23日に湯の川温泉花火大会 60回目の節目3000発

update 2025/8/21 07:33


 函館の晩夏を彩る「第60回湯の川温泉花火大会」(実行委主催)が、23日午後7時40分から松倉川河口付近で開かれる。約3000発の花火を打ち上げ、節目の開催を盛り上げる。

 約1時間を予定。3部構成で、1部はおなじみのスターマインや水中花火を数多く打ち上げる。2部は「はこだての送り火」として厳かに打ち上げる。3部では音楽花火と題して、最近のヒットナンバーや郷愁を誘う曲とともに楽しめる。海抜の低い場所で実施することから、会場では市の防災ハザードマップの確認を呼び掛けることにしている。

 観覧席は市熱帯植物園の前浜に設置。有料の特別席はすでに販売を終了している。花火終了後は来場客の迅速な誘導のため、国道278号(漁火通)の平成館海羊亭前交差点から根崎交差点の間で午後9時ごろまで交通規制を実施する。

 実行委事務局の函館湯の川温泉旅館協同組合は「長い間守り育んできた大会。市民や観光客に楽しんでもらいながら、次の世代に引き継いでいきたい」と話し、来場を呼び掛けている。

 荒天時は24日に順延(24日も荒天の場合は25日に順延)。開催の可否は同協会のホームページで告知する。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです