灯りがこうこうと。
ひどい雨がおさまり、曇空のまま夜になった金曜日。空がずいぶんと明るいなぁと思ったら、今日からナイター競輪が開催されているのでした。そういえば、競輪はまだ見たことがないんですよねー。
2015/9/11
by....yossy /No.1805
函館駅内リニューアルがスタート
函館駅内の1階・2階の商業施設のリニューアルがスタート、完了は新幹線開業に合わせた来年3月とのこと。函館新聞の記事が詳しいですが、これまた大きく入れ替わりますね〜。
2015/9/9
by....masta /No.1804
柏木町のグルメシティが!
ああそういえば、そうでした…。8月末で「グルメシティ」の名称が消え、「マックスバリュー」や「イオン」になったのでした。全国どこに行っても同じスーパーがあるってのは、便利さを感じる一方で、なんだか少し寂しい(?)ような。
2015/9/7
by....yossy /No.1803
グルメサーカス、賑わってましたヨ。
駅前付近まで行くとふんわりと肉や魚を焼くなんともい〜香りが!それもそのはず、グルメサーカス開催中でJR函館駅前・大門グリーンベルトには各地方からの出店だものね。朝市駐車場に設置されたステージも盛り上がっていましたよ〜。
2015/9/5
by....yossy /No.1802
すっきり新鮮
昨日、アーケード屋根が取れたボーニ森屋本館の入口前。見上げた景色がすっきりしてて驚き。向かいから見ると、すっきりしたデザインの上階外壁と相まってなかなか新鮮でした。
表通りを歩いていて、あぁ、改めて日差し対策なんかもしなくちゃいけないんだなぁと。
2015/9/2
by....masta /No.1801
赤い月!
車を走らせていたら、ふいに大きくて赤い月がぽっかり浮いているのに気がついて…。慌てて浜の方へ。あまりにも立派な月なので、波の音の心地よさも手伝ってずっと眺めていたい気分になりましたよ。
2015/8/31
by....yossy /No.1800
免税店、続々。
金森倉庫に家電のラオックスが入ったり、海鮮市場のところにサッポロドラッグストアができたりと、ベイエリアに免税店が続々オープンしていますね。アジア系の観光客増加を受けての出店でしょうけれど、今後どうなることでしょうかね。
2015/8/28
by....yossy /No.1799
大門変身中(あと3年くらい)
大門でアーケード撤去が進んでます。あとはリーガルシューズのブロックとボーニ森屋、TMOビルや富士メガネ側を残すのみ。パッと見は視界が広くていい感じです。
でも今日は小雨がパラついていて、そうなるとやっぱり駐車場併設の店を選びたい気分に。
電線類地中化や歩道のリニューアルは3〜4年予定とのこと。その間に街を取り巻く情勢はどうなってるでしょう。
2015/8/26
by....masta /No.1798
早くも秋が…!
太陽の光はまだ残暑を主張していますが、吹く風は秋。そして虫の音も秋。でも、まだ夏だし〜♪なんて、思っていたらすでに色づき始めた街路樹を発見(汗;樹齢にもよるという話ですが、季節の移り変わりに驚きました。
2015/8/24
by....yossy /No.1797
新しくなるのが楽しみですネ。
五稜郭公園前電停が新しくなるということで電停付近一帯が工事中です。車道が少し狭くなりますが、出来上がりが楽しみですね〜。市役所のお知らせページに詳細が掲載中です。
2015/8/21
by....yossy /No.1796