大門横丁20周年祝う 24日まで感謝祭

update 2025/10/24 07:31


 函館駅前の屋台村「函館ひかりの屋台 大門横丁」(松風町)が開業20周年を迎え、23日「大門横丁20周年感謝祭」を開いた。ふるまい酒やふるまい餅、音楽ライブなどで節目を祝い、大勢の客でにぎわった。24日まで。

 2003年のJR函館駅新駅舎の建設などを背景に、新しい「にぎわい」の中核をつくろうと、05年10月23日にオープンした。現在は26店舗が軒を連ねる。

 午後4時半から20周年オープンセレモニーを行い、鏡開きを行った。運営会社・はこだてティーエムオーの渡辺良三社長(78)は「この20年間で、地元函館の方々はもちろん、全国、そして海外からもたくさんお客さまにお越しいただき、笑顔と活気にあふれる横丁として成長することができた」と話す。

 札幌市から夫婦で訪れた大和田亜希さん(46)は「大門横丁は初めて。キャンピングカーで旅をしていて、横丁で生ビールを200円でやっていると立ち飲みの店で聞いて来た。楽しみます」とふるまい酒を手にしていた。

 24日は午後5時から「かにたっぷり!ふるまい鍋」(先着200人)を実施。各店のビールは200円(税込み)となる。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです