函館ニュースブックマーク:観光・旅行・交通・街の話題 12/6から12/12(更新終了)
毎週金~木曜の1週間分ニュースリンクを掲載。観光・旅行・交通・街の話題・注目コンテンツなど、函館関連ニュースのブックマークをまとめます。毎日朝・夜の2~3回更新(新着順)
※ マークは今日(昨日)追加したブックマーク
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
観光・旅行・交通
観光・旅行
- 鹿部道の駅に足湯カフェオープン 冬の限定メニューも【鹿部】 | 北海道ニュースリンク[12/11]
- (限定)築140年の壁補修、町並みに映える外観に 函館・旧遠藤吉平商店:北海道新聞デジタル[12/6]
- クルーズ船乗客が過去最多へ 函館・小樽・釧路の合計|NHK 北海道のニュース[12/6]
- (限定)足湯にテーブル設置、つかりながら特産グルメを 鹿部の道の駅:北海道新聞デジタル[12/6]
交通その他
- 道南いさりび鉄道が4月に運賃改定、初乗り220円から250円に値上げ/マイナビニュース[12/12]
- (限定)津軽海峡フェリー、室蘭―青森を増便 25年4月から毎日1往復に:北海道新聞デジタル[12/12]
- 函館山ロープウェイ年末年始営業時間のお知らせ | 函館山ロープウェイ[12/11]
- いさ鉄、20日から「夜景列車」運行 日本酒を限定販売 | 2024/12/11 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[12/11]
- ピークは30日と3日…今年の帰省は好調・前年比45%増!JR北海道が年末年始予約状況発表 | STV札幌テレビ[12/11]
- 函館 年末年始前にフェリーの安全点検|NHK 北海道のニュース[12/11]
- (限定)JR特急「おおぞら」「北斗」の一部、所要時間短縮へ 停車駅減で 25年春ダイヤ改正:北海道新聞デジタル[12/11]
- (限定)年末年始の航行安全に 津軽海峡フェリー 運輸支局など点検:北海道新聞デジタル[12/11]
- 海に近く“腐食しやすい”貨物列車の脱線現場と条件が似た踏切39か所を点検 JR北海道工務部「点検、維持管理を適切に」/HBC NEWS[12/10]
- (限定)精神障害者と介護者 4月から乗車料半額 いさりび鉄道:北海道新聞デジタル[12/10]
- 十字街新電停供用開始に伴う電停位置の変更について/函館市[12/9]
- (限定)屋根に道産材 八雲の出光給油所、10日営業開始:北海道新聞デジタル[12/7]
- (限定)GLAYの30周年ツアー公式ロゴ 函館空港にお目見え:北海道新聞デジタル[12/6]
- (限定)電動車両「グリスロ」利用好調 奥尻町の実証運行 観光客ら490人利用:北海道新聞デジタル[12/6]
街の話題・注目コンテンツ
スポーツ関連
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 鈴木福、函館の夜景をバックに“大人感”あるショットが話題!「ロマンチック」「素敵ですね」の声 – スポーツ報知[12/12]
関連:日本テレビ・12月12日(木)のヒルナンデス!「20歳になった福くん旅in函館」「食通が教えるこの料理ならこのお店! 木村昴のスバラシグルメ!」 - ノーベル平和賞に日本被団協 函館の95歳被爆者が新たな決意|NHK 北海道のニュース[12/11]
- NCV函館センター「GLAYアンソロジー ~軌跡と輝き~」2024-2025 放送決定!/GLAY公式サイト[12/10]
- (限定)<せたな>オンライン模型サークルの代表 雪庵さん(38):北海道新聞デジタル[12/10]
- 12月6日の「函新ウイークリーレビュー」 / 函館新聞デジタル[12/6]
街の話題、その他
- (限定)函館の「学徒出陣」一冊に 七飯の郷土史家・浅利さんら 当時の新聞など「平和教育つなげる」:北海道新聞デジタル[12/12]
- (限定)サイゼリヤ道南1号店、函館に1月23日開店 25年中に2店舗目も:北海道新聞デジタル[12/12]
- リンゴ病警報発令 渡島保健所:北海道新聞デジタル[12/12]
- (限定)温水ひたひた 氷上ぴかぴか 函館市民スケート場14日営業開始:北海道新聞デジタル[12/12]
- (限定)ピザ「手作りおいしい」 奥尻町職員が教室:北海道新聞デジタル[12/12]
- (限定)「杉野俳句賞」次代育成へ創設 函館の南北海道現代俳句協会 「功績、精神残したい」:北海道新聞デジタル[12/12]
- (限定)警察官の仕事、木古内小児童が体験:北海道新聞デジタル[12/11]
- (限定)<厚沢部>レクの森管理人 斉藤秀一さん(68):北海道新聞デジタル[12/11]
- (限定)ロシアの風景、カレンダーに 極東大函館校 学生や卒業生撮影:北海道新聞デジタル[12/11]
- (限定)情報共有し学び合う 道南の教員 函館でICT授業:北海道新聞デジタル[12/10]
- (限定)「戦争は人間の尊厳を奪う」 江差の松村さん 函館でシベリア抑留経験語る:北海道新聞デジタル[12/10]
- (限定)故郷に響くファンファーレ 陸自第11音楽隊トランペット担当・成田貴紀さん(24)=札幌市<ハロー!どうなん人>:北海道新聞デジタル[12/10]
- (限定)学校教育に「熟議」の場を 函教大で市民教育学会大会:北海道新聞デジタル[12/10]
- (限定)ヤングケアラーに温かく接して 函館ラサール中で当事者の出前授業:北海道新聞デジタル[12/10]
- (限定)元プロ野球選手からトレーニング学ぼう 森で19日教室:北海道新聞デジタル[12/9]
- 「おいしく食べて」パティシエを目指す高校生が福祉施設の子どもたちに手作りケーキをプレゼント 函館市・清尚学院高校/HBC NEWS[12/7]
- (限定)クリスマスの絵 幸せ贈る 函館で作品展:北海道新聞デジタル[12/7]
- イトーヨーカドー函館店跡地/複合商業施設で「子どもの居場所づくり推進事業」/流通ニュース[12/6]
- (限定)全道高校理科研究発表大会 函中部(地学、化学)・柏稜(生物)が最高賞 道南から2部門全国推薦:北海道新聞デジタル[12/6]
- (限定)津軽海峡完泳「諦めなかったから」 尾迫さん、函館・駒場小で後輩に語る:北海道新聞デジタル[12/6]