函館ニュースブックマーク:観光・旅行・交通・街の話題 4/11から4/17(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。観光・旅行・交通・街の話題・注目コンテンツなど、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
観光・旅行・交通
函館山登山道路が冬を超えて開通
マイカー規制は4/18(金)からの予定/規制:4/18(金)~9/30(火)午後5時~午後10時(函館市)
松前公園のさくら、開花予想が2日早まったとのこと、函館市もあと何日?
tenki.jp最新の桜開花予想、松前公園4/18、函館市4/21です(4/16発表)
松前町
- (限定)松前公園 樹名札新しく 元町職員・竹田さんの達筆印刷:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)松前公園のサクラ、開花予想18日に 町、気温高めで2日前倒し:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)フユザクラ、満開すぐそこ 松前公園、六分咲きに:北海道新聞デジタル[4/14]
函館市
- (限定)函館のサクラ開花、間もなく 五稜郭で標本木の観測始まる 平年より1週間早い見込み:北海道新聞デジタル[4/17]
- 開花の便りはいつ届く? 函館市でサクラの花の観測始まる「開花は来週ぐらいかなって感じ」/HTB NEWS[4/16]
- 函館 気象台がサクラの観測始める 気象協会の開花予想21日|NHK 北海道のニュース[4/16]
- 【4/19~5/6】花見期間中の函館公園・五稜郭公園の利用について | 新着情報 | はこぶら[4/15]
「HOTEL白林HAKODATE」旧ロシア領事館改修で誕生するハイクラスホテルとレストラン・寿司店・バー
7/12オープン。全室スイートの全6室でプライベートサウナ、水風呂、半屋外露天風呂。一泊1部屋朝夕食付き2人319,000円
→ HOTEL白林HAKODATE 公式ウェブサイト[4/11]
- (限定)1泊2食31万円 函館のホテル7月開業 旧ロシア領事館を改装:北海道新聞デジタル[4/12]
- (PR)旧ロシア領事館を改修。函館の地を新たに照らす全6室オールスイートのスモール・ラグジュアリーホテル「HOTEL白林HAKODATE」が、2025年7月12日(土)に開業。[4/11]
- 7月12日開業 旧ロシア領事館を改修したホテル お披露目会も | 2025/4/11 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/11]
- あの旧ロシア領事館がついに!「HOTEL白林HAKODATE」7月12日開業!/函館イベント情報局[4/11]
函館市がシェアサイクルで広域実証実験
市内13か所のステーションで自転車をどこでも貸し借り、専用アプリで予約と決済
- (限定)シェアサイクル実証開始 函館市長「観光の新たな手段に」:北海道新聞デジタル[4/15]
- “GLAY×ONEPIECE”マンホールも見られる!函館の観光地を自転車でスイスイ〈シェアサイクル始まる〉函館山から湯の川温泉まで13カ所にステーションが設置[4/14]
- 函館 観光などの移動手段「シェアサイクル」実証実験はじまる|NHK 北海道のニュース[4/14]
- 函館市、北海道エネルギー、OpenStreetが 「函館市シェアサイクル実証実験に関する協定」を締結し、 シェアサイクル「HELLO CYCLING」を開始[4/11]
- (限定)函館のシェアサイクル需要探る 市、14日から実証実験 24時間利用可能:北海道新聞デジタル[4/11]
観光・旅行
- (限定)函館・北方民族資料館、入館者が最多 24年度4万6千人 ゴールデンカムイ人気が後押し:北海道新聞デジタル[4/17]
- 函館 クルーズ船2隻が入港 地元高校生が英語で観光案内|NHK 北海道のニュース[4/17]
- 函館 サクラ開花を前に五稜郭タワー展望台で窓の清掃|NHK 北海道のニュース[4/17]
- まもなくサクラの花が満開!その前に…高さ最大で地上90メートの五稜郭タワー展望台『手作業』で窓ガラス315枚清掃「見てるだけで怖い“ありがたい仕事”」〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[4/17]
- (限定)きれいな窓から五稜郭見て 函館・タワー展望台で清掃:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)駒ヶ岳や大沼、雲海も楽しみ 北斗・きじひき高原展望台 19日営業開始:北海道新聞デジタル[4/17]
- ミズバショウ、春の訪れ 北海道七飯町大沼(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[4/16]
- (限定)上ノ国空き家活用に民泊推進へ JTBとエアビー、町を支援 住民に全国の実例紹介:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)八雲のNPO、ゲストハウス増設 個室需要の高まり受け新築:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)歴史学びながら春の元町散策 函館「縁ジョイ倶楽部」が解説:北海道新聞デジタル[4/16]
- 夜に「シルバー・ミューズ」入港 港華やかに | 2025/4/16 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/16]
- (限定)韓国人を観光案内、上級者向け研修会 5月11日、函館で:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)地元4町民、お得に「ととのう」キャンペーン 知内温泉のサウナ新施設 道内客向けも:北海道新聞デジタル[4/14]
- MSCベリッシマ今季函館初入港 最大級クルーズ客船(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[4/11]
- 北海道・大沼で今シーズンの遊覧船の運航始まる「緑づく前の景色と雪山を合わせてみるのもいいな」11月末までの期間に約10万人乗船見込む/HBCニュース[4/11]
- (限定)「ベリッシマ」函館寄港 ツアーバスに乗客続々<ようこそクルーズ船>:北海道新聞デジタル[4/11]
交通その他
- (限定)松前町が公共ライドシェア実証実験 11月から3カ月間:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)「積極的に案内を」 道南ハイヤー、乗務員に接客研修:北海道新聞デジタル[4/15]
- (限定)タクシー継続に高齢者ら安堵 函館・南茅部地区、30年3月まで特例運行:北海道新聞デジタル[4/14]
- 函館山登山道、4月14日に通行止め解除 | 新着情報 | はこぶら[4/13]
- 青森‐函館だけじゃない 本州最北端へ向かう津軽海峡フェリーに乗ってみた レア便だけど由緒あり!(乗りものニュース) | 自動車情報・ニュース – carview![4/13]
- 「キハ40形」4両編成で函館から釧路へ ツアー運行 | 2025/4/12 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[4/12]
- (限定)北海道新幹線 揺れ動く札幌延伸時期 想定外相次ぎ政治判断も裏目に:北海道新聞デジタル[4/12]
街の話題・注目コンテンツ
4/18地上波初放送「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」
『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』来週放送 怪盗キッド&コナン&服部平次、三つ巴の戦い描く【場面カット公開】 | ORICON NEWShttps://t.co/5TpCiHAE5P#函館 #函館ロケ作品 #エンタメ
— e-HAKODATE (@ehakodate) April 11, 2025
スポーツ関連
- 【日本ハム】鎌ケ谷に函館と旭川から“VIP”来場で同時ファーストピッチ「感慨深い」DJチャス – プロ野球 : 日刊スポーツ[4/16]
- (限定)小学生剣士が腕試し 道南や道央から集い森町で大会:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)沿道で音楽やダンスを 函館マラソンの応援団募集:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)函館マラソンにGMO吉田選手 世界選手権男子代表:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)森高野球部、廃部から復活 町出身・元オリックス吉田さん監督に 部員4人「レベル高い指導受けたい」:北海道新聞デジタル[4/15]
- (限定)久々のショット、軽快 函館の4パークゴルフ場営業開始:北海道新聞デジタル[4/13]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- <あのころ>福島町に2人の横綱記念館 28年前の4月15日 | 共同通信[4/15]
- (限定)八雲伝統「木彫り熊」愛らしく 札幌で展示販売会、14日まで:北海道新聞デジタル[4/14]
- GLAY、ベストアルバムで小田和正とコラボ「あまりに熱心にコラボができないかって言ってもらったので、今回手伝わせて頂きました」 | ORICON NEWS[4/12]
- 4月11日の「函新ウイークリーレビュー」 / 函館新聞デジタル[4/11]
- 函館発!道南ご当地アイドルChu−Hapi 地元に幸せを|NHK 北海道のニュース[4/11]
街の話題、その他
- (限定)起業のアイデア、日本公庫が授業 市立函館高:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)八雲鉱山の記憶寄せて 地元ワンゲル、当時の資料や証言募集:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)お金の悩み事はFPに 函館で5月に無料相談会:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)江差産キリ材 チョウ標本作りにぴったり 伊勢谷時計店製の「展翅板」 高品質に注文相次ぐ:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)春告げるカタクリ 八雲「わんぱくの森」:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)おいしいボルシチ、野菜づくりから 極東大函館校生が畑起こし:北海道新聞デジタル[4/16]
- 北海道の函館と帯広にロフト開店 1フロア型 – 日本経済新聞[4/15]
- (限定)<昭和百年 道南の老舗を訪ねて>かね万むさしや本店=函館 厳選した青果を安く:北海道新聞デジタル[4/15]
- (限定)月1カフェ、弾むおしゃべり 八雲・熊石地区で始動 住民の希望実現「生きがいになる」:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)新1年生、横断時注意して 函館中央交通安全協など啓発:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)運転手さんの目を見て横断 江差署、新1年生に交通安全教室:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)遺言や遺産相続 15日に無料相談会 函館弁護士会:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)啄木しのび市民ら法要 函館で百十四回忌、講演も:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)患者家族に寄り添い10年目 函館渡辺病院・アルコール依存症勉強会 参加者「心の重荷下ろせた」:北海道新聞デジタル[4/13]
- (限定)「通夜の席で消毒」「突然いなくなった母」 北海道のハンセン病元患者が明かした差別と非人道的対応:北海道新聞デジタル[4/13]
- (限定)<木古内 寒中みそぎ 輝きを再び>㊦ 200年へ 伝承・集客に知恵:北海道新聞デジタル[4/12]
- (限定)夏限定、大沼で学ぶアート 芸術家ささきようすけさんが5月に教室 「自分だけの表現見つけて」:北海道新聞デジタル[4/12]
- (限定)レイモン夫妻の生涯を検証 七飯町郷土史研究会で山田さん:北海道新聞デジタル[4/11]
- 函館の歴史的建造物 4分の1が空き家に!? 人気の街並みが危機的状況 莫大な改修費に相続問題 打開策は?/HTB NEWS[4/11]
- 【2025/4/22】シエスタハコダテに「函館ロフト」オープン/函館イベント情報局[4/11]
- (限定)ミャンマー大地震2週間 函館から母国の現状憂う 在住200人「早く日常に戻って」:北海道新聞デジタル[4/11]