされる函館空港や函館港 - (限定)【独自】北海道、負担5割に引き下げへ 道南いさりび鉄道の赤字補塡 沿線と協議:北海道新聞デジタル
北海道は地方の交通インフラをどんどん追い詰めるね。まるで道央が繁栄維持出来ればいいと思ってるかのよう - 大沼の遊覧船 運航開始を前に船を湖に戻す作業 七飯町|NHK 北海道のニュース
大沼の遊覧船の話題は「春が来たな」と思うニュースのひとつです - 北海道地方の開花・満開予想日/tenki.jp
tenki.jp 4/10発表、函館市の桜・開花予想は4/22、満開予想は4/26 - 新幹線「E2系」函館港に陸揚げ 試験用に改造へ | 2025/4/5 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE
青函トンネル前後区間含め260km/h走行検証のための試験車両と噂のE2系が函館港に到着
今週の函館なブログ
- 美味しすぎる函館塩ラーメン探訪!函館市松川町「よしだ支店」@あなたは『おもしろマガジン』
- にしんの親子&ふきのとうでシネマランチ@函館・青柳町暮らし
- 今年もまた本場のたこ焼きが食べられるお店がオープンしてました!函館市根崎にある「おてるちゃん」に伺い たこ焼き&お好み焼きをキメてきました!@函館 気まぐれブログ
ようやく刺すような冷たい風も収まって、気温が低い日も春っぽいやわらかさのある風になってきました。街の話題もなんとなく春めいていて、人も自然も芽吹きの訪れを感じますね!スーパーで売っている地元産のにしんの美味しいことと言ったら……。函館は1年中美味しいものがある気がします。笑。ラーメン店以外の塩ラーメンといえば、湯の川の老舗蕎麦屋「やたら家」さんが話題でしたが、最近居酒屋として再開店したみたい。やっぱり塩ラーメンはあるようで、食べに行きたいものです。
HAKODATE Daysピックアップ
函館牛乳が使用されたふわっふわのメロンパン生地と軽く柔らかいホイップクリーム、少し分けてもらいましたがかなり旨かったです。丸々1個食べるとなると重さを感じないのはさすがに無理そうですが、そんなこと気にさせないくらい柔らかくてかなり美味しいメロンパンでした。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館2.30↑(第14週 3/31~4/6):4/10
函館市で微増、全道では減少 - 函館市立学校における臨時休業措置:3/27
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
北海道がいさりび鉄道赤字負担割合引き下げ意向で沿線自治体と協議へ
- (限定)いさ鉄補塡、道が引き下げ意向 道南3市町、驚きと反対相次ぐ:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)【独自】北海道、負担5割に引き下げへ 道南いさりび鉄道の赤字補塡 沿線と協議:北海道新聞デジタル[4/9]
- (限定)負担増に3市町の反発必至 北海道、いさ鉄赤字補塡見直し:北海道新聞デジタル[4/9]
災害・天候
- 地震情報 04月06日 02時25分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[4/6]
震源地 青森県東方沖 最大震度1/函館市 震度1 - 地震情報 04月06日 02時20分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[4/6]
震源地 青森県東方沖 最大震度1/函館市 震度1 - 地震情報 04月05日 06時12分頃発生 最大震度:3 – tenki.jp[4/5]
震源地 青森県東方沖 最大震度3/函館市 震度1 - 福島町で震度4を観測する地震 津波なし|NHK 北海道のニュース[4/5]
「5日午前4時15分ごろ道南の福島町で震度4の揺れを観測する地震がありました」 - 地震情報 04月05日 04時15分頃発生 最大震度:4 – tenki.jp[4/5]
震源地 津軽海峡 最大震度4/福島町 震度4、函館市 震度1
防災関係
事件事故・社会
盗難被害と関係??ホテル無断侵入で森町職員逮捕
- 森町職員を逮捕 函館市内のホテルに無断侵入か 余罪も捜査|NHK 北海道のニュース[4/10]
- (限定)ホテルに侵入疑い 函館西署が森町職員を逮捕:北海道新聞デジタル[4/10]
- 【一体なぜ?】 ホテルに無断で侵入したのは”役場職員” 29歳の男を逮捕 北海道函館市 | STV札幌テレビ[4/10]
事件事故
- 〈ケンカの仲裁でとばっちり?〉商業施設の駐車場で口論目撃→仲裁に入る→殴られる…42歳の男性を殴った47歳の男を逮捕‐その場にいた人が男確保〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[4/9]
- (限定)524万円だまし取られる 函館の50代男性、SNS投資勧誘で:北海道新聞デジタル[4/4]
- コンビニの栄養ドリンクを衣服に隠し…盗んだ少年(19)「金がなかったが飲みたくて」 北海道 | STV札幌テレビ[4/4]
社会・防犯
- (限定)踏切進入、無理しないで 北斗のいさ鉄駅近くで啓発:北海道新聞デジタル[4/10]
- 横断歩道は歩行者優先 郵便配達員がハンドサイン宣誓式 函館|NHK 北海道のニュース[4/10]
- (限定)歩行者保護重点「事故を減らす」 函館で交通安全運動へ集会:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)特定利用空港・港湾指定への懸念訴え 函館の女性団体が街頭活動:北海道新聞デジタル[4/4]
- 春の全国交通安全運動へ決起集会 “悲惨な事故減らす” 函館|NHK 北海道のニュース[4/4]
自治体・政治
函館市
- (限定)地方分権の軌跡 元道副知事語る 函教大で25日講座:北海道新聞デジタル[4/8]
- (限定)函館の福祉に学生の力 市社協 コーディネーターに函教大生:北海道新聞デジタル[4/8]
- (限定)ペットボトルを再びボトルに 函館市が試行へ CO2削減期待:北海道新聞デジタル[4/7]
- 函館空港と函館港 政府が新たに「特定利用空港・港湾」指定 |NHK 北海道のニュース[4/7]
- (限定)福祉に役立てて 函館の「わかくさ」、市に200万円寄付:北海道新聞デジタル[4/4]
渡島自治体
- (限定)森町在住の俳優・内谷正文さん、町の協力隊員に 演劇で町民参加の場づくり:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)辻義雄さん死去 76歳 長万部町議:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)八雲町バイオマス施設、肥料製品生産せず 22、23年度:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)議員「養成講座」活況 八雲町議会 申し込み既に15人 なり手不足解消期待:北海道新聞デジタル[4/9]
- (限定)野登谷秀雄さん死去 90歳 元松前町助役:北海道新聞デジタル[4/9]
- (限定)まなびあん完成 餅まきでお祝い 八雲:北海道新聞デジタル[4/8]
- 知内の旧教員住宅、子育て世帯に無償譲渡 知内町19、20日に見学会【知内】 | 北海道ニュースリンク[4/6]
- (限定)「住民のために」 北斗の宮下さん、市に500万円寄付:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)森町が農業指導員募集:北海道新聞デジタル[4/4]
- 「町政運営に大きなマイナス」“トイレ”が原因で問責決議…北海道・七飯町「道の駅」で起きた”迷”騒動のゆくえ(弁護士JPニュース) – Yahoo!ニュース[4/4]
檜山自治体
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定)ガサエビに興味津々 札幌のホテルシェフ、上ノ国を視察:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)ウド収穫、ハウスに春 知内で本格化:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)上ノ国産の農水産物 販路拡大に注力 地域活性化起業人にコンサル経営者:北海道新聞デジタル[4/9]
- 【北海道】はこだて広域森林組合、七飯の組合と合併協議会を設立 – 日本経済新聞[4/9]
- (限定)はこだて広域と七飯町森林組合、26年秋合併へ協議開始:北海道新聞デジタル[4/9]
- (限定)今金町農協、24年度販売高59億円 前年度比13%増:北海道新聞デジタル[4/4]
- アルゼンチンマツイカが急拡大 24年度水産市場 | 2025/4/4 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/4]
- 開発中のコメ種まき 新品種の確立目指す 道南農業試験場|NHK 北海道のニュース[4/4]
地域経済その他
- (限定)函館共愛会、90年の歩み記念誌に 保育や高齢者施設運営:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)経産省のDX優良事例 函館の近藤商会が準グランプリ 訪問販売から通販に転換評価:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)共同漁業権不承認巡る訴訟 寿都漁協・組合員の双方が控訴:北海道新聞デジタル[4/9]
- 学生スタートアップで新たな受け皿を 公立はこだて未来大学|NHK 北海道のニュース[4/8]
- (限定)道南で民泊の開設急増 背景に訪日客需要、投資目的も:北海道新聞デジタル[4/8]
- (限定)道南いさりび鉄道経営計画 素案と変わらず:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)地震被災のミャンマー支援を 函館の友好協会、6日に函館駅前で募金活動:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)道南4月景況、据え置き 設備投資着手の動きも:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)福島町に1千万円寄付 北雄産業に感謝状:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)檜山沖の洋上風力建設へ資格者養成 江差「まなびっく」が受講者募集:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)<昭和百年 道南の老舗を訪ねて>ワークショップ・オオタ=函館市 軍手が源 作業着一筋:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)函館貨物駅の「積替施設」開設1年 コンテナ988個利用「作業楽に」:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)ノーマリー教室 実施団体を募集 函館市社協:北海道新聞デジタル[4/4]
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
お花見関連情報
- 【4月下旬~5月上旬】函館公園の露店と函館公園・五稜郭公園の花見電飾/函館イベント情報局[4/6]
- 【2025/4/19~5/11】250種1万本の桜が次々に「第77回松前さくらまつり」(松前町)/函館イベント情報局[4/6]
- 【2025/4/26~5/11】函館から約1時間の桜名所「第76回もりまち桜まつり」(森町)/函館イベント情報局[4/6]
開催イベント関連ほか
- 函館あうん堂で佑木瞬氏の写真展「光がきこえる」が開催されてます!/いまCh.[4/10]
- (限定)金色かぶと豪華絢爛 八雲で五月人形展:北海道新聞デジタル[4/9]
- (限定)<木古内 寒中みそぎ 輝きを再び>㊥ 行修者公募 慣例破る決断:北海道新聞デジタル[4/9]
- (限定)<木古内 寒中みそぎ 輝きを再び>㊤ 厳寒の水ごり、4年の重責:北海道新聞デジタル[4/8]
- (限定)和風の世界観でコスプレノリノリ 函館・湯元啄木亭でイベント:北海道新聞デジタル[4/7]
- (限定)ドローン操縦 児童歓声 函館・みらい館が体験イベント:北海道新聞デジタル[4/6]
- 【2025/4/1~13】現体制で最後の「旧相馬家住宅」無料一般公開/函館イベント情報局[4/5]
- 【2025/4/1~15】高龍寺の寺宝・蠣崎波響筆「釈迦涅槃図」修復完了一般公開/函館イベント情報局[4/5]
イベント予定
今週末の新着イベント
来週の新着イベント
再来週以降の新着イベント
- 【2025/4/26】動物愛護管理センターで「保護犬・保護猫 合同譲渡会vol.2」/函館イベント情報局[4/7]
- (限定)秘書が語る三浦綾子さん 函館で26日 宮嶋さん講演 生きざまや秘話「遺言のつもりで」:北海道新聞デジタル[4/5]
- (限定)函館・乃木神社 占いやショップ、ライブ… 27日、初の「開運マルシェ」:北海道新聞デジタル[4/9]
- 旭川と北斗、函館地区の中学生が吹奏楽のジョイントコンサートを開催! – 北斗市[4/5]
2025年5月5日/北斗市総合文化センターかなで~る 大ホール - (限定)名物「維新行列」終了 5月の函館・五稜郭祭 山車は展示へ:北海道新聞デジタル[4/8]
- 【国際交流 吹奏楽コンサート】台湾と北斗の小学生が出演します! – 北斗市[4/5]
2025年5月28日/北斗市総合文化センターかなで~る 大ホール
買い物・セール企画・販売系イベント
グルメな話題
専売オリジナルパイも・天狗堂宝船直売店がプレオープン、旧昆布館を改装
- きびだんごパイ?! 新感覚スイーツも登場!七飯に新たな観光スポット 旧昆布館に天狗堂宝船直売店/HTB NEWS[4/10]
- (限定)オリジナル「きびだんごパイ」PR 七飯の「天狗堂宝船」直売店、12日本格オープン:北海道新聞デジタル[4/10]
- 北海道七飯町 旧昆布館の天狗堂直営店12日オープン 地域に根差した魅力ある店舗に(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[4/9]
その他グルメな話題
- 【要予約】4/26・27 家族でジュっと焼こう!桜BBQ /北斗市観光協会[4/10]
- (限定)海鮮駅弁さらに高級感 「函館大漁すし」リニューアル:北海道新聞デジタル[4/10]
- (限定)みそぎの舞 春限定酒いかが 木古内で500本販売 すっきり辛口:北海道新聞デジタル[4/8]
- (限定)八雲ワイン おいしくできた 町が試験醸造 香りフルーティー 町民試飲へ230本無償提供:北海道新聞デジタル[4/8]
- (限定)姉妹都市の酒米使用 日本酒「といき」発売 七飯・箱館醸蔵:北海道新聞デジタル[4/7]
- 【2025年】五稜郭公園お花見ジンギスカンセットの予約は/函館イベント情報局[4/6]
- “トロを畳む”という秘技「まぐろのミルフィーユ」。ひと目で足を運びたくなる逸品のある鮨店4軒/東京カレンダー[4/6]
うにと昆布。相愛のふたりが織りなした艶やかな美食の掛け算に驚く『鮨 こうりん』@西麻布/「実は、これを考案したのは函館『鮨金 分店』の戸嶋大親方なんです」 - (限定)七飯・道の駅に独自ブランド シードルや豆腐スプレッド発売 特産品の付加価値向上へ:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)福島町産アワビ 天然、養殖「食べ比べ」 道の駅で販売:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)甘~い「紅はるか」チップスに 厚沢部産使用、函館・カドウフーズ発売:北海道新聞デジタル[4/4]
観光・旅行・交通
JR北海道のGW予約状況 前年以上
- 【ゴールデンウィーク期間中のJR予約状況】25日札幌着の特急北斗やや混雑、新幹線は5月3日新函館北斗着、5日新函館北斗発にやや混雑/HBCニュース[4/10]
- JR北海道GW予約状況発表 前年よりやや高い予約率 特急北斗の利用者数増加 早めの予約を | STV札幌テレビ[4/10]
大沼の遊覧船 観光シーズンへ向けて湖面へ
- 大沼の遊覧船 運航開始を前に船を湖に戻す作業 七飯町|NHK 北海道のニュース[4/8]
- 遊覧船で大沼満喫を 11日から営業 | 2025/4/8 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/8]
- (限定)大沼遊覧船、11日から営業開始:北海道新聞デジタル[4/8]
延期された北海道新幹線札幌延伸、八雲町のトンネル工事が貫通
- 【北海道新幹線】八雲町「野田追トンネル(8225m)」が貫通!工事が難航する新幹線札幌延伸「1か月で20m弱しか進まない時も…」新函館北斗―札幌間の17トンネルのうち10本が貫通/北海道ニュースUHB[4/8]
- 北海道新幹線 開業遅れる中トンネル10本目が貫通 八雲町|NHK 北海道のニュース[4/8]
- (限定)北海道新幹線 八雲・野田追トンネル貫通 17本中、10本目:北海道新聞デジタル[4/8]
今季定期運行取りやめの函館市電「箱館ハイカラ號」、不足部品は秋ごろ入手見込みで来春から再開予定
こちらの件に関して、交通部にお話しを伺ったところ、速度を制御する「マスターコントローラー」の接点の部品の在庫が薄くなっていることから、定期運用を一時取りやめる形としたとのことで、秋には部品入手できる見込みとのことです。
定期運行は来春再開する形となりそうです。 https://t.co/BXuznFPL9K— 函館市公式観光情報サイト (@hakobura) April 6, 2025
今年の桜は早めの予想
tenki.jp 4/10発表、函館市の桜・開花予想は4/22、満開予想は4/26
- 〈5月並みの暖かさ〉松前町・松前公園でフユザクラが続々咲きほこる_北海道東部を中心に2025年1番の暖かさ…帯広市では午後にも20℃前後の予想/北海道ニュースUHB[4/10]
- 【解説】桜開花予想!北海道 平年より約1週間早い開花か 札幌でバーベキュー可の公園はどこ? | STV札幌テレビ[4/7]
