清掃作業ありがとう うみの星認定こども園で勤労感謝の集い
update 2025/11/22 07:31
11月23日の「勤労感謝の日」にちなみ、うみの星認定こども園(函館市日乃出町、蛯谷小百美園長)は21日、市環境部職員25人を園に招いて勤労感謝の集いを開いた。園児19人が遊戯を披露し、清掃作業に従事する職員に感謝の気持ちを伝えた。
1971年度から、同園の園児が環境部へ勤労感謝の訪問を行っていたが、2023年度から日乃出清掃工場の整備工事のため工場内で実施できなくなり、職員が園を訪れる形となった。今年度で55回目。
蛯谷園長が「子どもたちのパワーをもらい、かわいらしい姿を見て癒されて。今後も活躍することを祈ります」とあいさつ。4歳児8人が「青と夏」、5歳児11人が「ライラック」の遊戯を元気いっぱい披露。職員は手拍子で園児の踊りにエールを送った。
園児が「いつもみんなのまちをきれいにしてくれてありがとう」と感謝の言葉を贈り、来年のえと馬をあしらった手作りカレンダーを職員一人一人に手渡した。職員を代表し、清掃事業課の山形哲史課長が「皆さんの心温まる感謝を励みに、函館のまちをきれいにしたい」と謝辞を述べ、園児に折り紙をプレゼントした。最後は園児が聖歌を歌い「働く皆さんをお守りください」と祈った。
その他の新着ニュース
- 清掃作業ありがとう うみの星認定こども園で勤労感謝の集い...2025/11/22
- 商品造成へ招へいツアー 南茅部地区でタラソテラピーなど体験...2025/11/22
- 「地域の実情に合った運用を」TAC制度見直し求める 大泉市長会見...2025/11/21
- 親子で音楽会など楽しむ アリーナでイベント...2025/11/20
- 函館で初の緊急銃猟訓練 市職員とハンターら対応確認 函館市...2025/11/20
- 実証実験実施で新幹線駅前のAI関連企業北斗進出期待...2025/11/19
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。


