函館のニュースとできごと一週間 2025/1/3版
12/27から1/2まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。
今週の注目ニュース
今週の注目ニュースをピックアップ
※ニュースが少ないので縮小版
- 松前町の海岸に大量にイワシ漂着 回収のめど立たず/HTB NEWS
すごいいやなタイミングで起きた大量のイワシ漂着。一昨年12月に函館でも起きました - 函館の大森海岸で初日の出|NHK 北海道のニュース
今年は天気もよく初日の出も見事に見えた模様。水平線間際に雲があったのがアレですが - 2025年お正月の函館初売り一覧(営業開始日・営業時間一覧)/函館イベント情報局
今年のお正月休みは年が明けてからちょっと長めの方が多いのでは。初売りも混雑しそうですね
今週の函館なブログ
- 2024年の自転車生活まとめ@PikaCycling
- 〈今蔦!〉2025お正月限定!『2025 スナッフルス福バッグ』でお得にスイーツGET♪@かのん的おいしい函館
- 函館八幡宮の騎馬参拝と初詣@函館・青柳町暮らし
新年あけましておめでとうございます。今年も変わらず現状維持+ちょこっと、が目標です。さて、道南は自転車ガチ族になると、走るところがたくさんあってめちゃめちゃ楽しいようですねえ。乗らないけど。福袋、昔一度買ってみて微妙な気持ちになってから縁遠くなっていましたが、スナッフルスのものはかなりお得に感じられますね!来年検討したいですねえ。初詣のおみくじは私も大吉でしたが、中身がスパルタだったのは乃木神社のおみくじだったからでしょうか。笑。
HAKODATE Daysピックアップ
新年あけましておめでとうございます。今年もe-HAKODATEをよろしくお願いいたします。今年は割と静かな?年末年始のような気がします。去年は能登半島地震が発生したり航空機事故があったりして心がザワザワしたまま過ごしたお正月でした。
今年も事務所から近い乃木神社さんへお参りに。混雑なくゆったりお参り出来ました。愛犬とともに参拝にいらしている方が多くて、ご近所の皆さんに愛される神社な感じがあって、とてもよかったです。
今週の函館ブックマーク ダイジェスト
函館エリアの先週金曜日からのニュースとブックマークをセレクト
※(限定)記載は非会員がほぼ本文を読めないリンクです
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連の動き
- 今週は更新ありませんでした
社会・自治体・大きな話題
松前町の海岸に大量のイワシ:12/30
- 松前町の海岸に大量にイワシ漂着 回収のめど立たず/HTB NEWS[12/31]
- 【なぜ?】イワシがいっぱい浜に流れ着く…北海道松前町の海岸に約1キロにわたり漂着しているのを確認…年末年始のためしばらくのこのままに…2021年12月にも大量漂着/北海道ニュースUHB[12/30]
- (限定)マイワシの死骸、大量漂着 北海道・松前の海岸に 数十トンか:北海道新聞デジタル[12/30]
災害・天候
- 地震情報 12月29日 14時20分頃発生 最大震度:1 – tenki.jp[12/29]
震源地 津軽海峡 最大震度1/函館市 震度1 - 地震情報 12月27日 21時48分頃発生 最大震度:2 – tenki.jp[12/27]
震源地 千島列島 最大震度2/函館市 震度1
事件事故・社会
事件事故
交通事故
社会・防犯
自治体・政治
函館市
檜山自治体
道南全体その他
地域経済・地域産業・その他
地域産業
地域経済その他
- (限定)院内の配送 ロボお助け 函館で実験 薬や検体、エレベーターで他階へ 人手不足対策へ効果探る:北海道新聞デジタル[12/30]
- (限定)青森みちのく銀1月1日発足 道南各店の準備進む:北海道新聞デジタル[12/28]
開催イベントの話題
イベント予定のブックマークは函館道南イベントカレンダーへも登録していきます。
開催イベント関連ほか
- (限定)真っ暗な迷路歩いて謎解き 函館・みらい館で光テーマのイベント:北海道新聞デジタル[12/30]
- 【競輪】神山雄一郎氏が引退後初のトークショー 函館で「いい思い出ばかり。感謝したい」 – 競輪 : 日刊スポーツ[12/30]
- 梅谷利治・秋山修世作 新春凧展示(2024.12〜2025.1) | まちづくりセンター活動日記[12/28]
- 「だしが出ていておいしいです」…料理づくりや踊りなど アイヌ文化に親しむ体験イベント 北海道七飯町/HTB NEWS[12/28]
イベント予定
- イベント予定ブックマークはありませんでした
買い物・セール企画・販売系イベント
グルメな話題
その他グルメな話題
- 道南いさりび鉄道 いさ鉄ラベル日本酒 販売(2024年12月25日~) – 鉄道コム[12/27]
- 北海道の新酒米「北冴(きたさえ)」の醸造試験 初しぼりを実施「きれいな味わいの中に…後味すっきり」…来年1月から箱館醸蔵の店頭で数量限定販売 北海道七飯町/北海道ニュースUHB[12/27]
- 「ほのかにフルーツの香り」北海道産米「北冴」で初しぼり 力強い味わいの日本酒完成 約1700本販売予定 北海道七飯町/HBC NEWS[12/27]
観光・旅行・交通
観光・旅行
- 観光客増で募金が過去最高に【函館】 | 北海道ニュースリンク[12/30]
- 記者が振り返る2024@北海道:/13 函館・観光客数回復 隠れた課題にも視線を /北海道 | 毎日新聞[12/28]
- (限定)渡島観光客7.4%増の780万人 24年度上期 檜山5.8%増の94万人:北海道新聞デジタル[12/28]
- (限定)八雲・木彫り熊資料館 24年度来館8千人突破 海外客が増加:北海道新聞デジタル[12/28]
交通その他
- (限定)全日空、函館発羽田行き1便欠航:北海道新聞デジタル[12/30]
- (限定)「おかえり」笑顔の再会 道南でも帰省ピーク:北海道新聞デジタル[12/29]
- 「おばあちゃんに会って一緒に遊びたい。雪だるまを一緒に作る」北海道新幹線と在来線の指定席の予約は前年に比べ145%で北海道の新函館北斗駅は混雑&久しぶりの再会望む人たちの笑顔あふれる/北海道ニュースUHB[12/29]
- 「雪だるま作りたい」帰省ラッシュで混雑 新幹線と在来線の予約は45%も増加 JR北海道 | STV札幌テレビ[12/28]
- 「兄の彼女が初めて実家に…」「思う存分だらだらしたい」 最大9連休 北海道内の駅や空港で帰省ラッシュ/HTB NEWS[12/28]
- (限定)年末年始に一部のダイヤ変更 道南の交通機関:北海道新聞デジタル[12/28]
街の話題・注目コンテンツ
年末年始の函館道南
年始
- (限定)幸せ願い ドサンコ、134段の石段駆け上がる 函館八幡宮で騎馬参拝:北海道新聞デジタル[1/2]
- 函館の大森海岸で初日の出|NHK 北海道のニュース[1/1]
- 五稜郭タワーから「初日の出」の絶景…観光客など約700人が来場 北海道・函館市 | STV札幌テレビ[1/1]
年末
- 函館 湯の川温泉にある公衆浴場 1年の疲れを癒やす|NHK 北海道のニュース[12/31]
- (限定)さあ正月、函館の街大忙し 市場に活気 餅店夜通し仕込み:北海道新聞デジタル[12/31]
- お正月の食卓飾るのは?食材買い求める客で市場にぎわう 北海道函館市「はこだて自由市場」/HBC NEWS[12/30]
- 北海道函館市のはこだて自由市場 年の瀬の買い物客でにぎわう|NHK 北海道のニュース[12/30]
- (限定)高齢者に明るい年末届ける 乙部の飲食店が弁当、そば:北海道新聞デジタル[12/29]
- (限定)餅つき、よいしょ 乙部小の児童が体験:北海道新聞デジタル[12/29]
スポーツ関連
函館道南関連のネタ・コンテンツ
- 【年末企画】1位はやっぱりアレか……!? 2024年のX人気投稿トップ10を大発表/函館イベント情報局[1/1]
- (限定)25年の節目 道南で活躍の4人、新年に誓う:北海道新聞デジタル[1/1]
- ニュースファイル2024/重大ニュースこの1年・下半期 | 2024/12/31 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[12/31]
- ニュースファイル2024/重大ニュースこの1年・上半期 | 2024/12/31 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[12/31]
- (限定)キハ183系、カンボジアで現役復帰 特急「北斗」「オホーツク」で活躍:北海道新聞デジタル[12/29]
- 青函連絡船名物「飾り毛布」 船ならではのおもてなしはなぜ衰退したのか 日本船が壊滅的な被害を受けた太平洋戦争がひとつの境に?(まいどなニュース) – Yahoo!ニュース[12/28]
- (PR)自然豊かな街、北海道上ノ国町のFortniteマップが登場!/PR TIMES[12/27]
- 12月27日の「函新ウイークリーレビュー」 / 函館新聞デジタル[12/27]
街の話題、その他
今週の扉写真&ひとこと
背景写真は2日20時過ぎ、市電最終便後の本町・五稜郭公園前電停から。2日までは特別ダイヤ運行のため終電が20:12、行き交う人も少なめでとても静かな本町の景色。今年は長めのお正月休みのケースもあるカレンダー、ゆっくり過ごされてるでしょうか。
個人的に去年は何かと健康問題に悩まされた一年だったので、今年は快適快調に平和な年を過ごせればいいなと思います。あと、動画撮りたいなぁ、数を重ねて練習したい。
では、また来週!