クリファン開幕間近 ベイエリアにツリーお目見え

update 2025/11/27 20:07


 29日に開幕する函館の冬を代表するイベント「2025はこだてクリスマスファンタジー」(実行委主催)を前に26日、シンボルの巨大ツリーが会場の赤レンガ倉庫(函館市末広町)群前海上にお目見えした。

 イベントは、今年で28回目。海に浮かぶツリーの美しいイルミネーションをはじめ、花火の打ち上げやスープバーを目的に、毎年市民や観光客が多数訪れる。ツリーは高さ約20メートルの道産トドマツを使用し、約15万球の電飾で装飾。クレーンでつり上げたツリーを台船に乗せ、北浜町岸壁から約30分かけ運んだ。

 ツリーの海上移動を親子で見物に訪れた美原5の主婦、石垣純子さん(55)と学生の美和さん(20)は「タイミングがあれば見たいと思っていたのでラッキー、見ることができて良かった」と喜び、動画を撮影していた。

 今年のイベントは12月25日までの27日間。イルミネーション点灯は午後4時半〜同5時45分と、同6時〜同10時(初日のみ同6時開始)。緑の島から打ち上げる花火は同6時。ツリーを赤一色に染める光の演出「プレミアムレッドツリー」は、同6時半、同7時半、同8時半から各15分間の毎日3回。市内の飲食店8店舗が出店するスープバーは、同4時半〜同8時営業で、今月28日まで抽選券付きの前売りチケット(2枚つづり、1400円)を販売している。

 また、29日、30日、12月21日、24日、25日にはJRA函館競馬場特別協賛のスペシャル花火なども。イベント詳細は公式ホームページへ。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです