薄雲に覆われてどんより空な夕方に通りかかると煌々とナイター照明が灯…
先日、風が強かった日の午後の大森浜でパチリ、ウィンドサーファーを複…
初夏から先は緑の長いトンネルになる桜が丘通り。日陰が多くて涼しげで…
今日が連休明けの方も多いんじゃないでしょうか。日中雲がありながら…
今年も季節が巡るのが早いですね。加齢のせいか。笑。函館はもうすぐ年…
暑いですねぇ。簡単に30度を指してしまう温度計、7月もまだ20日過ぎ、…
函館競馬もあっという間に最終週ですねー。毎年2月か3月頃には「待ち遠…
雨がパラっと降り始めた午後、所用の帰り道に緑園通で見かけた…
急に夏らしさが上がってきた月曜日。この青空の向こうで台風5号が北上…
函館マラソンが週末に迫っていますねえ。函館記念も。毎年不思議なので…
6月14日から待望の夏競馬!函館競馬が開幕しました!仕事仲間の若人が…
主に函館駅前の、冬にはイルミネーションが設置される場所付近に花だん…
なかなか行けなかった今年の五稜郭公園の藤棚、少しピーク過ぎちゃった…
事務所にいると曇ってるな~という雰囲気のお天気だったので、雲に包ま…
久々に大森浜へ。すこし湿度が上がって、気温は低いけれど少しまとわり…
昨日、所用の途中で立ち寄った旧テーオーデパート裏側の亀田川沿いの…
五稜郭公園の桜が満開になりましたねー。ちょうどGWということで、めち…
標準木が開花となり、いよいよ開花宣言がでた4月24日から一夜明け……っ…
今日午後の桜が丘通り、ちょっと風が冷たい中でつぼみもふっくら膨らん…
雪が積もっている時はあまり近づこうと思わない「緑園通」ですが、雪が…
唐突に雪が積もったり、「え?これから冬、来るっすか?」と感じるよう…
今日は最高気温10度くらいと暖かだった函館市内、アウターも一段薄めじ…
このところのプラス気温続きで函館市内はすっかり雪がなくなってきまし…
最近プラス気温続きで、いよいよ街の雪がなくなってきましたね。いつも…