函館タータンの商品が一堂に勢ぞろい 15日からショップ
update 2025/10/9 07:31
まちを象徴するチェック柄の普及を図る函館タータン協会(岡田暁会長)は15日から、オリジナルの柄が誕生し正式登録1周年を記念した初のポップアップショップを丸井今井函館店4階(函館市本町)で開催する。発売後、売り切れていたウールマフラー(9350円)やネクタイ(1万500円)の再販をはじめ、新商品、地元企業が協会に賛同し商品開発した50種類以上を販売する。19日まで。
函館タータンは、金森赤レンガ倉庫群と函館市電の「箱館ハイカラ號」をモチーフにした赤、津軽海峡の濃紺、道南の雪をイメージした薄いグレー、イカ墨に由来するセピアの4色を織り込んだ函館独自の柄。昨年10月15日にスコットランドの登記所で正式に登録した。協会は現在、一般会員219人、企業会員21社、特別会員11団体となっており、取り組みの輪が広まっている。
ポップアップショップは「集う函館プライド」と銘打ち、市内に点在する企業会員が独自に函館タータンを使った商品を一堂に集める。シルケットウール素材を使った大判のストール(1万5000円)を新発売するのに加え、さまざまな企業がアイデアを出し制作したマスキングテープやクリアファイル、御朱印帳、ペット用品、クッキー、コーヒーなどの商品を取りそろえる。
岡田会長(51)は「函館タータンは単なる柄ではなく、まちの誇りを織り込んだ文化。このチェック柄を通じ、ものづくりや観光、教育、地域の交流などのつながりを函館のまちそのものの価値を高めることが、私たちの目指す未来」と力を込め「1周年イベントが函館の未来を明るく彩る新たな一歩になることを願う」と話す。
ポップアップショップの営業は、午前10時〜午後6時半(最終日は午後5時まで)。販売のほか、コラボアイテム、ブランド誕生の背景などについてのパネルも展示する。また、来場者には記念プレゼント、5000円以上の購入者には特典グッズも用意する。
その他の新着ニュース
- 函館市が魅力度ランキング1位 食と地域産品に高評価 2年連続8度目...2025/10/11
- サツマイモ大ぶり JA函館市亀田青年部が収穫...2025/10/11
- 11月7、14日に函館空港で「夜の飛行機撮影会」 参加者募集...2025/10/10
- 桜庭選手「金メダルへ全力」 デフリンピック・ボウリング壮行会に100人...2025/10/10
- 函館タータンの商品が一堂に勢ぞろい 15日からショップ...2025/10/9
- わんぱく相撲全国大会で新井が3位「もっと強くなる」...2025/10/9
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。