スルメイカ漁終了 生鮮イカの市場取扱過去最低に

update 2020/2/4 07:38


 道南スルメイカ漁が1月末に終了し、函館市水産物地方卸売市場での今季の生鮮スルメイカの取扱量が、統計が残る2005年以降、過去最低を更新する749トン(速報値)にとどまったことが、市農林水産部のまとめで分かった。これまでの最低数量だった前年同期に比べ89トン(10・6%)の減少。漁期終盤に漁獲が続いたが、前年を上回ることはかなわなかった。

 今季(昨年6月〜今年1月)の同市場での生鮮スルメイカの1キロ当たりの単価は、同22・2%増の852円で、統計開始以来、過去最高値となった。数量は過去最低だったにもかかわらず、取扱金額は同9・3%増の6億3791万円と高値で着地した。

 今季は前年同期に比べ、昨年12月以降も漁が続いたのが特徴。月別にみて前年を上回ったのは6、11、12、1月の4カ月で、特に1月は前年が0トンだったのに対し、今季は25トンの水揚げがあった。しかし、夏場の漁獲低迷が響いた。

 ある市場関係者は「12、1月と多少なりとも水揚げがあったから良かったが、結果は振るわなかった。例年なら8〜10月の一番捕れる時期にイカがなく、冷凍を含め、もはやどこで漁をしてもイカが捕れなくなっている」と先行き不安を口にする。

 市は近年低迷が続く水産業を回復するため、今年度に入り、魚類の養殖技術の確立に向けた取り組みを加速している。1月には「市魚類等養殖推進協議会」が発足。今後、養殖事業の先進事例を学んでいく方針で、漁業者の経営安定につながるか、成果が期待される。

 中島廉売内の鮮魚販売店「紺地鮮魚」の紺地慶一代表(57)は「養殖も良い考えだと思うが、スルメイカの漁獲減は、好漁場での他国の乱獲も影響しているという話も耳にする。資源保護に向けた対策も強化してほしい」と話す。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです