函館ニュースブックマーク:社会・自治体・大きな話題 4/11から4/17(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。社会・自治体・地域経済、災害や事件など、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館2.40↑(第15週 4/7~4/13):4/18
函館市で微増、全道でも微増 - 函館市立学校における臨時休業措置:3/27
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
函館市・道南の小中高24校の卒業アルバム情報流出の可能性、仙台市の印刷会社から
印刷会社へのサイバー攻撃により、函館市で約1200人分
- 卒業アルバムの氏名写真流出 北海道内で計2万人超か 私立も|NHK 北海道のニュース[4/17]
- (限定)道南の小中高24校、卒アル情報漏えいの可能性:北海道新聞デジタル[4/16]
- 函館市の小中学校でも卒業アルバム情報 約1200人分流出か|NHK 北海道のニュース[4/15]
- 卒業アルバム掲載情報の漏えいの可能性について/函館市[4/15]
函館市内で強風被害?小学校のトタン屋根剥がれて臨時休校:4/14
- 函館市で小学校の校舎の屋根はがれる 強風にあおられたか 道南を中心に午後も強風や雷雨に注意/HTB NEWS[4/14]
- トタンはがれて臨時休校 太平洋側中心に強い風 札幌で最大瞬間風速21.3メートル 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ[4/14]
- 北海道 函館 小学校の屋根が剥がれ臨時休校 強風影響か|NHK 北海道のニュース[4/14]
ヒグマ出没関連
道南でのヒグマ目撃報道が急に増えました、アウトドアや車の運転では十分ご注意を
- 【ヒグマ速報】クマの兄弟?公園を“のっしのっし”と歩く2頭の子グマ_体長約1m_管理人が目撃_付近に親グマがいる可能性も_警察が注意を呼びかけ〈北海道江差町〉(北海道ニュースUHB) – Yahoo!ニュース[4/18]
- (限定)「山菜採り、単独やめて」 知内で高齢者向けクマ生態講座:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)知内の道道にクマ:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)江差の公園内でクマ2頭目撃:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)道道脇でクマ目撃 八雲:北海道新聞デジタル[4/15]
- (限定)森町でクマ目撃21件、捕獲最多16頭 24年度:北海道新聞デジタル[4/11]
災害・天候
- 地震情報 04月14日 09時47分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[4/14]
震源地 青森県東方沖 最大震度1/函館市 震度1 - 地震情報 04月13日 18時14分頃発生 最大震度:2 – tenki.jp[4/13]
震源地 千島列島 最大震度2/函館市 震度1~2 - (限定)伸びぬ冬物売り上げ スキー場は訪日客で盛況 暖冬・少雪の道南:北海道新聞デジタル[4/12]
- (限定)道南各地で気温上昇 大沼周辺のミズバショウかれんに:北海道新聞デジタル[4/12]
- (限定)林野火災を想定 水まく手順確認 渡島対策協、松前で訓練:北海道新聞デジタル[4/11]
事件事故・社会
今週も詐欺被害が続々と
- (限定)北斗の30代男性、687万円だまし取られる 副業あっせん名目:北海道新聞デジタル[4/17]
- 函館 70代女性 特殊詐欺で1000万円だまし取られる|NHK 北海道のニュース[4/16]
- (限定)函館の70代女性、1千万円だまし取られる 刑事や検事名乗る男女に:北海道新聞デジタル[4/16]
事件事故
- 言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ/HBCニュース[4/12]
- 水産加工場でフォークリフトが女性従業員2人をはねる 荷物を積んで移動中に後ろから…運転していた中国人の59歳男性から話を聴く 北海道森町/HBCニュース[4/12]
- 女性の頭部にマグカップを投げつけ「出血している」交際相手の男を傷害容疑で逮捕 北海道北斗市 | STV札幌テレビ[4/11]
- (限定)車掌に暴行容疑で逮捕 八雲署:北海道新聞デジタル[4/11]
- 【乗客がカスハラ】“通路行ったり来たりして不審”自称無職の女(41)近づいた男性車掌の胸を両手で押す暴行…現場は札幌発函館行き特急北斗10号→JR北海道の駅で停車「この影響で最大46分の遅れ」/北海道ニュースUHB[4/11]
交通事故
社会・防犯
