5万本彩り豊かに サラキ岬で6日までチューリップフェア
update 2025/5/4 20:06
【木古内】江戸幕府の軍艦「威臨丸」のモニュメントがあるサラキ岬(町亀川)をチューリップで彩るフェアが6日まで、同岬で開かれている。赤や黄など多彩なチューリップ約5万本が見ごろを迎え、大勢の来場者でにぎわっている。
木古内の観光シーズンの幕開けを告げる春恒例のイベントで、「咸臨丸とサラキ岬に夢みる会」(舛野信夫会長)などでつくる実行委の主催。
会場ではクレープやピザなどのキッチンカーが日替わりで出店しているほか、花壇に植えられているチューリップの球根も販売している。
4日は午前中雨に見舞われたが午後から晴れ間が広がり、家族連れらが続々と来場。色彩豊かに咲いたチューリップを見比べたり、花をバックに撮影するなど楽しんだ。家族4人で来場した函館市追分町の笠島奈緒美さん(41)は「同じチューリップでも色や花びらの形に違いがあって見応えありました」と話していた。
球根の販売は11日まで。
提供 - 函館新聞社
その他の新着ニュース
- 9月28日道障がい者スポーツ大会 11年ぶり渡島で開催...2025/8/19
- ランウェイ歩こう! ハコダテ・コレクションのモデル募集...2025/8/19
- 緑の島から新たな輝き 31日「函館新花火」初開催 ステージ、飲食も多彩...2025/8/17
- 函館市が優秀賞と大賞受賞 子育てに関わる行政手続きデジタル化 コンテスト2つ...2025/8/17
- 武者姿でバイクパレード 「第40回松前城下時代まつり」開幕...2025/8/14
- 核廃絶、命ある限り 広島で被爆経験の桶田岩男さん...2025/8/11
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。