木古内寒中みそぎ祭りが13日に開幕

update 2019/1/9 06:47


 【木古内】江戸時代から続くと伝えられる伝統神事「第189回寒中みそぎ祭り」(町観光協会、町商工会主催)が13〜15の3日間、佐女川神社などで開かれる。実行委主催の「寒中みそぎフェスティバル」も14、15の両日、みそぎ公園などを会場に開催。夜空を彩る冬花火、物産フェアなど、さまざまな催しが繰り広げられる。

 今年の行修者は別当の加藤之康さん(21)=会社員=、稲荷の平野大心さん(17)=高校生=、山の神の石川将さん(21)=公務員=に加え、新たに弁財天を菊地隆仁さん(15)=高校生=が務め、3日間にわたって水を浴びて鍛錬を重ねる。

 祭りは、13日午後6時から、同神社の参籠(さんろう)報告祭で幕を開ける。白装束をまとった行修者がお祓いを受けた後、厳しい水ごりの鍛錬が始まる。

 14日は午後5時45分から行修者がみそぎ公園を出発し、キャンドルとかがり火の彩る木古内駅前通りを行列、同神社へと向かう「みそぎ行列」。みそぎ太鼓、みそぎ囃子(ばやし)が行修者を盛り立てたあと、神社で水ごりに入る。

 15日は午前10時から行修者らが同神社からみそぎ浜へと向かう「出御祭」。行修者が津軽海峡で御神体を沐浴する「海中みそぎ」で祭りはクライマックスを迎える。

 フェスティバルは14日午後5時半に、みそぎ公園で開幕。午後7時10分からは冬花火。15日は、午前10時から町や青森県今別町などの特産品が並ぶ物産フェア、午後0時15分からこうこう汁やみそぎ鍋などを味わう「はこだて和牛・グルメ魅了フェア」。同0時半からは今別町の「荒馬踊り」が披露され、同1時から福引抽選会。

 祭りの問い合わせは同協会(01392・6・7357)、または町産業経済課(01392・2・3131)へ。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです