食べるとわかる函館系なサッポロ一番
袋インスタントラーメンの超定番アイテム「サッポロ一番」の塩らーめんに「函館 塩らーめん風」が新登場していたので思わず購入、普通のサッポロ一番塩らーめんと食べ比べてみました。
麺は・・・同じかな?でもスープは色がほぼ同じながら味がまったく違う。左の普通の塩らーめんの方はちょっとゴマが浮いてて味もゴマ風味が特徴的な昔ながらの味。でも右の函館塩ラーメン風の方はスープにほどよく丸い芯があって昆布の風味がほんのり伝わり、ホタテの風味が後に残ります。ゴマ風味は無しの別モノ塩ラーメンスープです、こりゃウマいですね。スープがよく絡むいつもの縮れ面をどんどん食べたくなります。
でも函館の塩ラーメンのスープってこういう味だっけ?と思ってみても、そうだと言い切る自信なし。少なくともこのスープは函館の人気店の定番塩ラーメンのような透明でクリアなすっきり鶏ガラベースって感じとは違う方を見てる気がします。ウマいですけどね。