道南御朱印めぐり@いさ鉄の「鉄印」「鉄印帳」 桃鉄とコラボ、利用PR
update 2023/5/2 13:16
道南いさりび鉄道(函館市若松町、川越英雄社長)は、鉄道版の御朱印「鉄印」と「鉄印帳」を2020年7月から本社などで販売している。鉄印購入には鉄道の利用が必要で、ローカル鉄道の利用促進につなげようとPRしている。
鉄印帳の取り組みは、いさ鉄など全国40社のローカル鉄道会社でつくる「第三セクター鉄道等協議会」が主体となりスタート。各社でオリジナルデザインの鉄印を用意し、今年2月時点で約47万枚、鉄院帳は5万5000冊以上を発行する人気ぶりだ。
いさ鉄の鉄印(税込み300円)は「寒中みそぎ祭り」で知られる木古内・佐女川神社の野村広章宮司が題字をしたため、観光列車「ながまれ海峡号」の車両デザインを施している。
4月22日からはコナミデジタルエンタテインメントの人気ゲーム「桃太郎電鉄〜昭和平成令和も定番!〜」とコラボレーションした土方歳三のイラスト入り「桃鉄印」(300円)も販売。同社は「鉄道に興味がない人も旅の記念として手に取ってもらいたい。息の長い取り組みとして地方鉄道の活性化につなげていきたい」としている。
◇
寺社を参拝した証「御朱印」の文化がさまざまな施設や業界に広がる中、道南各地の「御朱印」を紹介する。6回掲載します。
その他の新着ニュース
- 競走馬の準備運動軽快に 10日開幕函館競馬へ調教本格化...2023/6/9
- 大規模改修最後の1両搬出 市電8007号車、札幌へ...2023/6/7
- TERUさんが初作品展「音の可視化」始まる 歌声を表現したアクリル画...2023/6/1
- GLAYファンが続々 ライブに合わせ空港で限定イベント...2023/5/31
- 縄文学習、デジタル教材で 函館市教委、小学生向けに作成...2023/5/30
- 幼少期の記憶「マツダK360」を忠実に再現、内藤さん コンテストで入賞も...2023/5/25
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。