函館のニュースとできごと一週間 2025/2/28版
2/21から2/27まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
- 「函館発 釧路行き」急行列車を運行へ キハ40系で570kmのロングラン! 経由路線は? | 乗りものニュース
こういう企画面白いですね、どんどんやってほしいしこれほどの長距離移動に耐えられることもうらやましい。まぁ今の世にはこういう旅をするYoutuberとかそうでない旅人が何人もいるようなんですが - 江差町 ひな人形飾るイベント|NHK 北海道のニュース
もうすぐひな祭り、道南で雛人形といえば古い歴史がある江差町がまず先に浮かびます - 観光客マナー違反 函館の観光名所「八幡坂」困惑 車道で撮影、クラクション聞かず 敷地無断侵入、多言語看板効かず 市、SNSで自粛呼び掛け(北海道新聞) – Yahoo!ニュース
オーバーツーリズムだとかそうでないとか関係なく迷惑なことはただただお断りですよね。法規、マナーや常識いろんな境界線踏み越えてくるし。政策で観光客呼び込んだのなら責任もしっかり担って - (限定)江差の新「道の駅」計画に反対の声 事業費は構想の3倍、町財政に不安も<アングル>:北海道新聞デジタル
街づくりの難しさ。諸条件厳しくも予算使いすぎはよくなく、政治能力も問われる - (限定)函館「棒二森屋」跡地施設 女性センター移転へ 東川児童館は集約せず:北海道新聞デジタル
函館市公表の資料によると歩行者通行量が2018年に比べて50%弱、観光客数はコロナ禍前まで回復したが人出は減ったまま。公共施設の集約でどこまで人を呼べるか
今週の函館なブログ
- まだまだ色鮮やかな大三坂のナナカマド@函館・青柳町暮らし
- 《数量限定》人気の本日のランチ【すなっふるすダイニング】@函データ
- セブンイレブン限定「マルちゃん やきそば弁当風焼きそばパン」とは何か?@あなたは「おもしろマガジン」
- 今シーズン最後の冬花火、西波止場広場で@函館・青柳町暮らし
- 春が来た@ホテルニューオーテ オーナーズブログ
春めいたり寒波が来たり、気温が落ち着かない感覚がある今シーズンの冬。お正月あたりは暖かだったので、帳尻があっているともいえますが……。もう3月になりますし、ぐっと春めいてくれると散歩にも行きやすいのですがねえ。「やきそば弁当風焼きそばパン」って名前が最強すぎるので、見かけたら食べよう!と思いつつ、きっとそのカロリーに恐れをなして食べない可能性が大。中年ISMですね。
HAKODATE Daysピックアップ
日中は10度超えもありそうで今日明日はかなり暖かそうな函館・道南。雪も氷も一旦無くなりそうで、昨日あたりから自転車を見かけることも増えました(日陰や日没後は注意してね~)。季節の変わり目、微妙に外出時の服装困ってくる時期が来ますね、朝の感じだけで服装選ぶと日中汗ばんで困ったり。暑くなくて寒くない魔法の服ってないかしら(無い)。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館2.60↓(第8週 2/17~2/23):2/27
函館市で減少も道南は増加傾向、全道で減少 - 函館市立学校における臨時休業措置:2/25
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
第二次世界大戦終戦後の引き上げ者、函館で中絶の記録20人以上
1945年当時、函館港は樺太からの引き上げ港
- 樺太引き揚げ者、函館で中絶か 20人以上に手術可能性 望まぬ妊娠相次ぎ:北海道新聞デジタル[2/27]
- 函館で引き揚げ者中絶 「外国人との子」差別恐れたか 性被害や生活困窮も理由:北海道新聞デジタル[2/27]
詐欺被害が次々と
- (限定)函館の60代女性が450万円詐欺被害:北海道新聞デジタル[2/27]
- “ワタナベ”名乗る男「暗号資産をすれば利益が出る」 女性から450万円詐取 北海道函館市 | STV札幌テレビ[2/27]
- (限定)渡島管内の50代男性、暗号資産300万円相当詐欺被害:北海道新聞デジタル[2/25]
- 「料金の未払いが…」函館市の50代女性が通信事業者を名乗る男らから120万円をだまし取られる/HTB NEWS[2/24]
- 「通信事業者・内閣サイバーセキュリティー職員・保証協会職員」名乗る電話が次々と…50代女性が現金計120万円をだまし取られる 北海道函館市/北海道ニュースUHB[2/24]
- (限定)120万円だまし取られる 函館の50代女性 通信事業者の職員かたる男らに:北海道新聞デジタル[2/24]
「俳優・松田翔平」を名乗るSNS型ロマンス詐欺で209万円分被害
- ”俳優・松田翔平”を名乗る者が「SNS型ロマンス詐欺」 40代女性が209万円分のプリペイドカードだまし取られる 北海道・函館市/北海道ニュースUHB[2/23]
- 自称「俳優・松田翔平」を名乗るSNS型ロマンス詐欺 プリカ209万円分被害 北海道函館市 | STV札幌テレビ[2/23]
- (限定)SNS型ロマンス詐欺 209万円だまし取られる 函館の40代女性:北海道新聞デジタル[2/23]
道南各自治体の新年度予算案(続き)
- (限定)知内町一般会計56億円 25年度予算案 高校PRへ協力隊:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)長万部町一般会計8.4%増65億円 25年度予算案 新幹線駅接続の通路設計:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)江差町一般会計9.2%増67億円 25年度各会計予算案 防災情報システム整備:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)森町一般会計19.7%増143億円 25年度予算案 新保育所工事費で膨張:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)松前町一般会計65億円 25年度予算案 公共施設に省エネ冷房:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)厚沢部町一般会計8.6%増53億円 25年度予算案 緑町コミセン移築に1.5億円:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)せたな町一般会計1.7%増94億円 25年度予算案 北檜山学童保育所に2億円:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)奥尻町一般会計6.9%増51億円 25年度予算案 ホテル関連事業費計上:北海道新聞デジタル[2/22]
- (限定)上ノ国町一般会計13.9%増72億円 25年度予算案 汐吹、扇石の避難階段改修:北海道新聞デジタル[2/22]
- (限定)木古内町一般会計51億円 25年度予算案 ジビエ処理支援:北海道新聞デジタル[2/22]
ヒグマ出没関連
- まだありません
災害・天候
- (限定)冬の災害テーマに住民が意見交換 八雲・熊石地区:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)道南あったか、春の訪れ 函館・美原で7.6度 遊歩道でフクジュソウ開花:北海道新聞デジタル[2/26]
- 「うきうきするね」25日の北海道は各地で気温上昇 函館では春の便りを告げる花が /HTB NEWS[2/25]
- 地震情報 02月22日 22時07分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[2/23]
震源地 青森県東方沖 最大震度1/函館市 震度1
事件事故・社会
事件事故
- 「妻を殺そうと…包丁で切りつけた」殺人未遂の疑いで60歳の男を逮捕・送検 妻は搬送も命に別状なし 函館/HTB NEWS[2/27]
- (限定)殺人未遂容疑で男逮捕 妻の腹部切りつけ 函館中央署:北海道新聞デジタル[2/27]
- 函館 妻を包丁で切りつけた殺人未遂の疑い 夫を逮捕|NHK 北海道のニュース[2/26]
- 【速報】函館市で早朝の殺人未遂「殺そうと思って」妻の腹部を包丁で…60歳男を逮捕 | STV札幌テレビ[2/26]
- 孫が通報というやるせなさ…「祖父が母を殴っている」35歳の娘と飲酒のすえ62歳逮捕 函館市 | STV札幌テレビ[2/24]
- 函館市の2階建てアパートで火事 3人が病院に運ばれそのうち1人が死亡/HTB NEWS[2/23]
- 共同住宅で火災 1人死亡2人搬送 2階の男性と連絡取れず|NHK 北海道のニュース[2/23]
- (限定)函館でアパート火災 男性1人死亡、男女2人搬送:北海道新聞デジタル[2/23]
交通事故
- まだありません
社会・防犯
- (限定)死亡事故発生の七飯の道道、横断歩道要望も 函館中央署が現場診断:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)不審者侵入想定、さすまたで訓練 渡島振興局:北海道新聞デジタル[2/25]
- (限定)ウクライナ停戦 函館で有志訴え ロシアによる侵攻3年:北海道新聞デジタル[2/25]
- (限定)鍛えた逮捕術競う 江差署と江差海保対抗試合:北海道新聞デジタル[2/21]
自治体・政治
函館市
- (限定)はこだてグルメサーカス 企画運営事業者を公募:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)函館「棒二森屋」跡地施設 女性センター移転へ 東川児童館は集約せず:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)災害時の物資輸送 函館市と佐川急便協定:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)災害時に物資、人材提供 函館市と阪急交通社協定:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)地震動の想定「過小」 大間原発建設差し止め訴訟 口頭弁論で函館市、改めて主張:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)人口減対策を強調 函館市長執行方針 「結婚望む人」支援:北海道新聞デジタル[2/26]
- 函館市議会が開会 過去最大の新年度予算案など提出|NHK 北海道のニュース[2/26]
- (限定)函館市立全学校にエアコン 市教委、25年度から3年かけ:北海道新聞デジタル[2/26]
- ふるさと納税返礼品に函館マラソン出走権 | 2025/2/22 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/22]
- 函館公園の白鳥池,猛禽舎等エリアの再開について/函館市[2/22]
- (限定)介護保険料通知書 函館で1通誤配達:北海道新聞デジタル[2/21]
- (限定)定例函館市議会 26日から21日間:北海道新聞デジタル[2/21]
- (限定)人口減抑制へ目標設定 函館市戦略素案:北海道新聞デジタル[2/21]
渡島自治体
- (限定)八雲町議会が「議員なり手講座」 現職が講師、町民に解説 4月から3回:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)知内町と栗山町 介護人材確保で協定:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)白井捷一さん死去 86歳 元長万部町長:北海道新聞デジタル[2/22]
- (限定)八雲町熊石国保病院 8月開院 ラピダス影響、工事遅れる:北海道新聞デジタル[2/21]
- 北斗市 介護サービス不適切事務で多額の支給漏れ|NHK 北海道のニュース[2/21]
檜山自治体
- (限定)犯罪被害者支援条例、4月施行へ 江差、上ノ国、厚沢部、乙部、奥尻町:北海道新聞デジタル[2/27]
- 北海道教育大学函館校の学生から北海道・檜山地域の活性化について提案いただきました!/PR Times[2/27]
- (限定)江差の新「道の駅」計画に反対の声 事業費は構想の3倍、町財政に不安も<アングル>:北海道新聞デジタル[2/23]
- (限定)まち発展の課題 若い視点で意見 今金とせたなの生徒ら 町長と懇談:北海道新聞デジタル[2/21]
道南全体その他
- (限定)首長に「調整力必要」 道新函館政懇 北大院・山崎教授が講演:北海道新聞デジタル[2/26]
- ヒグマ駆除のハンター報酬 道内15市町村が引き上げを検討|NHK 北海道のニュース[2/25]
- 道南ドクターヘリ運用開始から10年で式典|NHK 北海道のニュース[2/25]
- (限定)Jリーグ沖縄合宿の効果21億円 誘致連絡会議で渡島振興局が視察報告:北海道新聞デジタル[2/22]
- 道南ドクヘリ、命つなぎ10年 記念式典で歩み振り返る | 2025/2/21 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/21]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定)ホタテ貝毒で出荷規制 上磯郡漁協:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)天然コンブ、ウニから守れ 函館でシンポ 研究者ら藻場回復へ提言:北海道新聞デジタル[2/26]
- 「みそ汁や鍋にどうぞ」手作業で摘み取るフノリ漁が最盛期 函館の海岸/HTB NEWS[2/23]
地域経済その他
- (限定)輸出額26.8%減5億円 1月函館港 「船舶」全減が要因:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)函館の重文「旧相馬家」CF募り維持 所有者高齢で売却 引き続き公開へ:北海道新聞デジタル[2/26]
- 能登被災地に義援金 函館・ラッキーピエロが寄付:北海道新聞デジタル[2/23]
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
知内町「しりうち味な合戦冬の陣カキVSニラまつり」が開催中止に、北斗市で発生の貝毒の影響で
- 貝毒の発生で…北海道知内町の人気恒例イベント「しりうち味な合戦冬の陣カキVSニラまつり」開催中止を決定/HTB NEWS[2/27]
- (限定)知内「カキVSニラまつり」貝毒で中止:北海道新聞デジタル[2/27]
はこだてFOODフェスタ今年も開催2日間
開催イベント関連ほか
- ペリー提督などオーディション参加者募集 函館野外劇 | 2025/2/27 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/27]
- (限定)ひな人形スタンプラリー 江差の園児「かわいかった」:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)年代もの、新作 ひな人形華やか 函館・興禅寺で展示:北海道新聞デジタル[2/26]
- 江差町 ひな人形飾るイベント|NHK 北海道のニュース[2/25]
- (限定)ひな・武者人形華やかに 福島町で1600体展示 22日から恒例の祭り:北海道新聞デジタル[2/21]
- 函館市芸術ホールで作品展|NHK 北海道のニュース[2/25]
- 個性光る力作ずらり はこだて・冬・アート展【函館】 | 北海道ニュースリンク[2/25]
- (限定)英国式ブラスで観客笑顔 函館のバンドがコンサート:北海道新聞デジタル[2/25]
- (限定)五稜郭地区巡ってビンゴ 市立函館高生が発案 親子連れ笑顔:北海道新聞デジタル[2/25]
- (限定)中学卒業、15人の門出祝う 函館心の里親会が「激励の会」:北海道新聞デジタル[2/24]
- (限定)木札に集中 一瞬の攻防 長万部で下の句歌留多大会:北海道新聞デジタル[2/24]
- シーニックdeナイト2025開催報告(2025.2.22) | まちづくりセンター活動日記[2/23]
- (限定)故人のアバターどう活用 はこだて未来大生、アプリ開発など競う:北海道新聞デジタル[2/23]
- (限定)ホタテラーメンや海鮮丼…道南の味ずらり 函館で「フードフェスタ」:北海道新聞デジタル[2/22]
- (限定)トラックや笑顔 小学生の絵並ぶ 函館で出光コンテスト入選作品展:北海道新聞デジタル[2/22]
- (限定)暮らしに役立つ工芸展 函館で21日から 菓子皿やおひつ、茶筒など:北海道新聞デジタル[2/21]
イベント予定
今週末の新着イベント
- (限定)血糖値測定や野菜スープ試食も 函館で3月1日に健康イベント:北海道新聞デジタル[2/23]
- 函館空港で3月1、2日に「道南ワインマーケット」 | 2025/2/27 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/27]
- 【2025/3/1~2】道南ワインとワインに合う食が集まる「第4回道南ワインマーケット」/函館イベント情報局[2/26]
来週の新着イベント
- 【2025/3/9】愛犬とお出かけ「ワンわんマルシェ」/函館イベント情報局[2/26]
- 【2025/3/9】函館で八雲産活ホタテ特別販売「八雲フィッシャーマンズマルシェ」/函館イベント情報局[2/26]
再来週以降の新着イベント
- 【2025/3/15~16】函館蔦屋書店にモノづくりが集結「第10回モノクラフトマーケット」/函館イベント情報局[2/27]
- 【2025/3/15~16】小学生対象の体験ツアーあり(事前申込制)「海外旅行フェア in 函館空港」/函館イベント情報局[2/27]
- もりまち桜まつり コスプレイベント お花見コスプレ[2/24]
2025年 もりまち お花見コスプレ/2025/05/3~4/青葉ヶ丘公園、オニウシ公園その他指定エリア
買い物・セール企画・販売系イベント
- まだありません
グルメな話題
今金町・せたな町が共同開発した特産品群「半島食堂『十八番(おはこ)』」が4月発売、オフィスキューがコーディネート
商品ラインナップはこちら半島食堂 十八番 – せたな町 今金町
- オフィスキューがコーディネート、今金・せたな2町特産品「半島食堂『十八番(おはこ)』4品を販売 | リアルエコノミー[2/26]
- (限定)米の麺やパスタソース…今金・せたなの食材で特産品 両町が共同開発、4月発売:北海道新聞デジタル[2/26]
その他グルメな話題
- 山の手の町中華「中和廊」3月1日から再び営業 川合さん夫婦「もう一度厨房に」 | 2025/2/27 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/27]
- (限定)鹿部の珍味「たらすみ」粉末に 一印高田水産が1日発売 ファンの声受け:北海道新聞デジタル[2/27]
- なぜ?カレーが1番人気の老舗洋食店が20年ぶりにラーメンを復活!背景には地域ならではの課題が/HTB NEWS[2/26]
- 北のハイグレード食品2025 道南から「酒粕あいす郷宝」、「完熟ほおずり林檎ジュース」の2品認定 | 2025/2/26 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/26]
- 「函館市のラーメン店」人気ランキング! 第2位は「函館麺や 一文字 函館本店」、1位は?【2025年2月25日時点の評価/ラーメンデータベース】 | 北海道 ねとらぼリサーチ[2/25]
- (限定)八雲中生の絵、どら焼き包装に くら屋、100袋限定で今年も:北海道新聞デジタル[2/25]
- 東京駅で料理人が思わず購入した「函館の駅弁」 存在感のある食材と味付けの良さに「道民も納得」(LIMO) – Yahoo!ニュース[2/25]
- (限定)規格外カボチャのプリン 函館・カドウフーズに最高賞 道加工食品コンクール:北海道新聞デジタル[2/25]
- 「函館で人気のラーメン」ランキング! 2位は函館塩ラーメンが看板メニューの「HAKODATE NOODLES 炎陣」、1位は?【2025年2月版】 | 北海道 ねとらぼリサーチ[2/22]
- (限定)<旬!を味わう>幻のイバラモエビ 地域で愛される「トゲトゲ」 やさしい甘み、なめろうで:北海道新聞デジタル[2/21]
- (限定)お手伝いしたら、たこ焼き無料提供 函館・中島廉売「みんたこ」地域に定着:北海道新聞デジタル[2/21]
観光・旅行・交通
GLAYマンホール 全5種が期間限定で展示 五稜郭タワー
- 「GLAYマンホール」全5種類が五稜郭タワーにて展示されます!(2024.2.27) | まちづくりセンター活動日記[2/27]
- (限定)GLAYマンホールふた 五稜郭タワーで展示:北海道新聞デジタル[2/27]
- 「GLAYマンホール」5種類並びでの展示決定!/函館イベント情報局[2/22]
観光・旅行
- 観光客マナー違反 函館の観光名所「八幡坂」困惑 車道で撮影、クラクション聞かず 敷地無断侵入、多言語看板効かず 市、SNSで自粛呼び掛け(北海道新聞) – Yahoo!ニュース[2/27]
- (限定)北海道の城郭、バイクパレードやアニメ映画登場で集客 – 日本経済新聞[2/22]
- (限定)函館・八幡坂でも観光客マナー違反 車道で撮影、敷地に無断侵入… 市、SNSで自粛呼び掛け:北海道新聞デジタル[2/22]
交通その他
- 「函館発 釧路行き」急行列車を運行へ キハ40系で570kmのロングラン! 経由路線は? | 乗りものニュース[2/25]
- 日通、新幹線を利用した貨物輸送サービス「NXスーパーエクスプレスカーゴ」を開始 – TRAICY(トライシー)[2/25]
- JR東日本、5月の大型連休後に新幹線など50%割引のお得なきっぷ発売/マイナビニュース[2/25]
- (限定)北海道内6地域、タクシー運行可能台数計88台分増へ 国交省、3月にも:北海道新聞デジタル[2/22]
- (限定)乙部・応急復旧短絡路 全面通行可能に 降雪期終盤のため:北海道新聞デジタル[2/21]
- JR東・北海道 新幹線が半額!「トクだ値スペシャル21」、5月12〜30日利用分発売へ:レイルラボ/MSN[2/21]
街の話題・注目コンテンツ
スポーツ関連
- 初めてのスキー、エンジョイ! 厚生院の技能実習生 | 2025/2/27 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/27]
- 駒ケ岳の絶景を見ながらの湖上を走る「大沼氷上アイスラン」【七飯】 | 北海道ニュースリンク[2/27]
- (限定)<長万部>長万部中3年小山内さん スキー国際大会V 「実力を出し切れた」:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)フットサル、児童熱戦 上ノ国で初のニシンカップ:北海道新聞デジタル[2/25]
- ゲレンデで催し満喫 函館七飯スノーパーク【七飯】 | 北海道ニュースリンク[2/25]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 高龍寺僧侶の守永さん、「CP+」猫写真展に出展 | 2025/2/23 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/23]
- 【動画】函館市電、車窓に広がるレトロとロマン 北海道・函館 アーカイブ「探訪」/産経新聞[2/22]
- (限定)2月22日は猫の日 「みなみ風」投稿写真22枚を紹介:北海道新聞デジタル[2/22]
- 函館市が「海ノ民話のまち」に認定されました!(2025.2) | まちづくりセンター活動日記[2/22]
- ロケ地ジャパングランプリに函館市×名探偵コナン まち挙げ聖地巡礼応援 | 2025/2/22 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/22]
- (限定)雄鉾岳 山岳遺産申請へ 八雲の団体 認定なら道南初:北海道新聞デジタル[2/21]
- 2月21日の「函新ウイークリーレビュー」 / 函館新聞デジタル[2/21]
街の話題、その他
- (限定)松前町議と中学生 AIの活用と課題考える:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)たこ焼き作った、味わった 函館「みんたこ」、フリースクール訪問:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)七飯高生 道南食材で給食 農家に取材、実習重ね:北海道新聞デジタル[2/27]
- (限定)憩いの場、北斗に10年 「ふれあい食堂いこい」で祝う会 食事提供や相談など 交流が共助のきっかけに:北海道新聞デジタル[2/27]
- 函館 動物愛護の精神学ぶ|NHK 北海道のニュース[2/27]
- (限定)中高生、大学生と「学び」深める 八雲でワークショップ:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)全校児童の合唱で別れ 厚沢部・鶉小で閉校式:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)自由に弾いて新たな交流 江差・町会所会館にストリートピアノ:北海道新聞デジタル[2/26]
- (限定)自転車安全ラリーで優秀賞 函館商業高定時制、白百合学園高、上磯高:北海道新聞デジタル[2/26]
- 春からの新1年生たちが交通安全教室「信号とか、ちゃんと見られるようにがんばる!」北海道函館市/HTB NEWS[2/26]
- (限定)笑顔の春へ、受験生挑む 函教大、未来大で2次試験 北大水産は札幌で実施:北海道新聞デジタル[2/26]
- 元気で過ごす拠点に 北斗のふれあい食堂いこい10年【北斗】 | 北海道ニュースリンク[2/25]
- (限定)江差に昼カラ、歌って元気に カラオケ愛好家・成田さん脱サラ開業 「高齢者の交流の場に」:北海道新聞デジタル[2/25]
- (限定)熊石小・手塚さんに町長賞 八雲で青少年書道展表彰式:北海道新聞デジタル[2/25]
- (限定)危険な核ごみ知って 3月1日、八雲で学習会:北海道新聞デジタル[2/25]
- (限定)知内高に町産スギ看板寄贈 推進協:北海道新聞デジタル[2/25]
- 聞こえの悩み、専門医が助言 函館で無料相談会:北海道新聞デジタル[2/24]
- (限定)不登校児の支援考える 北斗で保護者会代表が講演:北海道新聞デジタル[2/23]
- (限定)自作のゲーム 児童ら紹介 鹿部でプログラミング発表会:北海道新聞デジタル[2/21]
- (限定)渡島清川簡易郵便局 3月3日営業再開 90メートル北西に:北海道新聞デジタル[2/21]
- (限定)街路樹 枝切りの技学ぶ 函館で初の剪定士研修会:北海道新聞デジタル[2/21]
- (限定)函館市景観賞にシエスタ 軒天井、木目調の柱など評価:北海道新聞デジタル[2/21]
- 函館 アフリカ人研修員が算数授業の研修|NHK 北海道のニュース[2/21]
- (限定)障害者の恋する権利どう守る 七飯で研修会 性教育や子育て、支援求める声も:北海道新聞デジタル[2/21]
- (限定)努力の大切さ、函館の児童に伝える サッカー女子元代表・小林さん、海堀さん:北海道新聞デジタル[2/21]
今週の扉写真&ひとこと
上の画像はAI・Geminiが描いてくれた春の函館山。今回AI達が生成してくれた画像の中で最も雰囲気がよかった1枚でした。残りの4枚と1枚は昨夜のDaysへどうぞ。
それにしても、なんでかどのAIも日本国内の山の画をリクエストすると富士山ベースの形っぽくなるんですね(笑)。そりゃ富士山は日本のイメージとの結び付き強すぎるし函館山なんて知名度もサンプル画像数も少ないでしょうけど、どうせならもっと学習がんばって。
あと、Grokがやけに写真っぽいCGを描いてきてるのと、ChatGPTの描いた山がなんでなのか昔の西部劇映画の荒野の山の輪郭なのも興味深い。
では、また来週!