- 北海道地方の開花・満開予想日/tenki.jp[4/6]
- (限定)道南のサクラは早咲き? 祭り準備着々 大型連休前半に満開予想:北海道新聞デジタル[4/4]
観光・旅行
- 【“GLAY”がマンホールに】―ファン大喜び!「とてもかっこいいです」 函館市の新写真スポット誕生_デザインは『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎さん…期間限定で5か所に新たに設置 北海道/北海道ニュースUHB[4/10]
- クルーズ客船「シーボーン・クエスト」 函館に初寄港 | 2025/4/10 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/10]
- (限定)函館のバス、タクシー会社 花見ツアー続々 クルーズ船入港日は満席も:北海道新聞デジタル[4/9]
- (限定)江差追分記念碑や像 観光シーズンへ清掃 運営協:北海道新聞デジタル[4/8]
- 春の函館弘前観光キャンペーン始動 「桜ミク」が撮影パネルなど多彩に(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[4/7]
- シルバー・ノヴァ入港 「E2系」とツーショット | 2025/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/7]
- (限定)江差・かもめ島マリンピング、料金体系一新 テント値上げ/島遊び充実/閑散期は割引:北海道新聞デジタル[4/6]
- 大沼湖畔 ミズバショウの開花状況 2025/大沼ップ[4/5]
交通その他
- 本州~北海道の“新航路”ついに新造船を投入! 展望浴室あります! 函館スルーで一気にワープ!? | 乗りものニュース[4/10]
→ブルーグレイス・津軽海峡フェリー公式 - 北海道新幹線 大型連休に青函トンネルで最高速度260キロも|NHK 北海道のニュース[4/9]
- 緑園通の通行止めについて(実施中) | 函館市[4/9]
「令和7年5月30日(金)をもって解除することとなりました。」 - 函館市電 全区間で大人運賃40円値上げを国に申請|NHK 北海道のニュース[4/8]
- (PR)函館市、北海道エネルギー、OpenStreetが「函館市シェアサイクル実証実験に関する協定」を締結し、シェアサイクル「HELLO CYCLING」を開始/PR Times[4/7]
- 新幹線「E2系」函館港に陸揚げ 試験用に改造へ | 2025/4/5 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/5]
- 2025年度の函館山登山道路交通規制とロープウェイ営業時間について | 函館山ロープウェイ[4/5]
- (限定)新・御船印 奥尻港で販売 フェリー内売店休止で:北海道新聞デジタル[4/4]
- JAL、函館空港にリチウムイオン電源装置 CO2削減 – 日本経済新聞[4/4]
街の話題・注目コンテンツ
函館ロフトが4/22オープン、シエスタハコダテB1F
ロフト公式プレスリリース
- 「函館ロフト」、シエスタハコダテに2025年4月22日オープン | リアルエコノミー[4/10]
- (PR)【ロフト】4月22日(火) 「シエスタハコダテ」に「函館ロフト」オープン!/PR Times[4/9]
- (限定)函館ロフト 心躍る1万6千種 22日開業 初日は特典配布:北海道新聞デジタル[4/9]
- 「函館ロフト」22日オープン シエスタ地下1階に | 2025/4/8 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/8]
TOKIO松岡昌宏さんが東京・函館の二拠点生活をスタート
ようこそ函館へ!数日前から函館市内の飲食店へ来店されたポストを見かけていて、ラジオを聞いたファンの方なのか感想ポストも見ていました
- 「老後があるかわからないので」松岡昌宏、函館と東京の二拠点生活スタートを告白“目撃情報”多発に視聴者納得(SmartFLASH) – Yahoo!ニュース[4/9]
- 48歳・松岡昌宏 二拠点生活を始めた理由「老後あるか分からない。今すぐできることを」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース[4/6]
「老後の住まいは「まあ東京なんだろうけど。でも、函館と両方見たいなって」とし「ちゃんと(家を)確保して二拠点にしました」と語った。」 - TOKIO松岡昌宏が明かした驚きの事実とは…「それ言っていいんですか?」博多大吉もビックリ – 芸能 : 日刊スポーツ[4/6]
入学式・始業式シーズン
- (限定)頑張りたい 算数も遠足も 渡島・檜山管内の小中学校で入学式:北海道新聞デジタル[4/8]
- (限定)横断歩道の渡り方、学んだよ 木古内で新1年生向け教室:北海道新聞デジタル[4/7]
- 函館の市立小学校などで 新1年生に交通安全呼びかけ|NHK 北海道のニュース[4/7]
- 函館 小中学校で始業式 春休み終えた児童が元気に登校|NHK 北海道のニュース[4/7]
- 公立はこだて未来大学で入学式 350人余が新たな一歩|NHK 北海道のニュース[4/4]
- (限定)道教大函館校へ 希望胸に第一歩 入学式「大学生活楽しみ」:北海道新聞デジタル[4/4]
スポーツ関連
- 函館ハーフに東京世界陸上内定の小林香菜、代表候補選手の小山直城、駒大・山川らが招待選手として登録 | 月陸Online|月刊陸上競技[4/10]
- (限定)<北斗>スノボ石本さん、アジア大会「銅」 函大柏稜高1年 「いつか五輪に」:北海道新聞デジタル[4/9]
- 函館マラソン招待選手 小林選手、小山選手ら12人:北海道新聞デジタル[4/8]
- (限定)函館マラソン参加申し込みの受付終了:北海道新聞デジタル[4/8]
- スノボ日本代表石本さん「目標は五輪」 池田市長を表敬訪問 | 2025/4/8 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/8]
- (限定)「ミルクロードレース」参加を 八雲で6月8日開催:北海道新聞デジタル[4/7]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 道南 スギ花粉の飛散ピークか マスク着用など対策を|NHK 北海道のニュース[4/9]
- (限定)函館市電カレンダー 写真募集 制作委員会:北海道新聞デジタル[4/9]
- 「函館への愛を語ろう!#ハコラブ」参加条件変更のお知らせ | 新着情報 | はこぶら[4/7]
- (限定)「戊辰戦争 世界の戦争と重なる」 函館の郷土史家・木村さん、出版記念講演:北海道新聞デジタル[4/7]
- (限定)珍鳥ヤツガシラ 江差・乙部で確認 会社員若狭さん撮影:北海道新聞デジタル[4/7]
- (PR)函館市電運転ゲーム TRAMCITY、運転区間を谷地頭まで延伸したアップデートを実施/PR Times[4/7]
- (限定)松前桜の生みの親・浅利さん、英誌で特集 王立園芸協会、研究者が詳報:北海道新聞デジタル[4/7]
街の話題、その他
- (限定)脳ドック受診者、函館市が募集:北海道新聞デジタル[4/9]
- (限定)サクラ見守り隊募集 五稜郭公園で保護や調査 函館:北海道新聞デジタル[4/9]
- 旧函館区公会堂でウエディング写真を 抽選で1組 応募受け付け中(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[4/7]
- (限定)「創玄展」準大賞の書道作品、福島町に寄贈 福島商高教諭・清水さん:北海道新聞デジタル[4/7]
- (限定)タイヤ交換に道路の白線塗り…道南、春迎える準備着々 4月中旬ピーク、各店対応追われる:北海道新聞デジタル[4/7]
- (限定)ミャンマー地震、支援訴え 友好協会、函館駅前で募金活動:北海道新聞デジタル[4/7]
- ミャンマー大地震 道内在住ミャンマー人が募金活動 函館など|NHK 北海道のニュース[4/6]
- (限定)フリースクール 道南で広がる 一人一人の意思尊重 学びや遊び、成功体験を大切に:北海道新聞デジタル[4/6]
- 町をきれいに 雪どけ時期に合わせてごみ拾い 七飯町|NHK 北海道のニュース[4/5]
- (限定)「スナックで関係人口増」 函館で地域振興策の講演会:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)八雲町の学芸員に三浦さん着任 2人態勢に 「分かりやすい説明を」:北海道新聞デジタル[4/4]
- (限定)福島商高寮監に赤松さん 「新潮学舎」増築で2人に 「生徒とともに成長したい」:北海道新聞デジタル[4/4]
今週の扉写真&ひとこと
すっかり雪が無くなった道路、交差点のひび割れや穴、そして消えかかった横断歩道や停止線がお色直しを待ってます。子供たちの新入学や新学期もはじまり、真新しく引き直された横断歩道が待ち遠しい。昔々はスパイクタイヤでアスファルトも線も削られまくったものですが今はそんなこともなく、春に道路清掃車を見かける頻度も昔に比べてずいぶん減った気がします。
暖かくなってスピード出す車が確実に増えたので、くれぐれも交通安全気をつけましょうね。
では、また来週!