大津波想定し緊急対応確認 函館市防災フェスタ

update 2025/10/5 20:29


 「函館市防災フェスタ2025」が4日、緑の島(大町)で開かれた。訓練は午前10時に青森県東方沖でマグニチュード9・0の地震が発生し、函館市で震度6強を観測し、大津波警報が発令された想定で実施した。

 市と市消防、道警、海保、陸自、海自などの各機関が連携し津波の発生を知らせる「津波フラッグ」を実演。警察車両による多言語による避難の呼びかけ、ヘリによる海上漂流者の救助、船舶火災の消火、事故車両の移動、負傷者の搬送や救護など、災害発生時に予想されるさまざま緊急事態への対応を展開した。

 会場では陸上自衛隊によるカレーの炊き出しや、市防災協会による非常食の無料配布に加え、NTT東日本による災害用伝言ダイヤル「♯9110」の利用方法の周知するブースも設けられ、来場者は有事の備えを学んだ。

 来場した弥生小4年の土生結菜さん(9)は「訓練ではいろいろな機関の人が頑張っている様子を見ることができた」と話していた。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです