函館のニュースとできごと一週間 2017/6/16版
6/9から6/15まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今年も今週末からJRA函館競馬がはじまります。
今週のブックマーク注目度ランキング
- 全道高校放送コンテスト|NHK 北海道のニュース
「高校生がアナウンスなどの技術を競う「NHK杯全国高校放送コンテスト」の北海道大会が函館市で」 - 「ふるさと納税で原発反対」函館市が1200万円調達
「去年の函館市のふるさと納税の受け入れ額は約1100万円。裁判費用分のふるさと納税だけで前年の額を上回っています」 - <中合福島店>2号館閉店 耐震基準満たさず | 河北新報オンラインニュース
棒二森屋と同系列、福島県内の百貨店「中合福島店2番館」が長期耐震補強工事の影響を考慮し8月で撤退、閉店。1番館は営業継続。 - 「棒二森屋」営業継続を 函館市議会が決議案可決 | どうしんウェブ/電子版(道南)
- 新幹線とフェリーを片道ずつ利用…JR北海道が青函間の割安往復商品を発売 | レスポンス(Response.jp)
今週のランキング1位はNHK杯全国高校放送コンテスト北海道大会のニュース。同年代のTwitterユーザーの注目を集めたようですね。また、今週も棒二森屋関連ニュースのブックマークが2つランクイン。同じ系列内のデパートで耐震基準の問題があり一方はすでに閉店を決めていて、もう一方も閉店を検討中、しかも長期売上低迷。事情は異なるとはいえ、大きく見直しを進めているんですね。
今週の函館なブログ
- 宝来パン@もえぎ色な日々[6/12]
- 【新メニュー試作】らぁめん花水木【つけ麺(仮)】@亀田郡七飯町大川@驚愕の函館[6/12]
- はこだて花と緑のフェスティバル2017 に行ってきました@あのねのブログ[6/12]
- 函館山山頂ホールで吉田美奈子さんライブ@函館・青柳町暮らし[6/14]
- いよいよ始まります!!@馬の温泉だより[6/15]
風と大雨で1日目が中止になった「花と緑のフェスティバル」。それもあってか2日目は大変賑わっていたそうです。6月に入って蝦夷梅雨なのかぐずついた日が多いのですが、函館競馬も始まりますし、函館の短い夏を屋外で楽しみたいですね~。
HAKODATE Daysピックアップ
今年もはじまるJRA函館競馬、いよいよ今週末からです。函館の季節が春から夏に変わる時期の函館競馬、暑すぎないので過ごしやすく、青空の下、海の見える競馬場は気持ちよく過ごせますよ。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
社会・自治体・大きな話題
函館市「ふるさと納税 大間原発裁判費用に」2ヶ月間で1300万円に
あちこちのメディアで報道されるたびに順調に増えている件数と金額。全国各地から支援を兼ねたふるさと納税が集まっているようです。特に関連部署、関係者の皆さんは心強いことでしょう。
- ふるさと納税 原発裁判に寄付|NHK 北海道のニュース[6/15]
函館市「14日までの2か月あまりの間に全体の7割にあたる527件寄せられ、合わせて1300万円が集まった」 - 「ふるさと納税で原発反対」函館市が1200万円調達[6/13]
「去年の函館市のふるさと納税の受け入れ額は約1100万円。裁判費用分のふるさと納税だけで前年の額を上回っています」 - 函館市は原発建設差し止め訴訟費用に ふるさと納税 – 社会 : 日刊スポーツ[6/12]
災害・天候
- 天皇陛下、即位後道内8回訪問 1993、99年南西沖地震で被災、奥尻島住民励ます | どうしんウェブ/電子版(社会)[6/10]
「天皇、皇后両陛下は1993年7月の北海道南西沖地震の被災地・奥尻島を地震発生から2週間後と99年8月の計2回訪れ、住民や復興に尽くす人たちを励ました」 - 奥尻の津波教訓に 元消防士三浦さん、絵本を自費出版 | どうしんウェブ/電子版(暮らし・話題)[6/9]
事件事故・社会
- 北斗の集団暴行死で2被告の控訴棄却 札幌高裁 | どうしんウェブ/電子版(社会)[6/15]
- 殺処分、子猫が9割超 16年度 函館保健所「無責任な餌やり控えて」 | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/15]
- 聞いて覚えて被害防止 市電で特殊詐欺防止啓発、中央署が道警初 | 2017/6/15 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/15]
自治体
- 「棒二森屋」営業継続を 函館市議会が決議案可決 | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/14]
- 道内空港民営化 一体での底上げが重要 | どうしんウェブ/電子版(社説)[6/13]
- 函館市中心部の空き店舗 最多の648店 16年度 空洞化止まらず | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/13]
- 新函館北斗駅前に企業誘致を|NHK 北海道のニュース[6/13]
- 市、「恋人たちのまち」整備でプロポーザル実施 動画やポスターで魅力PR | 2017/6/13 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/13]
地域経済・地域産業・その他
