日没直後のイルミネーション
相変わらず穏やかであたたかく、それでいて空気が澄んでいる良い日和が続いています。雪がないクリファンはちょっと寂しいけれど、ベイエリアのイルミネーションを楽しむにはちょうどよい気候ではありますね。日没直後のまだ明るい夜空に北海道新幹線カラーのツリーが映えます。
2015/12/14
by....yossy /No.1845
雪がない星の夢(少し珍しい?)
五稜郭公園のライトアップ「星の夢」といえば、雪の中を明るく灯すようなイメージがあったのですが、今年は雪が少なく。。。積もっていた雪も溶けてしまいました。そんなわけで、なんとなく珍しい風景のような気がする雪なしの「星の夢」です。
2015/12/11
by....yossy /No.1844
駅前広場のイルミネーション出現
JR函館駅前広場のイルミネーション「光の回廊」、今日昼前に丁度足場が解体されているところでした。
道南杉を使ったフレームが綺麗な曲線を描くように奥に向かって構成されていて、イルミネーション点灯でどうなるか楽しみです。
確か点灯は19日からの予定です。
2015/12/9
by....masta /No.1843
空港にもイルミネーション
どこも美しくライトアップされています。雪が積もったのでなお幻想的で雪国ならではかな、と。雪のない地方から空港に降り立った方々には、これ以上ないおもてなし。。。かもしれませんね。
2015/12/7
by....yossy /No.1842
ついに積もっちゃいました。
積もらないなあ……と思っていたら、ついに白い使者が訪れたのでした。まさか一日でここまで白くなるほど雪がふるとは。街が瞬く間に冬の様相になってしまいましたよ。滑らないように気をつけなくてはね。
2015/12/5
by....yossy /No.1841
元町のイルミネーション、はじまってます
二十間坂と八幡坂で今年も「はこだてイルミネーションファンタジー」がはじまってます。来年3月31日まで。
まだ冬のイルミネーションの雰囲気はないですが、函館市内が雪に覆われる頃にはさらに一段と綺麗になるでしょうね。
2015/12/2
by....masta /No.1840
函館競馬場のウマいイルミネーション!
今年は函館競馬場でもはこだてクリスマスファンタジーと連動してイルミネーションが点灯するということで、ふらりと立ち寄ってみたら予想以上でした。もう少しこの辺りの街も明るかったり、競馬場自体も明かりがついていたりするとさらに映えると思うのですが、光の馬が走っているようなイルミネーション、なかなか美しかったですよ。
2015/11/30
by....yossy /No.1839
2015年もクリスマスファンタジーが始まりました!
少し足を運ばない間にベイエリアはすっかりクリスマスの雰囲気に包まれていましたよ〜。湯気をたてる温かなスープバーに輝くイルミネーション…おぉ、クリスマスファンタジー!今年は、18時30分から15分だけ点灯のプレミアムレッドツリーも登場するそうですヨ。
2015/11/28
by....yossy /No.1838
クリファンのクリスマスツリーが到着
今日、金森赤レンガ倉庫前のクリスマスファンタジー前海上に今年も巨大クリスマスツリーが到着しました。到着は今日の午前中早めだったようですね。
函館山も白く化粧して、空気もすっかり冬。
今年のクリスマスファンタジーは11/28からスタートです。
2015/11/25
by....masta /No.1837
ついに雪が!
降る、降る、と言われながらも持ちこたえていた(?)雪。ついに降ってきちゃいました(汗;まだみぞれ混じりの雪ですが、すぐに本格的に吹雪くようになるんでしょうね。あー今年もついに冬。
2015/11/23
by....yossy /No.1836