函館のニュースとできごと一週間 2025/9/26版
9/19から9/25まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- 行方不明から一転…無事確認のハンター逮捕 “ライフル銃”放置した疑い 実弾一発が装填 函館市恵山 | ニュース | STV札幌テレビ
行方不明2か月放置は別として、銃を雑に扱って怒られってことなのかな - (限定) 函館競輪収益、7年連続繰り出し 24年度 市の一般会計に4億1800万円:北海道新聞デジタル
一般に公営ギャンブルはコロナ禍からブレイクしたと言われるけど函館競輪はその前からネット投票や収益改善を重ねて好転してたんですね - 不漁傾向のスルメイカ 一転し漁獲量増加 漁獲枠34%拡大へ|NHK 北海道のニュース
急な豊漁、ずっと続くものじゃない気がするけど、今年まだ食べてないので機会があれば - (限定) 千軒そばうまい 福島で食フェス:北海道新聞デジタル
道南は食に恵まれてますね、魚と肉、野菜や穀物、乳製品と酒、食の歴史 - 東京の不動産開発会社、函館市内に物流施設進出 民間投資で初の工業団地 | 2025/9/25 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE
主に食品メーカー向けの工場+倉庫の賃貸を予定とのこと、どうせならうまくいって成功例になってほしい(場所どこなんでしょうね)
今週の函館なブログ
- 映画メシ×お酒を楽しむ特別上映会『スワロウテイル』を「シネマキッチン映画の空気」で味わう夜@かのん的おいしい函館
- オープンした七飯町「TOGE BASE(峠ベース)」のアイスコーヒーが美味い!@あなたは『おもしろマガジン』
- のまサルーテ!でとびっきりのワインと料理@函館・青柳町暮らし
- 『VegetaBar』(ベジタバル)「景清青果」内に8/1にオープンした野菜たっぷり料理が頂けるバル!@かのん的おいしい函館
- 澄んだ秋空と駒ケ岳@北の小さな町から
酷暑の次は突然の秋、ということで函館なブログも秋色一色。食欲に季節の風景に……。「シネマキッチン」さんは、私も先日ご飯を食べに行きましたが、繁華街のビルの3階に「こんな空間があるなんて!」と、少し隠れ家感があって、とても気に入りました。映画にちなんだメニューというのも面白いですし、なんといっても味が良い!
HAKODATE Daysピックアップ
観光地ではこういうわかりやすいモニュメント人気出ますね。地名ローマ字のモニュメント、根拠を示して発祥を指摘している資料を見つけられなかったんですが、阪神淡路大震災に関連して2017年に設置された神戸市の「BE KOBE」を代表例に出している文章が複数あります。設置年の古さで見るなら他にもありそうですし海外にも地名文字モニュメントたくさんありそう。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
社会・自治体・大きな話題
恵山で行方不明扱いだったハンターが一転逮捕、銃刀法違反で
山林に実弾一発が装填されたライフル銃1丁を放置した疑いとのこと
- 行方不明から一転…無事確認のハンター逮捕 “ライフル銃”放置した疑い 実弾一発が装填 函館市恵山 | ニュース | STV札幌テレビ[9/25]
- (限定) 銃刀法違反疑い 恵山で一時不明の男を逮捕 函館中央署:北海道新聞デジタル[9/25]
函館市内に工場併設型の物流施設を新設 東京の不動産会社が総事業費70~80億円
仮称「ファクトリー&ロジスティクスパーク」で29年稼働目指す。主に食品メーカーの賃貸入居を想定、進出場所は土地売買契約前にて未発表
- 【北海道】函館に貸工場・倉庫一体の新施、 霞ヶ関キャピタル – 日本経済新聞[9/25]
- 東京の不動産開発会社、函館市内に物流施設進出 民間投資で初の工業団地 | 2025/9/25 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[9/25]
- (限定) 函館に工場併設型倉庫 総事業費70億~80億円 東京の不動産会社、29年稼働 複数の食品メーカー、賃貸で入居:北海道新聞デジタル[9/25]
- 不動産コンサルティング会社 工業団地整備で函館市と連携協定|NHK 北海道のニュース[9/24]
社会・自治体
事件事故・社会
7月に恵山で捜索・行方不明だったハンターが9月に警察署に
- 行方不明のハンターが警察署に現れる「捜索されていたので来た」約2か月ぶり無事確認 北海道函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[9/20]
- 函館・恵山で7月に行方不明の男性無事 自ら警察署を訪れる:北海道新聞デジタル[9/19]
- 恵山で行方不明のハンター 無事確認 みずから警察署に 函館|NHK 北海道のニュース[9/19]
- 「ヒグマに襲われたのでは」と大規模捜索、行方不明のハンターが2か月後に警察署に姿を現す/読売新聞[9/19]
事件事故
- 雑木林に放置されたホタテ養殖用の網カゴから出火 残っていた貝殻が発酵し自然発火か 北海道森町/HBCニュース[9/23]
- 職務質問を受けると振り向きざまにナイフを…もみ合いとなり警察官1人が負傷 公務執行妨害容疑の16歳少年「覚えていない」北海道函館市・コンビニ駐車場/HBCニュース[9/23]
- (限定) 不同意性交疑いで男2人逮捕 函館中央署:北海道新聞デジタル[9/23]
- (限定) 不同意性交など疑い 48歳男を逮捕 函館中央署:北海道新聞デジタル[9/23]
- 「性交しています」奥尻島から函館に来て10代女性にみだらな行為 農業の男(48)を逮捕 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[9/23]
- 【速報】「裏玄関付近から出火している」住宅が焼ける火事_消防が現在も消火活動を続ける〈北海道七飯町〉/北海道ニュースUHB[9/22]
- 「お金を全て警察に預ける必要がある」ウソ信じた70代男性537万円だまし取られる 函館市 | ニュース | STV札幌テレビ[9/21]
- (限定) 北斗の70代男性、537万円詐欺被害 「お金すべて警察に預ける必要ある」:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 渡島管内の40代男性、480万円詐欺被害 SNSで副業勧誘:北海道新聞デジタル[9/19]
社会・防犯
- (限定) 交通安全を訴える手旗作製 安全運転管理者事業主会函館中央支部:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) 交通安全の願い日々草に せたな・檜山北高生、鉢配布し啓発:北海道新聞デジタル[9/25]
- 道南 飲酒運転検挙数74件と大幅増 警察が取締り強化へ|NHK 北海道のニュース[9/25]
- (限定) 詐欺被害「SNS型」なお深刻 函本管内上半期 14件1億2940万円:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) 近年の暴力団、身分隠し活動 函館中央暴追協が総会:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 旗掲げ安全運転啓発 函館市道沿いで100人参加:北海道新聞デジタル[9/21]
自治体・政治
函館市
- (限定) 函館競輪収益、7年連続繰り出し 24年度 市の一般会計に4億1800万円:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) 「明るい選挙」 小中生の力作たたえ 函館市選管 啓発ポスターの表彰式:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 手話条例 函館市に提言 検討委 普及へ施策求める:北海道新聞デジタル[9/24]
- 【独自】北海道函館市で初の「ナラ枯れ」を確認_害虫の「カシノナガキクイムシ」が運ぶ病原菌が原因_70本の木で確認される_症状が進むと倒木の恐れも…市は道と連携し処理方法などの対策を検討/北海道ニュースUHB[9/23]
- (限定) 通知書1通誤配 個人情報漏えい 函館市が発表:北海道新聞デジタル[9/19]
檜山自治体
道南全般その他
- 「ナラ枯れ」函館で確認 北海道南部で被害広がる ドングリ不足でクマへの影響も/HTB NEWS[9/24]
- (限定) 自民党総裁選告示 道南有権者、物価高対策訴え 野党と連携求める声も:北海道新聞デジタル[9/23]
- 道南 100歳以上の高齢者は421人 最高齢は109歳女性|NHK 北海道のニュース[9/22]
- (限定) 来夏のJリーグキャンプ、北海道内誘致で明暗 網走市に柏、東川町にC大阪決定 費用対効果などで諦める自治体も:北海道新聞デジタル[9/20]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定) 水稲の収穫早く 15日現在、道南作況:北海道新聞デジタル[9/23]
- 函館どつく、第926番船の進水式を実施 4万DWTばら積み貨物船 | フネコ – Funeco[9/22]
- 函館どつく、4万トン級ばら積み船を進水/LOGISTICS TODAY[9/22]
- (限定) 函教大生、漁師の苦労知る 南かやべ漁協で早朝から実習:北海道新聞デジタル[9/22]
- 函館 冬に向け「まきストーブ」の生産が最盛期|NHK 北海道のニュース[9/22]
- 【記録的不漁から一転】スルメイカ漁9月に入り“好調”に…すでに2024年9月を大幅に上回る_「まとまった量が続いているのはすごくいい」市場関係者も笑顔『漁獲枠34%増加』を水産庁決定〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[9/20]
- 不漁傾向のスルメイカ 一転し漁獲量増加 漁獲枠34%拡大へ|NHK 北海道のニュース[9/20]
- (限定) 函館沖・恵山沖でスルメイカ漁獲増「イカのマチ戻ってきた」 1日30トン超も 価格手ごろに:北海道新聞デジタル[9/19]
- (限定) 西日本主産地の「ヒノヒカリ」、北斗で出穂 2年ぶり2回目 猛暑影響「品種改良重要に」:北海道新聞デジタル[9/19]
地域経済その他
災害・天候
その他災害・天候
- 江差町で一時的に激しい雨 道東は風強い状態続く見込み 大気の状態が非常に不安定に…北海道内 | ニュース | STV札幌テレビ[9/25]
- 地震情報 09月23日 22時43分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[9/24]
震源地 渡島地方東部 最大震度1/函館市 震度1 - 地震情報 09月23日 19時05分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[9/23]
震源地 渡島地方東部 最大震度1/函館市 震度1 - 地震情報 09月23日 18時57分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[9/23]
震源地 渡島地方東部 最大震度1/函館市 震度1
防災その他
- (限定) 「避難場所どこ」函館市公式LINEで周辺案内 津波警報時に問い合わせ殺到、新機能導入へ:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) 津波避難で74%「移動に車」 カムチャツカ沖地震警報時 道防災士会道南アンケート:北海道新聞デジタル[9/25]
- 初のデジタル避難訓練 函館市28日から ライン、青柳小活用 | 2025/9/24 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[9/24]
道南では25日の暴風雨に警戒、JR特急など運休も
- JR北海道 長万部〜森 上下線運転見合わせ 大雨など予想で|NHK 北海道のニュース[9/25]
- 雨や風強まり荒れた天気に…始発からJR運転見合わせ 特急北斗など11本で運休決める JR函館線 | ニュース | STV札幌テレビ[9/24]
- JR北海道 25日 特急 北斗含む11本運休 大雨と強風で|NHK 北海道のニュース[9/24]
- 道南 25日は大気不安定で荒れた天気 強い雨や突風など注意|NHK 北海道のニュース[9/24]
大雨警報は20日深夜に解除、21日は暴風に警戒
- 北海道 21日朝にかけ線状降水帯のおそれ 浸水など厳重警戒|NHK 北海道のニュース[9/20]
- JR北海道 21日は特急やエアポート含む90本運休へ|NHK 北海道のニュース[9/20]
- 道南 20日夜〜21日荒れた天気に 土砂災害など十分注意|NHK 北海道のニュース[9/19]
ヒグマ関連
ヒグマ出没関連
- 道南ヒグマ情報(9/22〜24)|NHK 北海道のニュース[9/24]
- 北海道ヒグマ注意報の解除について | 北海道上ノ国町[9/23]
- 道南ヒグマ情報 9/19〜22|NHK 北海道のニュース[9/22]
- (限定) <支局長だより>福島クマ事故 教訓生かして 木古内・安藤徹:北海道新聞デジタル[9/21]
ヒグマ出没関連・渡島
- (限定) 松前でクマ目撃相次ぐ 小学校近くの寺境内:北海道新聞デジタル[9/25]
- 【ヒグマ速報】2日間で3度も…同じ寺の敷地内で「ガサゴソゴリゴリ」音が聞こえた方向の窓の外にクマ!パトロール中の警察官も目撃〈北海道松前町〉/北海道ニュースUHB[9/25]
- クルミの木を狙っているか 連日クマの目撃続く松前町 付近に箱わな設置し警戒続く 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ[9/25]
- (限定) 函館市の畑でクマ目撃:北海道新聞デジタル[9/25]
- 寺の防犯カメラにまたクマの姿が…19日に続き24日も出没、近くでは体長1.5mほどのクマの目撃情報やフンなどの痕跡 北海道松前町/HBCニュース[9/24]
- (限定) 北斗でブドウ食害か 付近にヒグマの足跡:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) ヒグマ親子、道道を横断 森町赤井川:北海道新聞デジタル[9/24]
- 【ヒグマ速報】工事現場に歩いて向かっていたら…道路脇に”座り込むクマ”作業員はそのままクマの前を『徒歩で通過』もクマは動かず―警察は注意呼びかけ〈北海道松前町〉/北海道ニュースUHB[9/24]
- 響き渡るクルミを食べる音…夜間に複数回クマ出没 草むらに顔突っ込む様子を撮影 北海道江差町 | ニュース | STV札幌テレビ[9/23]
- 【ヒグマ速報】「7秒間の動画」お寺の裏側で光る目_クマがノシノシと防犯カメラの方へ_現場から約100メートルには小学校…7月には隣町の福島町で新聞配達員の男性がクマに襲われ死亡する事故〈北海道松前町〉/北海道ニュースUHB[9/23]
- 【映像】寺の敷地内を歩くヒグマ 仕掛けられたカメラにその姿 近くには民家や小学校も…松前町 | ニュース | STV札幌テレビ[9/23]
- (限定) 江差でクマ目撃 福祉施設近く:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 八雲でクマ目撃 道路横切る:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 知内でまたブドウ食害 付近にクマ足跡:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 知内の国道、クマ1頭目撃:北海道新聞デジタル[9/22]
- ブドウがクマに食い荒らされる 北海道知内町のビニールハウス 周辺に足跡 目撃相次ぎ警戒強める/HTB NEWS[9/22]
- (限定) 知内でブドウ食害、ヒグマか ビニールハウスも破損:北海道新聞デジタル[9/22]
- シャインマスカットやナイアガラなど7房が クマの食害か 農業用ビニールハウス破られる 知内町 | ニュース | STV札幌テレビ[9/22]
- クマの仕業か?畑に置いていたコンポスト荒らされる 付近には10センチほどの足跡 北海道八雲町 | ニュース | STV札幌テレビ[9/22]
- (限定) 八雲で住宅裏のコンポスト荒らされる 付近にクマの足跡:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 松前の町道でクマ目撃 小学校の近く:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 知内でヒグマ1頭目撃 役場などに近い町中心部:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 八雲でヒグマ1頭目撃 警察官駆け付け時、民家周辺で草食む:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) 森町中心部で親子グマ目撃:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) 町営住宅前にクマ1頭 八雲:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) クマ3頭横切る 北斗の市道:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) クリの実食べるクマ4頭を目撃 八雲:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) 住宅裏の林にクマ 八雲:北海道新聞デジタル[9/19]
ヒグマ出没関連・檜山
- (限定) 上ノ国の堤防上にヒグマのふん 大きさ15センチ四方:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 乙部でヒグマ2頭目撃 国道歩く:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 江差・東山でヒグマ1頭目撃 前日も出没:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 厚沢部の畑でクマ食害 メロン200個被害:北海道新聞デジタル[9/22]
- 【ヒグマ速報】狙われているのは“収穫直前の果物”…メロン200個にブドウ7房が食い荒らされる<北海道南部の厚沢部町と隣町の知内町>/北海道ニュースUHB[9/22]
- (限定) 江差町越前町の集落でクマ目撃:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) せたなの住宅裏にクマ1頭:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 江差の墓地近くでクマ目撃:北海道新聞デジタル[9/19]
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館2.00↓(第38週 9/15~9/21):9/26
函館市・道南で減少、全道でも減少 - 函館市立学校における臨時休業措置:9/24
新型コロナによる臨時休業措置・小学校2校(学年閉鎖2校)
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
江差追分全国大会・今年の日本一が決定
- (限定) 「寺島3姉妹」末っ子 江差追分大会復帰 真里絵さん6回ぶり出場 ほろ苦い結果も 「初心に戻り、日本一目指す」:北海道新聞デジタル[9/24]
- 日本一は苫小牧の大沢さん 江差追分全国大会最終日 | 2025/9/22 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[9/22]
- (限定) 江差追分全国大会 苫小牧の大沢さんが優勝:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 江差追分全国大会で “唄の国際交流”復活 海外勢4大会ぶり出場 ブラジルの3人「独特の雰囲気楽しめた」:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 江差追分 感情豊かに 全国大会開幕 341人出場登録:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) 追分始祖「佐之市」安らかに 江差で法要、全国大会成功も祈願:北海道新聞デジタル[9/19]
開催イベント関連ほか
- (限定) 「バルカンのアウシュビッツ」とは 詩人・山崎佳代子さん函館で講演「極限状態で人間であれるか」:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) クラフトビールで乾杯! 長万部で「祭り」 理科大生も手伝う:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 自然への畏怖「神獣」に込め 函館美術館で個展、小松美羽さんに聞く:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) イベント神輿、15年ぶり復活 今金八幡宮例大祭が盛況 札幌から担ぎ手団体30人応援:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 千軒そばうまい 福島で食フェス:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 走って「トライ」 楽しく球技体感 八雲でフェスタ:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 絶景眺めライブにグルメ せたな・太櫓で初のサンセットフェス:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 松前マグロ求め長蛇の列 城下まつり盛況、解体ショーも:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 大胆、繊細 「神獣」の世界 小松美羽さん個展、函館で開幕 絵画や陶芸60点:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) スケボーや音楽 家族連れ楽しむ 函館で黒船サーカス:北海道新聞デジタル[9/21]
- (限定) 作り出した〝気配〟体感 「人と世界との接触点の再構成」考える 函館で22日まで展示 :北海道新聞デジタル[9/20]
- 地元企業の仕事体験 はこだて仕事フェスタ | 2025/9/20 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[9/20]
- (限定) いさ鉄の魅力 パネルで紹介 道南11カ所を巡回:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) 「下水道」テーマ 児童の作品展示 函館で24日まで:北海道新聞デジタル[9/19]
- 340人の歌い手が参加 「江差追分」全国大会始まる 江差町|NHK 北海道のニュース[9/19]
イベント予定
今週末の新着イベント
- (限定) クラシックバレエ×日本舞踊×ダンス 函館で26日「祭~Autumn GALA Concert」:北海道新聞デジタル[9/23]
- お寺がテーマパークに 28日「おてらんど」6年ぶり開催 函館の潜龍寺【函館】 | 北海道ニュースリンク[9/23]
- 【2025/9/28】お寺が遊び場になるイベント「第六回 おてらんど」/函館イベント情報局[9/24]
- (限定) 音楽、スポーツ 道教大生と楽しもう 長万部で28日「キャラバン」 ボッチャ体験会も:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) 無料リサイクル市、出品を 八雲のサークル、9月28日と10月5日回収:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 動物愛護フェス 保護猫譲渡会も 江差で28日:北海道新聞デジタル[9/24]
来週の新着イベント
- (限定) 仕事体験、アート展示も 函館で3~5日「ハートメイドマルシェ」 通所者手作り菓子や雑貨販売:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 気象予報士・菅井さん講演会 八雲で10月4日:北海道新聞デジタル[9/23]
