函館ニュースブックマーク:社会・自治体・大きな話題 2/7から2/13(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。社会・自治体・地域経済、災害や事件など、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク.
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館4.30↑(第6週 2/3~2/9):2/13
函館市で増加、全道でも増加 - 函館市立学校における臨時休業措置:2/5
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
創業113年目の老舗印刷業・辻商事が破産申請へ
- (限定)印刷業の函館・辻商事、自己破産を申請 負債総額7億円:北海道新聞デジタル[2/11]
- 函館の老舗印刷業者「辻商事」破産申請へ|NHK 北海道のニュース[2/10]
- 【負債総額は7億円】創業113年目の老舗印刷業者が破産申請ー空港や新幹線駅に土産店を出店するも”ネット普及・印刷需要の落ち込み・紙インクなど材料費高騰”が響く_従業員は48人_北海道函館市「辻商事」/北海道ニュースUHB[2/10]
続いた大雪・暴風雪関連の報道
- (限定)北海道内、風雪強まる 江差で最大瞬間風速24.2メートル 8日も交通障害や雪崩に警戒:北海道新聞デジタル[2/8]
- 「気が付いたらドーンって」北海道 低気圧の影響で道南や道北で風や雪が強まる 視界不良による事故も/HTB NEWS[2/8]
- (限定)連日のベタ雪、住民に疲れ 函館24センチ 雪かきに追われる:北海道新聞デジタル[2/7]
- (限定)道南や空知でまとまった雪 7日は留萌管内など暴風雪恐れ:北海道新聞デジタル[2/7]
- 雪の深さはヒザぐらい…「こんなの初めて」大雪で函館市電が相次いで“立ち往生”全線で運休 さっぽろ雪まつりコンクール準優秀賞『ドラゴンの氷像』1基が無残にも倒壊 突風が原因か 北海道/北海道ニュースUHB[2/7]
函館市の25年度予算、大型事業+物価高で過去最大に
NHK「今年度に比べて92億円あまり多いおよそ1525億円」、建設事業費は物価高の直撃を受ける模様
- (限定)函館市一般会計、過去最大1524億円 25年度予算案 駅前再開発など大型事業重なり:北海道新聞デジタル[2/8]
- (限定)函館市25年度予算案 観光の魅力度向上重視 一般会計過去最大1524億円 函館山に新施設検討:北海道新聞デジタル[2/8]
- (限定)函館市25年度予算案 膨らむ歳出 進む硬直化 大型事業に物価高、追い打ち:北海道新聞デジタル[2/8]
- 函館市2025年度予算案、総額3082億円で過去最大/建設事業費7割増を計上|e-kensinニュース 北海道建設新聞[2/7]
- 函館市の新年度予算案過去最大に|NHK 北海道のニュース[2/7]
ヒグマ出没関連
- まだありません
災害・天候
- 七飯町 駒ヶ岳噴火想定の図上訓練|NHK 北海道のニュース[2/13]
- (限定)降雪一転、北海道内3月の陽気 江差6.1度 落雪で事故も:北海道新聞デジタル[2/13]
- 地震情報 02月10日 23時17分頃発生 最大震度:2 – tenki.jp[2/10]
震源地 苫小牧沖 最大震度2/函館市 震度2 - 地震情報 02月07日 12時36分頃発生 最大震度:2 – tenki.jp[2/7]
震源地 十勝地方北部 最大震度2/函館市 震度2
事件事故・社会
事件事故
- 10代の娘自ら警察に「髪を引っ張られる暴力を受けた」110番通報…妻の連れ子の髪を掴んで引っ張る児童虐待―62歳の男を暴行の現行犯で逮捕 北海道函館市/北海道ニュースUHB[2/11]
- 「駐車場の車内で酒を飲んでいる」コンビニ従業員からの110番で警察官が駆け付けると…そのまま走り出す―酒気帯び運転の現行犯で逮捕 50歳会社員の男の呼気から基準値の3倍のアルコール検出 北海道函館市/北海道ニュースUHB[2/11]
- 「車内でお酒を飲んでいる人が」 コンビニ店員が飲酒目撃!男から基準値3倍のアルコール検出 | STV札幌テレビ[2/11]
- 勤務先から2300万円横領か 建設コンサルタント会社の元社員を再逮捕/HTB NEWS[2/11]
- (限定)2310万円着服 業務上横領疑いで男再逮捕 函館中央署:北海道新聞デジタル[2/11]
- 勤務先の口座から2310万円を不正引き出し横領…発覚後に弁済を約束するも果たさず、業務上横領容疑で元課長の63歳男を再逮捕「間違いありません」/HBCニュース[2/10]
- タンカー座礁事故 船舶電話の呼び出し音量下げられていたか|NHK 北海道のニュース[2/7]
交通事故
- また脱輪―「秋にタイヤに交換…」70代女性が運転する乗用車から走行中にタイヤ1本が外れる事故 経年劣化か?タイヤ固定のボルト5本の内2本折れ残る3本は外れる 北海道七飯町/北海道ニュースUHB[2/12]
- 路面凍結で止まり切れず?路線バスの追突をきっかけに玉突き…3台が絡む多重事故 乗客12人などにけが人なし 北海道函館市/HBC NEWS[2/8]
社会・防犯
- (限定)サイバー犯罪被害 防止訴え 知内高生、木古内署が啓発:北海道新聞デジタル[2/13]
- (限定)死亡火災、今冬相次ぐ 函館、2カ月で5人 年間平均上回る:北海道新聞デジタル[2/12]
- (限定)高額プリカ購入、詐欺疑い通報 コンビニに感謝状 函館西署:北海道新聞デジタル[2/12]
- 函館 タンカー座礁事故から1か月あまり 現場でなにが?|NHK 北海道のニュース[2/12]
- (限定)新入学児童にお守り贈り20年 森町交通安全母の会に道警感謝状:北海道新聞デジタル[2/7]
- (限定)交通安全 グッズ配り啓発続ける 木古内・知内ライオンズクラブに道警感謝状:北海道新聞デジタル[2/7]
- (限定)裁判員経験者、重圧や改善点語る 函館地裁で意見交換:北海道新聞デジタル[2/7]
自治体・政治
函館市
- (限定)<検証 函館市合併20年>旧4町村編入の変化と未来 大泉市長、専門家らに聞く:北海道新聞デジタル[2/13]
- (限定)老人福祉施設でノロウイルス 市立函館保健所:北海道新聞デジタル[2/12]
- 函館市議会 空き家対策の提言書を市に提出|NHK 北海道のニュース[2/12]
- 函館市教委 職員が子どもひき逃げで停職1か月の懲戒処分|NHK 北海道のニュース[2/10]
- 函館市、新年度にごみ最終処分場の建設計画に着手 | 2025/2/7 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/7]
渡島自治体
- (限定)道の駅「もり」 全面リニューアルなら売り上げ3倍も 町が委託の法人試算:北海道新聞デジタル[2/12]
- (限定)七飯・道の駅の浄化槽問題 百条委、17日に町長喚問 公社代表、設計者も:北海道新聞デジタル[2/11]
- (限定)七飯町、体育館の建設地再検討 公園案に町民反対受け:北海道新聞デジタル[2/10]
- 鹿部町議選、9人が当選 現職5人、新人4人:北海道新聞デジタル[2/10]
- (限定)鹿部町議選、9日投開票 午後10時には大勢判明:北海道新聞デジタル[2/9]
- (限定)北斗「NPO法人はあと」に助成金 SOMPO福祉財団:北海道新聞デジタル[2/7]
檜山自治体
- 江差町で「カスハラ」対策を学ぶセミナー|NHK 北海道のニュース[2/12]
- 奥尻町長選 立候補の事前審査、現職陣営のみ出席:北海道新聞デジタル[2/11]
- (限定)<江差>観光ふるさと大使に任命された演歌歌手 小山雄大さん(21):北海道新聞デジタル[2/7]
道南全体その他
- ホタテ貝殻コンクリの利用拡大を要請 促進協議会が振興局に | 2025/2/12 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[2/12]
- 新型コロナ対応に区切り 道が「感染症対策監」のポスト廃止へ|NHK 北海道のニュース[2/12]
- (限定)脱炭素と経済両立、地域挙げて 道南18市町、GXシンポ 「第3の基幹産業に」「洋上風力建設に港活用」:北海道新聞デジタル[2/11]
- (限定)縄文文化に新たなファンを 渡島総合振興局、認知度向上へセミナー:北海道新聞デジタル
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- 厚沢部町 雪の下からメークイン掘り出し|NHK 北海道のニュース[2/13]
- [地域力]鹿部町(北海道)…「だし」は味な観光資源 料理体験、外国人に人気 /読売新聞[2/12]
- (限定)渡島漁獲高28%減333億円 24年、ホタテ単価下落響く 前年豊漁マイワシが大幅減:北海道新聞デジタル[2/12]
- (限定)白色の海、豊漁期待 江差で3年連続「群来」:北海道新聞デジタル[2/10]
- 知内町で「一番ニラ」の収穫が最盛期 寒さで糖度高く肉厚|NHK 北海道のニュース[2/10]
- (限定)檜山管内の24年漁獲高、12%増24.3億円 ヤリイカ急増12.4倍:北海道新聞デジタル[2/7]
地域経済その他