函館のニュースとできごと一週間 2025/5/9版
5/2から5/8まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- 背景に「政治決着」した複雑な過去 道の道南いさりび鉄道赤字負担 引き下げ協議見通せず:北海道新聞デジタル
交通インフラに関する近年の道庁の動きには不信感しか抱けない。知事によるものか道幹部なのかわかりませんけれど - 【ヒグマ速報】「山から熊が飛び出てきて、ぶつかった」女性ドライバーもビックリ_乗用車はフロント部分が損傷_クマは「そのまま山のなかに逃げていった」<北海道福島町>/北海道ニュースUHB
こういう遭遇・事故が一番怖いし一発の被害が大きくて。道路脇の見通しが悪い峠道などなど運転ご注意を - 【北海道】函館・朝市のカネニ藤田水産が破産手続き開始 新会社が事業引き継ぎ – 日本経済新聞
驚きです、若い頃に朝市でバイトしたことがありその頃から存在感ある老舗と思っていただけに。新会社健闘祈ります - 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる【函館】 | 北海道ニュースリンク
最後の方は好天のもと散っていった今年の函館の桜でした - 貸別荘プレデラメールが中島廉売の店舗とコラボ 函館の旬を【函館】 | 北海道ニュースリンク
これはけっこう魅力的なコラボかもしれないですね、地元店の目利きで提供される旬の食材
今週の函館なブログ
- 函館八幡宮の桜も見頃@きららの日記~日々の出来事~
- 元町配水場再訪、百年桜はほぼ満開@函館・青柳町暮らし
- 「cafe Magin (カフェマギン)」ランチプレートは前日17時までに要予約☆新作パフェも魅力です♪@かのん的おいしい函館
- 本日オープン!函館市宇賀浦町「らーめん・鉄板あんかけ焼きそば 八宝園」@あなたは『おもしろマガジン』
- 雨上がり@A-Dash Blog
今年はなんとなく桜がきれいに咲き誇っているような感じがして、当たり年~というような気がしましたね。ブログ記事で行ってない場所の桜を見るのも楽しいです。個人的に驚いたのが「八宝園」さんの移転。あの場所はコンビニ→ソーセージ→なると屋と変遷してきたので、ロケーションも良いですし賑やかになるといいなと思います。
HAKODATE Daysピックアップ
今年はゴールデンウイーク中盤まで持ってくれた函館の桜の見ごろ。雨と暖かさと強風でちょっと散り時が早まったかもしれませんが、連休前には散り始めていた去年に比べれば十分楽しめた気がします。
写真は穴場?な桜スポット、旧テーオーデパート裏手・亀田川沿いの桜並木。駐車場もないし広場もベンチもないので散歩する程度ですが、市街地の真ん中に毎年春だけ現れる桜の道が素敵です。誰か管理してるんですかね?雑草具合を見るとそこまできっちりした管理はされてない気がしますが。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 今週はまだ北海道からの資料発表がありません(5/8 20時)
- 函館市立学校における臨時休業措置:4/14
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
西ふ頭で自動車転落、男性1人救出されるも死亡・ブレーキ踏み間違え?:5/5
- 海中に転落の乗用車 死亡は81歳の男性 函館港:北海道新聞デジタル[5/7]
- 【踏み間違いか】高齢男性の死亡を確認…港で乗用車が海に転落した事故‐動く車に「落ちるよ」と声をかけると「慌てた様子でアクセルを踏んだ」〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[5/6]
- 【救助された高齢男性死亡】北海道函館港で車が海に転落 目撃者「車が少しずつ動き海に落ちた」 | STV札幌テレビ[5/6]
- 乗用車が海中に転落、男性死亡 函館港:北海道新聞デジタル[5/6]
- 「車が少しずつ動き海に落ちた」沈んだ乗用車から高齢男性救助 意識不明の重体で搬送 北海道 | STV札幌テレビ[5/5]
- 岸壁から乗用車が海中に転落 回転しながら海面に浮き、その後海中へ…救助された高齢男性は意識不明 北海道函館市・西埠頭/HBCニュース[5/5]
朝市のカネニ藤田水産が破産手続開始決定、2社で負債約4億円
事業は社員が立ち上げる新会社へ引き継ぐとのこと
- 【函館市民に衝撃】カニ肉たっぷり「かにまん」などのヒット商品も…函館朝市に店舗構える1897年創業の老舗水産物加工販売業者が”破産開始決定”コロナ禍の影響で売上高減少_資金繰り改善せず〈北海道〉/北海道ニュースUHB[5/8]
- (限定)カネニ藤田水産破産 関係会社含め負債4億円:北海道新聞デジタル[5/8]
- 【北海道】函館・朝市のカネニ藤田水産が破産手続き開始 新会社が事業引き継ぎ – 日本経済新聞[5/7]
厚沢部町 山菜取りの70代男性、4/30から行方不明で捜索
家族知人への携帯通話を最後に連絡が取れない
- 黒のジャンパーに茶色のキャップ 厚沢部町78歳男性不明 発見に至らず 3日も捜索へ/HTB NEWS[5/3]
- 「フキを採りに行く」78歳男性が行方不明「身動きが取れない」林道など捜索 北海道厚沢部町 | STV札幌テレビ[5/2]
- (限定)山菜採りの70代男性行方不明 家族に電話「身動きが取れない」 厚沢部:北海道新聞デジタル[5/2]
- 厚沢部町 山菜採りの70代男性が行方不明に 警察の捜索続く|NHK 北海道のニュース[5/2]
ヒグマ出没関連
- 【ヒグマ速報】幹線道路の国道5号にクマ出没…ドライバーが目撃“体長は約1.2m”―付近の住宅まで約100mで警察がパトロール強化〈北海道森町〉/北海道ニュースUHB[5/7]
- 八雲の国道にクマ出没:北海道新聞デジタル[5/7]
- 【ヒグマ速報】デントコーン畑にクマがいる…双眼鏡で覗くとクマが立ち上がり、その大きさは2メートルのデカさ…ハンターが後を追うも山林に姿を消す<北海道八雲町>/北海道ニュースUHB[5/5]
- (限定)八雲・国道5号でクマ目撃 民家から100メートルの路肩に座り込む:北海道新聞デジタル[5/5]
- 【ヒグマ速報】『畑にクマ相次ぐ』農作業中に約1メートルのクマ&キャンプ場に向かう車から約50メートルの距離に約1.2メートルのクマ目撃_警察が注意呼びかける〈北海道八雲町とせたな町〉/北海道ニュースUHB[5/3]
- 【ヒグマ速報】窓の外を見ると約100メートル先の山にクマ目撃“体長1メートルほど”_別の山へ走り去るも200~300メートルの場所には『小学校』警察が注意呼びかけ〈北海道江差町〉/北海道ニュースUHB[5/3]
- (限定)畑でクマ目撃 民家から150メートル せたな:北海道新聞デジタル[5/3]
- (限定)車とクマ衝突 福島町の国道 けが人なし:北海道新聞デジタル[5/3]
- (限定)クマ1頭目撃 江差小から200メートル:北海道新聞デジタル[5/3]
- 【ヒグマ速報】畑でクマ出没相次ぐ…八雲町では農作業をしていた男性が目撃…せたな町ではキャンプに向かう最中に目撃_いずれも山に立ち去る_警察が注意を呼びかけ〈北海道〉/北海道ニュースUHB[5/3]
- 【ヒグマ速報】「山から熊が飛び出てきて、ぶつかった」女性ドライバーもビックリ_乗用車はフロント部分が損傷_クマは「そのまま山のなかに逃げていった」<北海道福島町>/北海道ニュースUHB[5/2]
災害・天候
天候・季節
事件事故・社会
事件事故
- 【時速97キロで暴走】「人に会うためにスピード出した」国道を高速走行…パトカーから停止求められても逃走続け“路外に逸脱”_自称漁師の43歳男を逮捕『飲酒運転』の疑いも捜査〈北海道森町〉/北海道ニュースUHB[5/3]
- 【所持金4万5000円】67歳女がドラッグストアで洗剤を万引「店員にバレなければお金が浮くと思った」過去にも店で万引し店員が顔を覚えていて警戒するなか犯行に及ぶ_余罪あるとみて捜査〈北海道函館市〉/北海道ニュースUHB[5/3]
交通事故
- 直進の大型バイクと右折の軽乗用車が衝突 59歳男性ライダーが右肩を強打し搬送 82歳男性ドライバーけがなし 信号機のある交差点 北海道森町/HBCニュース[5/6]
- 乗用車×軽トラが衝突 30代から80代の男女4人が搬送 北海道・七飯町 | STV札幌テレビ[5/4]
- 道南の七飯町の道道で乗用車と軽ワゴン車が衝突 男女4人が病院に搬送/HTB NEWS[5/4]
社会・防犯
自治体・政治
函館市
- (限定)健康づくり推進を強化 函館市、市内企業と連携へ ポイントアプリ刷新:北海道新聞デジタル[5/8]
- (限定)プラ製筆記具は再利用 函館市、市内書店に臨時回収箱:北海道新聞デジタル[5/7]
- 函館 ふるさと納税昨年度22億円余過去最高 返礼品種類倍増|NHK 北海道のニュース[5/7]
渡島自治体
- (限定)休館中の七飯町図書室、文化センターに移転再開:北海道新聞デジタル[5/8]
- 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化 | 2025/5/5 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/5]
- (限定)溶レン菌警報を発令 渡島保健所:北海道新聞デジタル[5/2]
檜山自治体
- (限定)せたな町長選 高橋氏6選不出馬 「20年で区切り、新しい人に」:北海道新聞デジタル[5/3]
- (限定)せたな・高橋町長が6選不出馬表明:北海道新聞デジタル[5/2]
- (限定)江差保健所、リンゴ病警報発令:北海道新聞デジタル[5/2]
道南全体その他
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定)3年目江差サーモン「繁虎」好調 ひやま漁協 町民向け直売会も:北海道新聞デジタル[5/8]
- 江差町 養殖トラウトサーモン水揚げ|NHK 北海道のニュース[5/8]
- 箱館醸蔵、自社精米に氷点下保管…「道南テロワール」追求 – 日本経済新聞[5/8]
- (限定)「漁業の担い手目指し努力」 鹿部・道立漁業研修所で開講式:北海道新聞デジタル[5/8]
- (限定)天然コンブ回復 道半ば 函館市事業4年目 ウニ除去、藻場造成 24年度128トンに減 アカモクなど海藻群生:北海道新聞[5/8]
- (限定)和牛のびのびと 夏季放牧始まる 松前町営牧場:北海道新聞デジタル[5/7]
- タマフクラの生みの親 鴻坂さん道南農試に赴任「新品種開発の力に」【北斗】 | 北海道ニュースリンク[5/3]
地域経済その他
- 函館共愛会、創立90周年で記念誌 保育と福祉、歩みたどる | 2025/5/6 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/6]
- なが~く続く老舗物語:第2部/2 函館・五島軒 伝統の味、令和の今も 4回の全焼、市民と支えあい /北海道 | 毎日新聞[5/4]
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
開催イベント関連ほか
- (限定)ゲームやロボット愛好家の作品展示 函館で催し、市電の運転体験も:北海道新聞デジタル[5/8]
- 函館で桜守・浅利さんの観察会/読売新聞[5/8]
- (限定)炭焼き、みそ鍋、蒸し…知内のカキ堪能 春の「まつり」にぎわう:北海道新聞デジタル[5/7]
- (限定)桜色ランタン、空にふわり 森町のまつりで初企画:北海道新聞デジタル[5/7]
- (限定)白バイまたがり、気分は警察官 松前署で体験会:北海道新聞デジタル[5/6]
- (限定)旧街道散策、先人に思いはせ 福島町で催し ブナ大木や砲台跡見学も:北海道新聞デジタル[5/5]
- (限定)受刑者が製作、家具など販売 函館で6日まで:北海道新聞デジタル[5/5]
- まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列【江差】 | 北海道ニュースリンク[5/5]
- 江差町 花嫁行列 古い町並み再現「いにしえ街道」を練り歩く|NHK 北海道のニュース[5/4]
- 5万本彩り豊かに サラキ岬で6日までチューリップフェア | 2025/5/4 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/4]
- (限定)昔ながらの「花嫁行列」華やか 江差・いにしえ街道:北海道新聞デジタル[5/4]
- まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列 | 2025/5/3 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/3]
- 木古内サラキ岬3日から催し チューリップもうすぐ見ごろ 球根販売も | 2025/5/2 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/2]
- (限定)函館の絵画教室が作品展 力作46点:北海道新聞デジタル[5/2]
イベント予定
今週末の新着イベント
- 【2025/5/11】看護の日にちなんだ医療イベント「ゆのかわ健康ひろば2025」/函館イベント情報局[5/8]
- 【2025/5/11】愛犬とお出かけ「ワンわんマルシェ」/函館イベント情報局[5/8]
- (限定)サクラと食、ショー楽しんで 乙部しびの岬公園で11日「まつり」:北海道新聞デジタル[5/7]
来週の新着イベント
- (限定)恵山つつじまつり 17日から:北海道新聞デジタル[5/8]
- (限定)八雲町産赤ワイン、18日「あわびと二海サーモンフェスティバル」で初お披露目 来場者に試飲用提供:北海道新聞デジタル[5/7]
- (限定)八雲で18日「あわびと二海サーモンフェス」 熊石活アワビ食べ納め 地元の養殖漁業者撤退で:北海道新聞デジタル[5/7]
再来週以降の新着イベント
- まだありません
買い物・セール企画・販売系イベント
- まだありません
グルメな話題
その他グルメな話題
- (限定)「地域還元」ワインお得 七飯で恒例フェア:北海道新聞デジタル[5/7]
- 1粒ずつようじでつるん 「沼の家」の大沼だんご120年<北の食☆ストーリー>:北海道新聞デジタル[5/4]
- (限定)桜「食べて楽しんで」 5日松前藩屋敷で4品販売:北海道新聞デジタル[5/4]
- 「函館カール・レイモン」100周年 ロースベーコンを復刻発売(食品新聞) – Yahoo!ニュース[5/2]
観光・旅行・交通
木古内町でシバザクラとチューリップが見頃
- (限定)チューリップ、シバザクラ鮮やか 木古内で最盛期:北海道新聞デジタル[5/8]
- シバザクラ色彩豊か 木古内・札苅の村上芝桜園 | 2025/5/6 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/6]
観光・旅行
- シーニック・エクリプスⅡ初入港 | 2025/5/8 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/8]
- 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる【函館】 | 北海道ニュースリンク[5/7]
- 古典と親しむサクラ 道教育大函館校で観察会 桜守の浅利さんが解説(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[5/7]
- 物価高GW、節約観光で大混雑…0泊で東京→函館 100万ドル夜景「混み具合100万倍」/テレ朝ニュース[5/6]
- テレビ塔展望台から札幌市を一望!市民はお得にGW最終日を満喫 函館は観光客でにぎわう 北海道 | STV札幌テレビ[5/6]
- 貸別荘プレデラメールが中島廉売の店舗とコラボ 函館の旬を【函館】 | 北海道ニュースリンク[5/4]
- (限定)福島・知内「青の洞窟」クルーズ開始 神秘的な色合いにため息:北海道新聞デジタル[5/3]
- 【桜ウィーク2025】函館市「トラピスチヌ修道院」樹齢130年のソメイヨシノ「聖なる桜」見ごろ迎える「歴史ある建物に桜が咲いているのが素敵」/北海道ニュースUHB[5/3]
- せたな町 玉川公園で春の花「スイセン」が見頃|NHK 北海道のニュース[5/2]
- (限定)江差「いにしえ街道」昭和の風 家電やバイク展示:北海道新聞デジタル[5/2]
- (限定)鹿部駅に観光案内所 列車交換に合わせコンサート:北海道新聞デジタル[5/2]
交通その他
- 青函トンネル、5月〜7月の日曜に最終新幹線を運休 架設交換の保守工事で | レイルラボ ニュース[5/8]
- 大型連休 新幹線・特急列車の利用者 去年比約103% | NHK[5/8]
- (限定)道南で英気養い、さあ日常へ 連休終盤、JR新函館北斗駅・新幹線ホーム混雑:北海道新聞デジタル[5/6]
- 函館空港、カーシェアサービス開始 3社が車両配備 – TRAICY(トライシー)[5/5]
- チェジュ航空、函館〜ソウル/仁川線を開設 6月8日から週2往復、増便も – TRAICY(トライシー)[5/5]
- <日吉中央通>迂回路の廃止について/函館市[5/2]
- (限定)函館―仁川線の定期便6月就航 韓国LCC:北海道新聞デジタル[5/2]
街の話題・注目コンテンツ
春の全道高校野球 函館支部予選・4強出揃う
準決勝は函館中部-知内、函館大柏稜-函館工で10日予定
- 4強出そろう!知内、函館大柏稜、函館工が準決勝へ!北海道・函館支部予選【25年春高校野球】 | スポーツブル (スポブル)[5/8]
- (限定)春の高校野球函館支部予選 函中部、逆転勝ちで4強 函大有斗、函工は2回戦へ:北海道新聞デジタル[5/8]
- 函館中部が4強一番乗り!函館大有斗、函館工が初戦を突破!北海道・函館支部予選【25年春高校野球】(高校野球ドットコム) – Yahoo!ニュース[5/7]
- <支部予選から>函大柏稜・藤林 主戦離脱に奮起:北海道新聞デジタル[5/7]
- (限定)春の高校野球函館支部予選 知内、函大柏稜が快勝 七飯・大野農も2回戦へ:北海道新聞デジタル[5/7]
- 知内、函館大柏稜、連合チームが初戦を突破!北海道・函館支部予選【25年春高校野球】(高校野球ドットコム) – Yahoo!ニュース[5/6]
- (限定)高校野球函館支部予選開幕 函中部、コールド発進 檜山北、市函館も快勝:北海道新聞デジタル[5/6]
- (限定)春の全道高校野球 トップ切り函館支部予選開幕:北海道新聞デジタル[5/5]
- (限定)復活の森高野球部、5日初戦 春の函館支部予選 八雲と連合で:北海道新聞デジタル[5/4]
- (限定)函館支部大会が開幕 少年野球36チームが熱戦:北海道新聞デジタル[5/4]
スポーツ関連
- 函館 緑の島にスケートボード競技エリアが期間限定でオープン|NHK 北海道のニュース[5/8]
- 緑の島にスケボーエリア 函館市が設置 セクション14カ所 | 2025/5/2 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/2]
- (限定)函館にスケボー場オープン 市が無料開放、愛好者初滑り:北海道新聞デジタル[5/2]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 松岡昌宏、東京と函館の二拠点生活を開始。48歳になり…黒柳徹子からいつも聞かれる“結婚”の質問も/テレ朝POST[5/7]
TVerでも無料配信中 - 松岡昌宏 東京・函館のニ拠点生活を始めた理由明かす「向こうでいろいろできるなあっていうことで」/スポニチアネックス[5/7]
- (PR)『城郭合体オシロボッツ』2025年3城目は北海道・函館の星型要塞オシロボット「五稜郭」が参城!:マピオンニュース[5/7]
- 文・武・愛 土方歳三の新オペラ 北海道実験劇場が年末公演へ準備:北海道新聞デジタル[5/6]
- 5月2日の「函新ウイークリーレビュー」/函館新聞[5/3]
- (限定)松前の桜名所、YouTubeで発信 町がPR動画制作、9日公開:北海道新聞デジタル[5/2]
街の話題、その他
- (限定)スコップ三味線 届け有終の調べ 八雲・熊石の愛好会、20年で幕:北海道新聞デジタル[5/8]
- (限定)育児のイラッ 言いかえ109例 函館の工藤さん出版 効果あった言葉厳選「頑張っている人に」:北海道新聞デジタル[5/8]
- (限定)ガチャ回して本選び 函館市中央図書館で催し:北海道新聞デジタル[5/7]
- (限定)厚沢部の「食」で広げる地域の輪 元協力隊員・中村さんが古民家風カフェ開業:北海道新聞デジタル[5/7]
- (限定)遺愛女子中高が愛鳥モデル校に 道が指定:北海道新聞デジタル[5/7]
- アートが飾る遊覧船に乗って函館山を一望 障がい者アーティストに光(朝日新聞) – Yahoo!ニュース[5/4]
- リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台 | 2025/5/3 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/3]
- (限定)トラウトサーモン大きく育て 江差小児童が餌やり:北海道新聞デジタル[5/3]
- 桜の上を悠々と 函館五稜郭タワーにこいのぼり(函館新聞デジタル) – Yahoo!ニュース[5/2]
- (限定)見ごろの桜、森高生が案内 青葉ケ丘公園の祭りでボランティア:北海道新聞デジタル[5/2]
- (限定)懐メロ合唱「楽しくてびっくり」 函館の高齢者施設で交流会:北海道新聞デジタル[5/2]
今週の扉写真&ひとこと
面白いものづくりが好きな人々が集い出展し、面白いものが好き・作るのが好きな人々が実物を見るために集う、そんな純粋なイベント、いいですよねぇ。笑顔と驚きとワクワクだけで会場が満ちていそう。個人的にはミニ四駆とロボット系がいいなぁ。
架空の幼馴染から返事の電話が来るのか・・・一歩進んで、時々自動的に幼馴染からツンないいがかり電話が来るとかもAIの手を借りれば出来そう。前回と間が空いたら「なんでずっとメッセージくれないのよ!」って怒ったり週末スルーしたら「なんでどこにも誘ってくれなかったのよ!」とかいいがかり。あとはなんだかんだ話し相手になってくれる。ぼっち向けAI幼馴染見守りサービス。
真っ先にくぎゅうの声で再生されたらだいぶ前の世代のアニオタかもしれん(笑
では、また来週!