観光交流センター開業 新時代実感

update 2016/3/20 10:21


 【北斗】26日の北海道新幹線開業を前に、新函館北斗駅に併設された「北斗市観光交流センター」が19日、開業した。約40人が出席し、市と市観光協会(佐々木博史会長)主催のセレモニーが現地で開かれ、本道の新たな玄関口となる駅の目玉施設オープンを祝った。初日から多くの人が足を運び、新幹線時代の幕開けを実感した。

 セレモニーで、高谷寿峰市長は「駅の顔となる施設で、いろいろな情報の発信基地となり、おもてなしの最前線であると考えて運営にあたってほしい」と期待を込めた。高橋はるみ知事が「センターが中心となって道南の観光資源、物産のPR拠点となることを期待する」と来賓あいさつ、JR北海道の島田修社長もお祝いの言葉を述べた。

 高谷市長や高橋知事、島田社長ら7人がテープカットし、駅のランドマークの開業を祝った。

 同センターは、2階建て延べ約1000平方メートル。営業は午前9時〜午後7時。無休。市観光協会が指定管理を行い、1階にアンテナショップ「ほっとマルシェおがーる」、イベントスペース「ほっとギャラリー」、2階に市観光案内所、飲食・休憩スペースを備えた弁当カフェ「41ガーデン」がある。

 セレモニー終了後、2階自由通路に設置された手吹きガラスによる大型パブリックアート「ムクムク水と光と大地に捧(ささ)げる詩(うた)」の点灯式に移行。滝川市出身で日本を代表する彫刻家・デザイナーの五十嵐威暢(たけのぶ)さん(多摩美術大名誉教授)が、大沼国定公園を中心に広がる道南の豊かな自然をテーマに原画制作と監修を手掛け、大沼・小沼や駒ケ岳、市の花・マリーゴールドなどを表現した5作品。端から端まで16メートルあり、計420枚のガラスと4322個のLEDを使っている。

 五十嵐さんや高谷市長、高橋知事、島田社長ら13人が点灯スイッチを押すと、見る者を圧倒する安定した輝きを放った。高谷市長は「自由通路が、ゆとりと潤いのある文化的な公共空間に生まれ変わった。市民も素晴らしい芸術を目にし、地域の文化度も向上する」とあいさつした。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです