【特集】春到来!函館と道南のお花見スポットまとめ

北海道の桜は4月下旬からGWにかけてが見頃です。4/8現在、開花は4/20~4/25と言われていますが果たして?毎年延びたり早まったりしますね。(参考:さくら開花予想2016

なにはともあれ春です!函館市内・近郊のオススメお花見スポットと桜関連のお祭りをまとめてみます。

2016年注目のお花見スポット&定番お花見スポットゆっくりのんびり桜を楽しむ、他ドライブを兼ねて郊外へ

2016年注目のお花見スポットは五稜郭公園!

北海道新幹線が開業し、全国からの注目を集めている函館。そういった中でも特に注目度が高いのが特別史跡五稜郭の桜。旅行会社大手のHISがSNSを利用して行ったアンケート「この春に行きたい!国内の春の絶景ランキング」で1位に選ばれました。桜の時期も、ぜひ函館へ。

五稜郭公園

夜桜のライトアップは4/24(日)~5/10(火)/函館市公式サイト

DSC03495 gorou03

函館の定番お花見スポット

世界最古の観覧車がある「函館公園」

夜桜のライトアップは4/24(日)~5/10(火)/函館市公式サイト

event160401 DSC07866

すっかり定番!「桜ヶ丘通り」

sakuragaoka

  • 時期/4月下旬~5月初め
  • 住所/ 北海道函館市柏木町
  • 出店:無/ライトアップ:有(街灯)
  • 関連情報/桜ヶ丘通の桜並木(はこぶら)桜ヶ丘通り(eHAKO函館地図リンク)
  • 一言メモ/全長800mにも渡る桜並木。住民の手によって守られ、手入れされてきた桜の木々の枝ぶりは毎年多くの人の目を楽しませています。住宅地なので近隣の人々に迷惑がかからないよう見学したいところ。駐車場がないので市電でアクセスするか、車などで通り抜けるのがオススメ。
〒042-0955 北海道函館市高丘町41−12 グループホーム香雪園 〒042-0942 北海道函館市柏木町 〒041-0804 北海道函館市赤川町 笹流ダム 〒040-0000 北海道函館市亀田大森町 新中野ダム 〒049-2311 北海道茅部郡森町上台町326−1 オニウシ公園 〒049-0158 北海道北斗市野崎 〒041-0265 北海道函館市白石町248 石崎地主海神社 〒040-0054 北海道函館市元町1−4 元町配水場管理事務所 〒043-0232 北海道爾志郡乙部町花磯 鮪ノ岬 〒049-1511 北海道松前郡松前町松城 松前城 〒041-1231 北海道北斗市向野1丁目14−13 法亀寺 〒040-0044 北海道函館市青柳町17 函館公園 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44 五稜郭公園