函館商業高校生企画のおにぎり
セブンイレブンでおなじみの「セブン-イレブン・ジャパン」が函館と青森のツインシティ提携35周年を記念して、それぞれの地元の高校生とオリジナル商品を開発したのだそう。函館からは「函館商業高校」に白羽の矢が立ち、柔軟な発想を活かした「桜鱒バター醤油おにぎり(函館産真昆布だし醤油たれ使用)」と「北海道産さつまいもクリームのスフレ(函館牛乳使用)」が商品化に。
さっそくGETして食べてみました!
一口目は醤油とマヨネーズと魚の味わいで「ん?ツナマヨ…?」と感じるのですが、良く味わってみるとたしかにしっかりと鱒の味わい。醤油に昆布風味を感じたか?と言われると謎ですが、ボディがしっかりした醤油だなと。エッジが立っている個性のあるおにぎりに仕上がっていました。なるほど。
参考リンク
- 函館&青森を「食で元気に」!地産地消の商品づくり(セブン&アイ)
- 青森・函館ツインシティ提携35周年記念事業 株式会社セブン-イレブン・ジャパンとの商品開発学習について(函館商業高校公式サイト)