函館ニュースブックマーク:社会・自治体・大きな話題 3/14から3/20(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。社会・自治体・地域経済、災害や事件など、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 新型コロナ感染者・道南の定点報告数・函館5.20↑(第10週 3/3~3/9):3/13
函館市で増加、全道で減少 - 函館市立学校における臨時休業措置:2/25
臨時休業措置はありません
社会・自治体・大きな話題
檜山沖の洋上風力発電計画に地元が合意 国内最大規模
朝日新聞「風力発電所の出力規模は国内最大規模の91万~114万キロワットと、ほぼ原発1基分が想定されており、雇用創出や持続的な漁業の実現など~」
- (限定)北海道が洋上風力発電の大開発時代に 国内最大・檜山沖が前進 建設費高騰など荒波も:北海道新聞デジタル[3/20]
- 北海道・檜山沖の洋上風力発電、地元が計画案合意 促進区域指定へ:朝日新聞[3/20]
- (限定)洋上風力、事業者と調整カギ 檜山沖「促進区域」指定に合意 地域振興に期待/景観や騒音不安:北海道新聞デジタル[3/20]
- 【北海道】檜山沖、洋上風力「促進区域」指定へ 法定協で合意 – 日本経済新聞[3/19]
- (限定)檜山沖、洋上風力「促進区域」に 指定手続き入り 北海道内2例目:北海道新聞デジタル[3/19]
七飯町の踏切で特急列車と軽自動車が衝突、複数の運休など大きな影響:3/15
- 七飯町で特急列車と車衝突 函館線一部区間で一時運転見合わせ|NHK 北海道のニュース[3/15]
- JR函館線の踏切で特急列車と軽乗用車が衝突 踏切に進入した車、遮断機下りて出られなくなったか けが人なし 北海道七飯町/HBCニュース[3/15]
- JR函館線の踏切内で軽乗用車が特急列車と衝突 けが人なし 函館⇔森間で運転見合わせ 北海道 | STV札幌テレビ[3/15]
- <速報>特急と軽乗用車が衝突 JR函館線で運転見合わせなど 大中山駅付近の踏切/HTB NEWS[3/15]
ヒグマ出没関連
- (限定)「危険な餌付けグマ捕殺を」 渡島振興局 被害防止の講習会:北海道新聞デジタル[3/20]
- (限定)冬眠明け?クマ目撃相次ぐ 道南で3月に4件「警戒を」:北海道新聞デジタル[3/20]
- (北海道)せたな町北檜山区豊岡でクマ出没の可能性 3月14日午前 | 危険動物ニュース[3/15]
- (限定)八雲の町道でクマ目撃:北海道新聞デジタル[3/14]
災害・天候
- 海のないマチで津波防災を学ぶ「自身の避難ではなく、ほかの地域の人を受け入れる」元自衛官がマチの防災対策担う | TBS NEWS DIG[3/19]
- 17日の北海道内 太平洋側などで猛吹雪のおそれ |NHK 北海道のニュース[3/16]
- (限定)<防災 教えて気象台>春の災害 河川増水や雪崩、火事に注意:北海道新聞デジタル[3/16]
- 函館 ボランティアが避難所運営を体験|NHK 北海道のニュース[3/14]
事件事故・社会
今週も次々と詐欺被害が
- (限定)警官名乗る男に305万円だまし取られる 函館の60代男性:北海道新聞デジタル[3/18]
- (限定)暗号資産270万円相当詐欺被害 函館の30代男性:北海道新聞デジタル[3/18]
- 函館の80代女性 息子名乗るうその話で1200万円被害|NHK 北海道のニュース[3/15]
- (限定)函館の80代女性 1200万円だまし取られる:北海道新聞デジタル[3/15]
- (限定)函館の90代女性が250万円詐欺被害:北海道新聞デジタル[3/14]
事件事故
- 「生活が苦しくて…」45歳男を窃盗容疑で逮捕―自らが勤務する店の経営者の財布から1万円盗む…返金する意思を示すも行方くらます”指名手配”され1年半後に岩手県で逮捕 北海道八雲町/北海道ニュースUHB[3/14]
- 医者役「喉に腫れもので声がいつもと違う」息子役「カードをなくした、クビに」心配した90代女性現金250万円を同僚の弟役に手渡しオレオレ詐欺の被害に/HBCニュース[3/14]
交通事故
- まだありません
社会・防犯
自治体・政治
函館市
- (限定)介護施設などでノロ 函館保健所:北海道新聞デジタル[3/19]
- (限定)函館市議会、意見書案可決し閉会 発言取り消し巡り中断 :北海道新聞デジタル[3/19]
- (限定)函館・パー券問題、大泉市長「調査権限ない」 市の意向改めて主張:北海道新聞デジタル[3/19]
- (限定)函館市、男女格差解消へ本腰 企業向けセミナーや外部アドバイザー設置<ジェンダーをみつめて>:北海道新聞デジタル[3/19]
- (限定)函館市ケースワーカー、負担大 法定80世帯大幅に上回る:北海道新聞デジタル[3/18]
