北海道のセブン-イレブン限定「北海道の昆布を守ろう」おむすび食べてみました!
函館産の昆布を使用したおむすびと冷たいラーメンが、セブン-イレブンで発売された(リンク先:PR TIMES)ということで、事務所での晩御飯にするつもりでウッキウキで買いに行きました!
結果として、このおむすびが一個だけしか売っておらず、悲しい気持ちで帰ってきました。苦笑。「秋鮭と昆布」のおむすびということで、税抜きで198円。い、いい値段がするじゃねーか!
一膳分のご飯で握ったとされるだけあって、まあまあのボリューム。秋鮭と昆布の炊き込みご飯というか、私が生まれ育った場所の言い方でいうと「味ご飯」的な感じですね。
ふっくらとしたおむすびを頬張ると、昆布と鮭も口腔内に広がってGood。1個でお腹が膨れそうと考えると、値段も妥当なのかな~と思いますが、財布が厳しいときにコンビニの安おにぎりでしのいでいた身としては、平成は遠くになりにけりって気持ちです。
普段から昆布を浴びている函館民としては、もっと鬼のように昆布昆布していても全っ然っい~んだからねっ!という感想です。一般的な地域の人にとっては十分昆布の旨味が効いておりますよ。
さて、こうなってくると次はラーメンの方も食べたいなあ。めぐりあえるんだらうか。