- AI漁業 開発へ意見交換|NHK 北海道のニュース[6/13]
「漁業にAIを活用することを研究している函館市のはこだて未来大学や大手電機メーカーでつくるグループ」 - (株)日本コンピュータ開発、函館市の大学と画像解析によるクラック検出の共同研究を実施 – 株式会社日本コンピュータ開発のプレスリリース[6/12]
大学名の明示はなし
開催イベントの話題
開催イベントその他
- 全道高校放送コンテスト|NHK 北海道のニュース[6/14]
- ホタテ「耳吊り」手さばき見事 八雲で初の選手権 速さ競う | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/13]
- 「縄文と岡本太郎に迫る」中空土偶国宝指定10周年講演会 | 2017/6/12 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/12]
- 情熱の仕事人。ふるさとの未来のために、今。野外フェス「函館黒船」仕掛け人「小林一輝」 | 北海道Likers[6/12]
- 函館美術館で写実展 初日から300人 | どうしんウェブ/電子版(文化・芸能)[6/11]
イベント予定の話題
イベント予定その他(開催日順)
- 続々と入厩、開幕に向けて活気づく函館競馬場 | 2017/6/10 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/10]
- 障害越え鑑賞楽しんで 七飯でユニバーサル映画祭 17、18日 | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/15]
- 函館の留学生と交流しませんか? | HIF(北海道国際交流センター)[6/13]
【日時】7月9日(日)13時~14時/【場所】ふらっとDaimon(ボーニアネックス6階) - 函館ツアー開催決定!大宮エリー、今さら10周年記念ツアー『ELLIE EXPO in TSUTAYA』:時事ドットコム[6/15]
「大宮エリーの創作活動10周年を記念イベント『ELLIE EXPO in TSUTAYA(以下、「エリスポ」)』を、7月16日(日)に函館 蔦屋書店で」 - 「ツール・ド・北海道」木古内ゴール!道南西部9町エリアがコースに! – 道の駅 みそぎの郷 きこない[6/9]
9/8~10に函館・道南を舞台に行われるツール・ド・北海道のコース情報 - 「目指せ自主公演」函館子ども歌舞伎、クラウドファンディングで資金調達 | 2017/6/13 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/13]
グルメな話題
その他グルメな話題
- 「南茅部観光の起爆剤に」 海藻ダルスでつくだ煮 野村水産「縄文のり」販売 | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/15]
- 97%がメニューに地場野菜 飲食店など 市がアンケート | 2017/6/15 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/15]
- 乙部の水で地ビール 長野の企業が来春にも製造 函館のパブで提供も | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/14]
- 北斗 ハウストマトの収穫盛ん|NHK 北海道のニュース[6/12]
- 北斗の緑友会六輪村 赤シソ加工品販売に力 ジュース、きびだんご新発売 | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/9]
観光・旅行・交通
函館発着、北海道新幹線と津軽海峡フェリーを片道づつの青森観光日帰り旅行
函館発着、北海道新幹線と津軽海峡フェリーを片道づつ利用して青森へ日帰り観光する格安旅行商品「北海道新幹線×津軽海峡フェリー 超得日帰り青森の旅」が発売。大人8,600円、子供5,000円。函館青森の往復に、好きなお刺身を盛り付ける「のっけ丼」のクーポン、オプションとして「メモリアルシップ八甲田丸」など青森市内の観光ができる「青森ベイエリア周遊券」も選択できる。
- JR北海道によるプレスリリース(PDF)
- 新幹線とフェリーで割引切符|NHK 北海道のニュース[6/14]
- 新幹線とフェリーを片道ずつ利用…JR北海道が青函間の割安往復商品を発売 | レスポンス(Response.jp)[6/12]
指定三連休限定、JR東日本エリアと函館エリア乗り放題パス発売、特急券追加で北海道新幹線も
3連休に限り東日本エリアと函館エリアの普通列車普通車自由席が乗り放題となるフリーきっぷ「三連休東日本・函館パス」を発売。指定三連休は海の日の7月15~17日、敬老の日の9月16~18日、体育の日の10月7~9日、文化の日の11月3~5日、建国記念日の2月10~12日。JR東日本のほか道南いさりび鉄道、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道、三陸鉄道、北越急行、伊豆急行、えちごトキめき鉄道の快速・普通列車の普通車自由席とBRTが乗降り自由、必要な特急券などを追加すると新幹線等も乗車できる。大人14,050円、小児4,300円。
- JR東日本によるプレスリリース(PDF)
