市民会館大ホール緞帳、半世紀の汚れ落とす

update 2019/6/28 22:11


 耐震改修工事のため長期休館中の函館市民会館大ホールで28日、緞帳の洗浄作業が行われた。1970年の開館当初から使用しているため、50年が目安とされる耐用年数とほぼ同程度の歳月が経過し、劣化も目立つ状態。作業員が洗浄用の機械を用いて丁寧に表面の汚れを落とした。

 同館は2017年11月から工事のため休館中。建物本体の工事はほぼ終わり、他の備品とともに市内で保管していた緞帳を今月22日にホールに戻し、裏地の交換、ほつれの補修などを進めてきた。

 最終盤の工程となるクリーニング作業は、緞帳を製作した京都の老舗織物メーカー、川島織物セルコンが実施。作業員は、泡の出る手のひら大の円形のブラシを使って汚れを浮き立たせ、バキュームでの吸い取りなどを実施。終了後は防炎加工も施した。

 大ホールの緞帳は、同社の製品でも現役最古級の1点だという。原画は、函館の画家、橋本三郎氏(1913〜89年)が北洋漁業の出港風景を描いた「暁照残月」。経年による色あせはあるが、作業によってカモメの翼は白く、山肌は青々となり、特殊な素材が使われた太陽や月は輝きを取り戻した。

 同社美術工芸営業部主幹の滝上和則さん(50)は「十二分に汚れている状態だったが、クリーニングによって繊維の劣化を抑えることができる」と話していた。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです