函館のニュースとできごと一週間 2018/6/8版
6/1から6/7まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
複数のホテル建設や商業開発が動く函館駅前・大門
今週のブックマーク注目度ランキング
- [お願いとお知らせ]当社線沿線に列車の撮影でいらっしゃる皆様へ | 道南いさりび鉄道株式会社
- クレープ店、スニーカー販売…函館朝市に新顔続々 新幹線利用者や外国人客に狙い:どうしん電子版(北海道新聞)
- 岡井千聖、函館競輪トークショーに海外からファンきた : スポーツ報知
- 街中のベンチでケーキを食べるって?移住者が街中で驚いた道民あるある ? 北海道ファンマガジン [ファンマガ]
- 不正改造車の抜き打ち検査|NHK 北海道のニュース
今週の1位は道南いさりび鉄道からの注意喚起インフォメーション。写真撮影に際して危険な行為や迷惑行為を行わないようお願いする内容になっています。どのジャンルにも、にわかファンもベテランであっても他者の犠牲を強いてでも自分を利する行動をする人はいますね。困ったものです。
今週の函館なブログ
- 【ランチパスポート函館2018】90軒目は「トップスポップコーン」のローストポーク@あなたは『おもしろマガジン』
- 函館 Balthus(バルテュス)@そらうみなん
- 湯の川のエンデバーが今日オープン!@函館の飲み食い日記
- (ランパス) Dining Bar Utaya(うたや)@メタボな主婦の函館★ランチblog
- 入舟・弁天エリアの倉庫コレクション@函館・青柳町暮らし – Yahoo!ブログ
毎週ランパス関連の記事が高注目!…と書くのも来週まででしょうか。個人的な印象では、今年はランパスで行列が!という話題はあまり聞こえてこなかったので、ブーム的な流れは少し終わったのかなと。興味はあるけど様々な事情で動かない、函館人の特徴というか傾向というか、もしかして面倒くさがり!?なのでしょうか。
HAKODATE Daysピックアップ
この時期の函館の夜景はモヤッとすることが多くて、雲海に出会えるかも?という楽しみはありつつも美しい夜景にならないことが多いです。この日も天気はまぁまぁよかったんですが裏夜景から望むと市街地にもやがかかっていてご覧の眺めに。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
社会・自治体・大きな話題
不漁予測の中で今季のスルメイカ漁開始して水揚げ
初日の水揚げ量こそ前年を上回ったようですが、今年のイカ漁も全体としての見通しは明るくないようです。う~ん。
- スルメイカ漁:好転願い初水揚げ 北海道・函館 – 毎日新聞[6/3]
- 江差の「イカ刺し祭り」今年も中止…不漁長引き : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)[6/3]
- スルメイカ初水揚げ 2年連続前年上回る | 2018/6/3 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/3]
- 函館:スルメイカ初水揚げ 小ぶり多く、今年も不漁か - 毎日新聞[6/2]
- 函館スルメイカ初水揚げ いけすいか最高値キロ4300円:どうしん電子版(北海道新聞)[6/2]
- 道南スルメイカ漁解禁、漁場へ出港 | 2018/6/2 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/2]
- スルメイカ今年も不漁か 函館で今季来遊予測を報告 「資源量は減少傾向」:どうしん電子版(北海道新聞)[6/1]
災害・天候
事件事故・社会
- 不正改造車の抜き打ち検査|NHK 北海道のニュース[6/6]
「車の不正改造をなくそうと、道南の木古内町の国道沿いで、車の抜き打ち検査が行われました」 - 勤務先のトイレ盗撮 容疑の中学教諭逮捕 せたな:どうしん電子版(北海道新聞)[6/2]
- 海上保安学校の練習船 実習公開|NHK 北海道のニュース[6/1]
自治体
- 公立高校配置計画:大空町の2校統合 女満別、東藻琴 21年度、町立で新設 /北海道 – 毎日新聞[6/7]
「函館稜北高の空き校舎を活用して4学級(定員32人)の高等支援学校を開校し、函館五稜郭支援学校の機能を新設校に移転」ほかいくつかの高校でクラス減 - 八雲病院20年8月廃止 国立機構が基本計画:どうしん電子版(北海道新聞)[6/7]
- 中核市幸福度、函館は42位 「教育」上位も「健康」最下位 | 2018/6/6 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/6]
- 子ども食堂 道がホームページに|NHK 北海道のニュース[6/3]
- 函館 入居延期の特養で入居開始|NHK 北海道のニュース[6/1]
地域経済・地域産業・その他
- 函館で春大根の収穫始まる|NHK 北海道のニュース[6/7]
- マグロとりすぎ 磯舟競争不参加|NHK 北海道のニュース[6/7]
- マグロ漁獲枠大幅超過の漁協 地元の祭り参加自粛へ 函館 | NHKニュース[6/7]
- 道南景気判断、6月据え置き 日銀函館 :日本経済新聞[6/6]
- 今金・菊地さんの乳牛、全道初V 安平町の品評会 目標は全部門最高位:どうしん電子版(北海道新聞)[6/5]
- 豆腐に付加価値、消費者へ 函館の組合がプロジェクト 高級品種の大豆栽培し販売まで:どうしん電子版(北海道新聞)[6/5]
- 北大開発のガゴメコンブ、新商品相次ぐ 化粧品や石鹸:日本経済新聞[6/1]
開催イベントの話題
函館港まつりのワッショイ函館、堀川・五稜郭コースが短縮で千代台発に変更
- 「ワッショイ」堀川・五稜郭コース変更 千代台出発で0・5キロ短く | 2018/6/6 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/6]
参加団体の高齢化「実行委は高齢者でも参加しやすい環境をつくり、祭りの存続につなげる考えだ」
開催イベントその他
- 「幕末コーヒー」味わう 美術館、奉行所が連携イベント | 2018/6/5 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/5]
- 青函交流の音色、江差追分演奏会始まる/五所川原/Web東奥・ニュース[6/4]
- 高龍寺でひのき屋20周年ライブ | 2018/6/4 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/4]
「ライブは「函館で楽しいことがしたい」と、ひのき屋と高龍寺が協力して実現した。寺での催しを告げる梵鐘の音で開演し、2部にわたって十数曲を演奏した。」 - 【レビュー】ひのき屋20周年記念感謝祭 (2018/6/3) – 函館イベント情報局[6/4]
- 自慢のバイク 函館に集結 | 2018/6/4 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/4]
「過去最多の125台が集まり、ライダーたちが名車談議に花を咲かせた」 - 函館マラソンのコースを体感 愛好家団体が試走:どうしん電子版(北海道新聞)[6/4]
- アンガールズ・田中、ちびっ子から「格好いい!」 : スポーツ報知[6/3]
- 岡井千聖、函館競輪トークショーに海外からファンきた : スポーツ報知[6/2]
- 思い出の写真に感謝 写真供養祭 | 2018/6/2 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/2]
イベント予定の話題
今週末・来週のイベント情報は各まとめ記事へ
6/4(月)~6/10(日)の主なイベント/6/11(月)~6/17(日)の主なイベント
イベント予定その他(開催日順)
- ワビサビ展 “ホテル・ニュー・ハコダテ” |HakoBA函館 開業1周年記念 ホテルジャックアートイベント:時事ドットコム[6/4]
「工藤“ワビ”良平と中西“サビ”一志によって結成されたデザインコンビ「ワビサビ」による、ワビサビ展“ホテル・ニュー・ハコダテ”」 - 【2018/6/8~10】第4回 道の駅ライスランドふかがわ物産まつり – 函館イベント情報局[6/7]
- 『第12回 路面電車まつり』いよいよ明日より開催! | まちづくりセンター活動日記/函館市地域交流まちづくりセンター[6/7]
- 【2018/6/9~17】北海道初上陸! 日光さる軍団函館市観光名所特別公演 – 函館イベント情報局[6/7]
- 福を得たい方、歴史学びたい方 函館山七福神巡り歩こう 10日にイベント:どうしん電子版(北海道新聞)[6/1]
- 八雲町 – 観光情報ブログ – 「落部公園つつじ祭り」ファイナルが開催されます![6/2]
- 9日に南茅部でひろめ舟祭り 舟こぎ競争やいさり火パレード | 2018/6/7 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/7]
- 6/10(日)実施「ごみ拾い」参加者募集中 | 2018函館マラソン[6/2]
- 北海道)釧路、函館で強豪招き招待試合 高校野球 – 高校野球(甲子園):バーチャル高校野球[6/6]
「函館オーシャンスタジアムで、16日は午前11時半から函館大柏稜、ラ・サール、17日は午前8時半から函館工、函館大有斗とのカード」 - 大湊地方隊:お知らせ・イベント情報【イベント情報】[6/7]
中央埠頭・潜水艦見学希望者募集 6/16(土)・17(日)/締切6/11(月)「『潜水艦見学希望者募集ポスター』の応募方法をご覧のうえご応募下さい」 - 第13回 北国の花とコンサート – 北斗市[6/7]
6/17(日) 場所:北斗市総合文化センターかなで~る『大会議室』 - 6月23日(土)まきば de スイーツ in 城岱牧場 | 市民活動情報/函館市地域交流まちづくりセンター[6/3]
- 6月24日(日)「函館・道南で楽しく暮らすためのタウンミーティング」を開催します! | まちづくりセンター活動日記/函館市地域交流まちづくりセンター[6/5]
- 江差町公式ホームページ(北海道檜山) – かもめ島祭り[6/5]
とき : 平成30年7月7日(土)~8日(日)/ところ: かもめ島 - 鷲ノ木遺跡と榎本武揚上陸地見学会のお知らせ | 北海道森町[6/1]
実施日:7月21日(土) ・ 8月25日(土) ・ 9月15日(土) ・ 10月13日(土) - ☆ピリカまつり2018のご案内☆ – いまCh.(いまチャン)|北海道今金町 ひとが真ん中のWebマガジン[6/7]
7/22(日) 場所:クアプラザピリカほか - 旧戸井町開基120年・町制施行20周年記念タイムカプセル開封式 | 函館市[6/2]
8/12(日) 場所:函館市戸井西部総合センター - ビューティー&ミラクルロングタイムショー – 北斗市[6/2]
ビューティーこくぶと/ミラクルひかるほか出演 9/2(日) 場所:北斗市総合文化センターかなで~る
グルメな話題
その他グルメな話題
観光・旅行・交通
観光・旅行
- 道の駅、道南各地で新設・改装 新幹線効果取り込み:日本経済新聞[6/7]
- 江差追分大会出場者らに部屋提供を 追分会、町「民泊」協力者を募集:どうしん電子版(北海道新聞)[6/7]
- 街角ワイド:上ノ国の道の駅好調 4月改装 来場者、前年比2.5倍に /北海道 – 毎日新聞[6/6]
- 森蘭クルーズ、今年の日帰りツアーは6回 昨年人気で倍増:どうしん電子版(北海道新聞)[6/6]
- 【観光コンシェルジュリポート】矢越クルーズで「青の洞窟」と「イルカ」! – 道の駅 みそぎの郷 きこない[6/5]
- 別邸「開港庵」今月下旬に開業 函館元町ホテル | 2018/6/3 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/3]
- 函館宿泊の外国人 50万人超に|NHK 北海道のニュース[6/3]
- 函館へのクルーズ船寄港来年度40隻超、最多更新へ | 2018/6/1 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/1]
交通その他
- 北海道新幹線:30年前の札幌延伸は困難 五輪招致に影響 – 毎日新聞[6/7]
- 北海道新幹線、今秋160キロ走行試験 貨物共用の青函トンネル内:どうしん電子版(北海道新聞)[6/7]
- レンタカー 観光しやすく 函館で乗り捨て割引/アプリで訪日客案内 データ分析、サービス強化 :日本経済新聞[6/5]