- (限定) 縄文コスプレに参加を 10月5日、函館・垣ノ島遺跡:北海道新聞デジタル[9/23]
再来週以降の新着イベント
- まだありません
買い物・セール企画・販売系イベント
- 【2025/9/27~28】ハンドメイド作家28組出店「第5回クラフトフェスタ函館」/函館イベント情報局[9/19]
- 【2025/9/27】ポールスターで「第8回ハンドメイドヒーリングFESTA」/函館イベント情報局[9/25]
- 【2025/9/27~28】ポールスターに道南の農家4軒出店「軽トラうまいもの市」/函館イベント情報局[9/25]
- 【2025/9/27~28】函館駅構内に南東北を代表する銘品が「宮城・山形・福島観光物産展」/函館イベント情報局[9/25]
- 【2025/9/28】海の幸を食べる・買う「しかべ間歇泉わくわくサンデー」(鹿部町)/函館イベント情報局[9/25]
グルメな話題
その他グルメな話題
- 江差町の郷土料理「豆漬け」の仕込み作業|NHK 北海道のニュース[9/24]
- 北斗フィッシャリー改装開業 一印青山水産が運営【北斗】 | 北海道ニュースリンク[9/23]
- (限定) 屋上ビアガーデン、初の1万人突破 函館・ホテルテトラ PRや飾り付けに力:北海道新聞デジタル[9/23]
- (限定) 北斗の直売所「フィッシャリー」22日改装開業 水産加工会社が運営に名乗り 「地域の魚屋」コンセプトに:北海道新聞デジタル[9/19]
観光・旅行・交通
観光・旅行
- 〝美食列車〟秋の味覚満載 11月15日に「いさ鉄ビストロながまれ号」運行 | 2025/9/25 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[9/25]
- (限定) 道の駅「なないろ・ななえ」来場800万人到達 2018年3月開業:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 観光とおもてなし 親子で一緒に学ぶ 函館で10月に日帰りツアー 北海道観光機構:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) 新幹線や海 キャンプ場から 木古内「みそぎの丘」 26日オープン:北海道新聞デジタル[9/20]
交通その他
- (限定) 上ノ国の予約制バス「乗車の仕方は」 10月運行開始へ町説明会 住民から質問続々:北海道新聞デジタル[9/25]
- 雨や風強まり荒れた天気に…始発からJR運転見合わせ 特急北斗など11本で運休決める JR函館線 | ニュース | STV札幌テレビ[9/24]
- JR北海道 25日 特急 北斗含む11本運休 大雨と強風で|NHK 北海道のニュース[9/24]
- 「全国バス時刻表」公開。各社公式時刻表ページへのポータル、開始時点で約650件対象/トラベルwatch[9/20]
函館バスの掲載は無し - 【奥尻航路】2025年9月24日、26日 臨時便運航のご案内 | ハートランドフェリー[9/20]
- 貨物列車脱線事故から12年 社員向け勉強会でJR北海道社長「安全意識にほころびが出ている」/HTB NEWS[9/19]
- JR北海道 大沼駅構内の脱線事故から12年で再発防止の研修|NHK 北海道のニュース[9/19]
街の話題・注目コンテンツ
秋の高校野球・函館支部予選
- 【高校野球】元オリックス吉田雄人監督率いる森が七飯との連合で知内撃破…廃部から今春4年ぶりに復活後公式戦初勝利 – スポーツ報知[9/24]
- (限定) 秋の高校野球・函館支部予選 函ラサール、七飯・森が準決勝へ:北海道新聞デジタル[9/24]
- 函館工が函館大谷に逆転勝ち!秋季北海道大会・函館支部【2025年秋高校野球】 | スポーツブル (スポブル)[9/23]
- (限定) 秋の高校野球・函館支部予選 函大柏稜、函工が初戦突破:北海道新聞デジタル[9/23]
- 函館大有斗がコールド発進!秋季北海道大会・函館支部【2025年秋高校野球】 | スポーツブル (スポブル)[9/22]
- (限定) 秋の高校野球・函館支部予選 江差・奥尻、函大有斗が快勝:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) 秋の高校野球・函館支部予選 市函館、函商が初戦制す:北海道新聞デジタル[9/21]
函館市役所の玄関ホールにて尾田栄一郎氏描き下ろし・GLAY 30周年キービジュアル巨大アクリルパネルを特別展示
9/29より12/28まで。函館市内設置のGLAYマンホールの元にもなっている漫画・ワンピース作者・尾田栄一郎氏描き下ろしのキービジュアル巨大アクリルパネル。先立って9/27・28開催「グルメワンダーパークはこだて」会場内にも特別展示