- (限定)交通安全推進委員5人に委嘱状交付 松前署:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)その電話、本当に警察? 道警函館方面本部 高齢者に警戒呼び掛け:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)事故防止へハンドサイン 函館中央郵便局で実践事業所宣誓式:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)安全運転守ってね 八雲の園児ら啓発:北海道新聞デジタル[4/11]
- 北斗 道南いさりび鉄道の社員が踏切での事故防止呼びかけ|NHK 北海道のニュース[4/11]
自治体・政治
函館市
- (限定)成年後見相談1000件超え 24年度函館市 独居高齢者増が要因:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)人工乳房など購入費助成 函館市、がん患者への支援拡充 北斗、七飯も制度導入:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)体力テスト全国下回る 24年度函館市 小5、中2の男女とも 北斗市の小5は上回る:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)小中学校と保護者、アプリで連絡 欠席連絡やお知らせ配信 函館市、5月から順次導入 教員の業務効率化図る:北海道新聞デジタル[4/14]
- (限定)介護保険料の納付書 函館市が別人に交付 補装具費書類紛失も:北海道新聞デジタル[4/12]
- (限定)函館の保育所で嘔吐や下痢 23人が感染性胃腸炎:北海道新聞デジタル[4/11]
- 函館市の男女共同参画関連事業に是正・改善「指摘」8件 |NHK 北海道のニュース[4/11]
渡島自治体
- (限定)正職員1人募集 森町の道の駅「つどーる」:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)カップルで松前の協力隊に 山下さんは菓子販売、大赦さんは松前藩屋敷勤務:北海道新聞デジタル[4/16]
- 職員の逮捕について|北海道森町 -北海道で唯一の「まち」-[4/13]
- (限定)八雲・バイオマス指定管理者、肥料製造業者と契約解除 カドミウム含有物処理へ:北海道新聞デジタル[4/11]
- (限定)鹿部で起業目指す人材求む 町、モデルハウス無料貸し出し:北海道新聞デジタル[4/11]
檜山自治体
- (限定)乙部・旧栄浜小、北大研究施設に 町が改修し賃貸、25年秋から運用 スマート農業高精度化や密漁対策:北海道新聞デジタル[4/17]
- (限定)珠洲市への「代理寄付」558万円 24年度、江差町受け付け分:北海道新聞デジタル[4/17]
- 3館紹介、博物館建設着手へ 上ノ国町教委 30年度オープン目指す【上ノ国】 | 北海道ニュースリンク[4/16]
- (限定)上ノ国「起業人」に八田さん 町役場でDX活用へ:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)江差・道の駅事業公募、1企業体応募 6月に提案書審査:北海道新聞デジタル[4/14]
道南全体その他
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定)北斗市と国分北海道、商品開発で連携協定:北海道新聞デジタル[4/16]
- 春を告げる白かぶの収穫本格化 道内有数の産地 七飯町|NHK 北海道のニュース[4/16]
- (限定)新函館農協、過去最高332億円 24年度農畜産物販売額:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)ワイン用のブドウ苗植えよう 函館市が23日まで参加者募集:北海道新聞デジタル[4/16]
- (限定)養殖サーモン500匹出荷 ひやま漁協 残る魚の成長を促進:北海道新聞デジタル[4/15]
- (限定)漁業就業体験 応募今年こそ 24年度ゼロの函館市、告知早め確保狙う:北海道新聞デジタル[4/12]
- 厚沢部町でグリーンアスパラガスの収穫盛ん|NHK 北海道のニュース[4/11]
地域経済その他
- (限定)AI活用めぐる児童書に電気通信財団表彰 はこだて未来大・美馬教授執筆 利点と危険性解説:北海道新聞デジタル[4/17]
- 日銀短観 道南 2期連続悪化“設備投資・住宅投資ふるわず”|NHK 北海道のニュース[4/17]
- 宿泊施設やカフェに活用 歴史的建造物でマチづくり 価値を守り活性化につなげる 観光都市・函館 | STV札幌テレビ[4/15]
- (限定)<この人に聞きたい>道の駅しかべ間歇泉公園の運営会社社長・阿部成史さん 町内外を結ぶ拠点に:北海道新聞デジタル[4/13]
- (限定)デザインの基本習得しよう 函館の協議会、25日から無償で開講:北海道新聞デジタル[4/11]
- (限定)道南地域で働こう 5月に函館で企業説明会:北海道新聞デジタル[4/11]