- 昔の色で出ています いさ鉄旧国鉄カラー列車運行開始 | 2018/6/3 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/3]
- 「国鉄色」運行にファン感激 いさ鉄1両に復刻塗装:どうしん電子版(北海道新聞)[6/3]
- [お願いとお知らせ]当社線沿線に列車の撮影でいらっしゃる皆様へ | 道南いさりび鉄道株式会社[6/1]
- 「路面電車の日」記念 200円均一運行のお知らせ | 函館市[6/1]
街の話題・注目コンテンツ
第2青函トンネルの話題がまた
通行するのが貨物列車にしろ自動車にしろまだまだ空想段階にしか聞こえませんが、将来何かきっかけがあればもしや。もっとも、そのためにコツコツ積み上げるんでしょうけれども。
- 有人自動車道の第2青函トンネル 7200億円試算 | 北海道建設新聞社 – e-kensin[6/5]
- 7月に「第二青函トンネル構想を考える」がシンポジウム | 北海道建設新聞社 – e-kensin[6/5]
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 映画『きみの鳥はうたえる』函館街から贈る今を生きる私たちのための青春映画 | 財経新聞[6/7]
- 作者の書類送検により休載していた「るろうに剣心」が連載再開したので読んでみた結果 → 再開してくれてマジでありがとう…… | ロケットニュース24[6/5]
連載は函館上陸の話から再開(ネタバレあり) - 杜このみ 初紅白出場誓う「出ることが恩返し」 函館元青函連絡船で船上ライブ /芸能/デイリースポーツ online[6/4]
- 柄本佑×石橋静河×染谷将太『きみの鳥はうたえる』特報&ビジュアル公開 – 映画・映像ニュース : CINRA.NET[6/2]
街の話題、その他
- 障害者団体「With You」創立20周年祝う 障害乗り越え安らぐ場 今後も:どうしん電子版(北海道新聞)[6/7]
- 川崎フロンターレ、21日から七飯でキャンプ | 2018/6/7 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/7]/関連:サッカーJ1『川崎フロンターレ』大沼へ!! | 七飯町教育委員会[6/7]
- 福島の親子、自由に函館ライフ YWCAが保養プログラム刷新 24、30日チャリティー演奏会:どうしん電子版(北海道新聞)[6/6]
- クレープ店、スニーカー販売…函館朝市に新顔続々 新幹線利用者や外国人客に狙い:どうしん電子版(北海道新聞)[6/6]
- 父の遺作「愛国丸」、金森商船へ 模型作り名人・故釜谷弘さんの長男・紘行さん 赤レンガ倉庫開業30年祝い寄贈 「船の悲劇知り平和感じて」:どうしん電子版(北海道新聞)[6/5]
- 小学生が「茶の湯」を体験|NHK 北海道のニュース[6/5]
- ドッジボール、国籍超えて 函館 児童チームが選手募集:どうしん電子版(北海道新聞)[6/5]
- 江差町公式ホームページ(北海道檜山) – 江差町フォトコンテスト2018[6/5]
- 市と函教大、ベトナム人技能実習生と春巻き作って交流 | 2018/6/5 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/5]
- 函館ベイエリア、岸壁遊歩道の工事本格化 一部をウッドデッキに:どうしん電子版(北海道新聞)[6/1]
- 「ホワイトガールズ」出身の2選手、7月3日に女子競輪デビュー | 2018/6/1 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[6/1]
今週の扉写真&ひとこと
あちこちでホテル建設が進んでいる函館駅前・大門エリア。最近見かけたんですが大門のニュールックビルに気になる看板が。
「開発予定地」とのことで、大門の大通りに人がたくさん増えて賑わうような商業施設が出来るといいですが、果たして。あぁ、パチンコ店はすでに2店あるから、他のアミューズメント施設があるといいですね、深夜も安心して楽しめるような。飲食店ばかりじゃなく、ね。
では、また来週!