- (限定)介護施設などでノロ 函館保健所:北海道新聞デジタル[3/17]
- (限定)新幹線の函館駅乗り入れ 大泉市長「挑戦諦めない」 市議会一般質問:北海道新聞デジタル[3/17]
- 函館市が災害時活用の多言語防災ツール作成|NHK 北海道のニュース[3/17]
- (限定)一般会計は過去最大1524億円 函館市議会、25年度予算案を可決:北海道新聞デジタル[3/14]
- (限定)中学校部活動の地域移行 外部講師がオンライン指導 函館市教委が実証実験 遠隔地から参加、交通費減も:北海道新聞デジタル[3/14]
渡島自治体
- (限定)木古内町、上下水道室を新設:北海道新聞デジタル[3/19]
- (限定)七飯の新体育館整備 見晴公園以外で 小中4校PTAが要望書:北海道新聞デジタル[3/17]
- (限定)住民と対話、合併実現 初代北斗市長・海老沢さん、関係者から悼む声:北海道新聞デジタル[3/17]
- (限定)海老沢順三さん死去 93歳 初代北斗市長:北海道新聞デジタル[3/16]
- (限定)地方創生、官僚が支援 政府、北海道内6町村を選出 都道府県別で最多:北海道新聞デジタル[3/16]
- (限定)八雲町教育長に西田氏 町議会が選任同意:北海道新聞デジタル[3/14]
- (限定)高齢者に役立つ情報満載 八雲町と町社協が情報誌更新 希望者に無料配布:北海道新聞デジタル[3/14]
檜山自治体
- せたな町長 知人葬儀に町長名で花供える 町選管が口頭注意|NHK 北海道のニュース[3/19]
- 奥尻町 再来年春に新ホテル開業方針|NHK 北海道のニュース[3/18]
- (限定)中島弘一さん死去 91歳 中島光弘今金町長の父:北海道新聞デジタル[3/18]
道南全体その他
- (限定)衆院選から3カ月 道南2氏、動き活発:北海道新聞デジタル[3/20]
- (限定)パートナーシップ宣誓、転居時の継続手続き簡素化 北海道内40市町村、全国組織加入:北海道新聞デジタル[3/19]
- <主張>新幹線延伸遅れ 在来線強化に方針転換を/産経新聞[3/17]
地域経済・地域産業・その他
地域産業
- (限定)林業の魅力、業種越え発信 「森町林業グループ」農水大臣賞 木育活動、木炭で排水浄化が評価:北海道新聞デジタル[3/18]
- (限定)八雲町協力隊員7人、成果紹介 酪農支援やブドウ栽培:北海道新聞デジタル[3/18]
- (限定)落部漁協、新事務所完成祝う 竣工式に60人:北海道新聞デジタル[3/18]
- (限定)ウニ、アワビに異常なし 座礁事故の函館・恵山岬沿岸 11月から漁再開見通し:北海道新聞デジタル[3/18]
- (限定)養殖マコンブCO2吸収量、販売へ 函館市と南かやべ漁協が認証取得 天然物の藻場再生に活用:北海道新聞デジタル[3/18]
- (限定)サーモン養殖、ひやま漁協全域に 乙部、上ノ国も11月から:北海道新聞デジタル[3/14]
- (限定)道南スギ、ベンチやテーブルに 「木づかいプロジェクト」、渡島総合振興局で成果発表会:北海道新聞デジタル[3/14]
地域経済その他
- (限定)公示地価 函館商業地、5年ぶり上昇 ベイエリア投資活発化 住宅地、七飯除き下落:北海道新聞デジタル[3/19]
- (限定)函館市に100万円寄付「子どもの役に」 地元の空調・電気設備業「ケイソー」:北海道新聞デジタル[3/18]
- 地価公示 函館市や七飯町の住宅地の一部 平均価格上昇|NHK 北海道のニュース[3/18]
- (限定)新幹線乗り入れ「函館起点の地域創生を」 日本総研会長・寺島実郎さんが講演:北海道新聞デジタル[3/18]
- 急ぎの荷物、新幹線で JR東と北、新函館北斗駅で「はこビュン」開始【北斗】 | 北海道ニュースリンク[3/16]
- (限定)新幹線で荷物輸送 新函館北斗―東京でサービス開始:北海道新聞デジタル[3/16]
- 東京駅まで約4時間 新幹線で荷物をお届け JR北海道などが新配送サービス開始/HTB NEWS[3/15]
- (限定)道南の再エネ電力、船で本州に 蓄電池製造会社社長が上ノ国で講演:北海道新聞デジタル[3/15]
- 函館の重文「旧相馬家住宅」 宿泊施設に 東京の2企業がCF、年内開業へ(北海道新聞) – Yahoo!ニュース[3/15]
- (限定)噴火湾「貧酸素水塊」25年発生予測 漁獲に影響 北大院・阿部准教授らメカニズム解明:北海道新聞デジタル[3/14]
- (限定)「原子力ムラ」が権益固執 ジャーナリスト青木さん、函館で講演:北海道新聞デジタル[3/14]
- イカ輸入、中国台頭 24年の函館港外国貿易、南米海域産の可能性 | 2025/3/14 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[3/14]