予定調和デスヨネ

今回のDAYsはスマホの写真そのままに……パノラマ画角で。

「今年は雪が少ないねえ。でもねえ…(そうは問屋が卸さないだろう)」という気持ちだった函館民はたくさんいらっしゃるかと思います。写真で見ると雪の量としては「少ないよね」くらいに見えますが、年が明けてからそれほどまともに積もっていなかったので、再び冬が戻ってきた感じの悲しみのままに撮っています。事務所近くのドラッグストア前で。

振り返るとこんな感じ。この日の天気予報によると15時には一旦雪が止むとかで、その隙を目掛けて買い物に出かけたわけですよ。冬至過ぎても15時をすぎると、ちょっと夕暮れの雰囲気がありますね。

これから週末にかけてもっともっと雪が降るという予報で、わかっちゃいるけど予定調和的に雪が積もるみたいです……。

なお、2011年1月17日は下の写真のような感じなので、まあやっぱり積雪量は減ってるといえば減ってるか。この3ヶ月後には東日本大震災が来たわけですから、もうあれから14年も(14年しか)経ったのですね……。新型コロナあり、いくつかの大地震あり、大雨被害あり、、、この10年余り試練ばかりの日本列島……という気持ちに……。