- 東日本エリア・函館エリア乗り放題の「三連休東日本・函館パス」今年も発売 | マイナビニュース[6/10]
- JR東日本とJR北海道、東日本と函館エリアが乗り放題の「三連休東日本・函館パス」を6月15日から順次発売 特急券購入で新幹線・特急列車も利用可 – トラベル Watch[6/9]
観光・旅行
- 女子高校生が巨大客船を見学|NHK 北海道のニュース[6/15]
「ボランティアで外国人観光客の通訳をしている函館市の女子高校生が、函館港に寄港している世界有数の巨大客船に招待され、船内を見学しました。」 - 櫛引教授の提言を受け、木古内町観光協会の協力で「戊辰戦争&箱館戦争」の広域情報パネルを設置! – 道の駅 みそぎの郷 きこない[6/15]
- JR東と北、訪日客向け旅行商品発売 | 2017/6/14 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/14]
東日本鉄道ホリデー函館ブッフェ/「イカめしづくりやバスツアーなど12のコースを用意して道南に海外客を呼び込むとともに、新幹線を使って東北との周遊観光を促す狙い」 - 始動3D連携(上)展望 周遊ルート構築図る|秋田魁新報電子版[6/13]
- 夕暮れの大沼公園、茜色に染まる小沼湖畔を散歩 | 北海道Likers[6/10]
- 東北の外国人宿泊者5割増 北海道新幹線が貢献 | 河北新報オンラインニュース[6/10]
- 「トク旅北海道」2017年キャンペーン開催! | 函館市[6/9]
- 6/24(土)大人の遠足・散策ガイドツアー開催!【函館七飯ゴンドラ】 – まるごと大沼の新着ニュース|まるごと大沼[6/9]
交通その他
- “新幹線で時短”函館で説明会|NHK 北海道のニュース[6/13]
- 函館市電、501号車によるカラオケビール電車 7/6~ 運行開始 | 鉄道チャンネルニュース | 鉄道チャンネル[6/13]
- JAL、北海道キャンペーンで白い恋人ソフトクリームの引換クーポンを進呈 | FlyTeam ニュース[6/12]
- ANA、6月20日まで「旅割75」タイムセール 羽田/福岡線が10,000円など | FlyTeam ニュース[6/10]
羽田-函館もセール対象 - バニラエア、成田/函館・香港線、関西/奄美線でセール 3,480円から | FlyTeam ニュース[6/9]
街の話題・注目コンテンツ
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 箱館にも来航ペリー艦隊 日本で採集? シモクレン 米国で今も咲く | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/13]
- 函館の出版社社長・大西さんと版画家・佐藤さん 縄文文化 動画で解説 50話余りHPで公開 | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/12]
関連サイト:山猫工房/参考:新函館ライブラリのYoutubeチャンネル - パラ陸上日本選手権 各選手は|NHK 北海道のニュース[6/12]
「リオデジャネイロ大会の女子400メートル、腕に障害のあるクラスで銅メダルを獲得した辻沙絵選手は、今シーズン初めての400メートルのレースに」 - 高校野球 南北海道は24日、北北海道は25日開幕 | どうしんウェブ/電子版(高校野球)[6/11]
街の話題、その他
- 地域に広げたい 函教大生ら「石鍛会」活動50回目 | 2017/6/14 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/14]
- 函館マラソン コースきれいに 市民有志ら40人清掃 | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/12]
- お中元商戦スタート/テーオーで出陣式 | 2017/6/11 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/11]
- 水中から丸い黄色い花・コウホネ咲く(大沼) | 2017/6/11 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/11]
- 夕陽フォトコンテストの結果が出ました! | まちづくりセンター活動日記/函館市地域交流まちづくりセンター[6/10]
- にぎわい創出に期待 新函館北斗駅前 10日カフェオープン | どうしんウェブ/電子版(道南)[6/10]
1Fは「四季島」シェフ関川裕哉さんのフレンチレストラン「クリマ」とカフェ「テテ カフェ」、2階がハウスメーカーショールーム「スタジオ テテ」 - 「いっぱい戻ってきてね」 南が丘小児童ら、江差かもめ島でニシン稚魚放流 | 2017/6/10 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/10]
- 児童10人の乙部・明和小運動会 「スケトウダラ漁」種目に歓声 | 2017/6/9 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[6/9]
今週の扉写真&ひとこと
あまり詳しくないですが今年は何やら有名ジョッキーが多数参戦とのこと。函館のグルメが集合するコラボもあるそうです。
今年の函館競馬は夏目前の7/23まで。
それでは、また来週!