※以前函館蔦屋書店に展示されたのと同じものかな?デカいですね
スポーツ関連
- 祝!櫻庭まどか選手「東京2025デフリンピック」日本代表に選出!/函館市[9/25]
- (限定) パラスポーツに親しむ 函館・青柳中生が車いすバスケ体験:北海道新聞デジタル[9/22]
- (限定) デフリンピックでボウリング金狙う 函館の桜庭さんが市長に意気込み:北海道新聞デジタル[9/19]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 10月2日から函館市電子図書館が始まります | 函館市中央図書館[9/25]
- (限定) 函館悦山会と小林代表「森光子の奨励賞」 民謡、尺八、舞踊 次代に継承活動:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) <函館 カックウ発見50年 土偶が伝える縄文の息吹>㊥ 「母」の愛受け国宝指定:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) <函館 カックウ発見50年 土偶が伝える縄文の息吹>㊤ 愛嬌たっぷり 人々魅了:北海道新聞デジタル[9/23]
- (限定) のぼり旗で日本遺産「北前船」PR 函館の石油店、小樽・塩谷神社に寄贈:北海道新聞デジタル[9/23]
- (限定) 読書の秋、図書館に新刊が少ないのはなぜ? 北海道10市で図書購入数が最大4割減 札幌など10年前から1万冊減少:北海道新聞デジタル[9/22]
- 9月19日の「函新ウイークリーレビュー」 / 函館新聞デジタル[9/20]
街の話題、その他
- 結核など呼吸器感染症の予防を呼びかけるパネル展 函館市|NHK 北海道のニュース[9/25]
- (限定) 地場産食材、おいしく学ぶ 厚沢部小で農家が説明、給食に:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) 洞爺丸慰霊碑きれいに 北斗で26日法要 JR関係者ら清掃:北海道新聞デジタル[9/25]
- (限定) 東洋大生がサポート 高齢者運動会楽しく 今金:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 感動 シェフの技 児童ら料理学ぶ 北斗・萩野小:北海道新聞デジタル[9/24]
- (限定) 高校生 診察や採血模擬体験 函館の看護学院がオープンキャンパス:北海道新聞デジタル[9/24]
- 函館五稜郭タワーがオレンジ色に 「世界アルツハイマーデー」啓発(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[9/22]
- (限定) 朗読録音、思いやりの技術 函館の佐々木さん、道地区表彰 聞く人本位の編集徹底:北海道新聞デジタル[9/22]
- 平和願い「国土安穏」 函西高書道部が奉納揮毫【函館】 | 北海道ニュースリンク[9/22]
- 私立高校実質無償化で約15%生徒“進路見直し”道教委調査|NHK 北海道のニュース[9/22]
- 五稜郭タワーがオレンジ色に 「世界アルツハイマーデー」啓発 | 2025/9/21 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[9/21]
- (限定) 熊石南部と乙部 垣根越え刺激 互いに催し参加 にぎわい創出支え合う:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) 北洋銀行と道南2信金 ATM相互無料化 11月17日から:北海道新聞デジタル[9/20]
- (限定) 海に落ちたら…浮き方伝授 江差海保 児童に講習会:北海道新聞デジタル[9/19]
- (限定) 生保協会加盟社の社員が献血協力 函館:北海道新聞デジタル[9/19]
- (限定) ホテルの仕事に興味津々 ラビスタ函館で柏稜高生が職業体験:北海道新聞デジタル[9/19]
- (限定) 五稜郭ピッカピカに 函大妻高生が清掃活動:北海道新聞デジタル[9/19]
- (限定) 市立函館高出身で東京芸大4年の成迫さん、ユーフォニアム全国一 日本管打楽器コンクール:北海道新聞デジタル[9/19]
- (限定) 函館のブックオフ2店が10月閉店 大型店化を検討:北海道新聞デジタル[9/19]
今週の扉写真&ひとこと
大門のはこだてグリーンプラザ周辺では、今週末に開催される「グルメワンダーパーク函館 2025」の準備で大忙し。グリーンプラザの市役所側とその周辺、確保できるスペース全てを使って出店ブースが準備中でした。計126店だったかな、すごい規模ですね。公式の出店一覧はこちらへ。天気だけが心配。
そもそも函館は、その昔の交通拠点であり漁業や交易の基地だったからいろんな場所からグルメが集った場所。地元グルメ推しは当然ですが、こうした全道全国からグルメが集う大イベントはある意味函館らしいのかも知れないですね。
では、また来週!