学ぶ喜びかみしめる 夜間中学「遠友塾」が卒業式

update 2019/3/25 07:09


 4月で開設10周年となる自主夜間中学「函館遠友塾」(今西隆人代表)の第8回卒業式が24日、フォーポイントバイシェラトン函館で開かれた。関係者約50人が見守る中、卒業生15人のうち出席した10人に卒業証書が手渡された。祝賀会ではこれまでの歩みを振り返りながら、学びの喜びをかみしめた。

 遠友塾は、戦争や家庭の事情、病気などで満足に義務教育を受けられなかった人を対象に、札幌の遠友塾でスタッフ経験があった今西代表(62)が2009年に開講。現在は3年制から2年制となったが、市総合福祉センター(若松町)で毎週水曜日に2時間の授業を実施し、国語、数学、英語、理科、社会の5教科を生徒に合わせて指導。聴講生も含めて20〜80代の42人が在籍し、ボランティアのスタッフ15人が活動を支えている。

 今回卒業となった越田和雄さん(77)は「普段と違うことを学ばせてもらった。新しい何かを覚えて帰ることができる場所」と話した。また、1期生で聴講生として通い続ける岩戸良子さん(84)は「戦後、家庭の事情で高校に行けなかったので、私にとっては遠友塾で学ぶことが人生の最大の喜び。英語も辞書を引っ張りながら勉強できるようになった」と話した。

 卒業生は今回で計98人となった。近年は若い世代の入塾もあり、学びのニーズが多様化している。今年度で代表を退く今西代表は「当初は戦争の影響で義務教育を受けられなかった人も多かったが、社会的役割を一つ達成できた。塾生の熱心な姿に私が力をもらった10年でした」と話す。代表を引き継ぐ菅原智明さん(54)は「10年間で築いてきたものを継続していきたい」と話している。

 学びたい人やスタッフも随時募集中。見学もできる。問い合わせは菅原さん(0138・31・2354)へ。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです