青色に照らし理解訴え 自閉症啓発デー、タワーをライトアップ
update 2025/4/3 21:07
「世界自閉症啓発デー」の2日、函館地域実行委(嘉堂聖也委員長)は五稜郭タワーをライトアップした。シンボルカラーの青色に照らし、自閉症で生きづらさを抱える人への理解や支援を訴えた。
世界自閉症啓発デーは国連が定めたもので、世界各地で運動が展開された。函館地域実行委はこの日に向け、2月から50のイベントを繰り広げ、理解が広がるように呼び掛けてきた。
函館市芸術ホールで同日、点灯式が行われ、嘉堂委員長は「当事者の思いを知るためにも対話が重要。互いに分かり合い、住みやすい世の中にしていこう」と呼び掛けた。
当事者の女性も登壇。周囲に助けを求められなかった過去を振り返り、「もし困っている子どもがいたら、声を掛けて一緒に解決策を考えてあげて」と訴えた。会場のカウントダウンに合わせてタワーを青色に染めた。
提供 - 函館新聞社
その他の新着ニュース
- 9月28日道障がい者スポーツ大会 11年ぶり渡島で開催...2025/8/19
- ランウェイ歩こう! ハコダテ・コレクションのモデル募集...2025/8/19
- 緑の島から新たな輝き 31日「函館新花火」初開催 ステージ、飲食も多彩...2025/8/17
- 函館市が優秀賞と大賞受賞 子育てに関わる行政手続きデジタル化 コンテスト2つ...2025/8/17
- 武者姿でバイクパレード 「第40回松前城下時代まつり」開幕...2025/8/14
- 核廃絶、命ある限り 広島で被爆経験の桶田岩男さん...2025/8/11
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。