「ポケモンGO」CM、基坂が舞台 高畑さん出演、16日から放映
update 2022/12/17 11:42
スマートフォン向け位置情報ゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」を米国のベンチャー企業と共同開発した「ポケモン」(東京都港区、石原恒和社長)は16日から「日本の坂をGOしようキャンペーン」を始める。第一弾は函館市元町の基坂が舞台で、俳優の高畑充希さんが出演するテレビCMを同日から全国で放映する。
同キャンペーンは、誰もが一度は登ったことのある坂にスポットを当て、「ポケモンGO」を通じて外を歩く魅力や高揚感をプレイヤーに伝える。
CMは、高畑さんが基坂を実際に歩きながら、任天堂の人気キャラクター「ポケモン」たちを探しながら、「なまら疲れて、なまら気持ちいい坂でした」という北海道の方言を交えたセリフを言う。途中、カビゴンやマダツボミなどの“ポケモン”も登場し、実際に探し歩いている気分を味わえる。来年1月3日まで放映される。
また、同日から来年3月12日まで、元町公園近くの「ペリー広場」にゲーム中に現れる、ポケモンを捕まえるために必要なアイテムなどを手に入れることができる、高さ約4メートルの“リアル”「ポケストップ」を設置。周辺でプレイすると、CMに登場する5体のポケモンたちが出現しやすくなるゲーム内連動イベントも行う(同1月3日まで)。
放映にあたり、出演する高畑さんは「函館でのポケモンGO体験とともに、異国情緒あふれる函館の魅力をご堪能いただければ幸いです」とコメントを寄せた。
同キャンペーンPR事務局は「(プレイ時は)携帯電話の利用マナーと周囲への配慮にご協力ください」と呼び掛けている。
その他の新着ニュース
- 22年桧山漁業生産高、サケ金額が過去最高更新、17%増約9億円...2023/2/6
- 津軽海峡フェリー、10月に室蘭航路開設へ...2023/2/2
- 主力の衣料品不振 コロナ禍で赤字に追い打ち テーオーデパート8月末閉店、従業員再雇用か...2023/2/2
- 【速報】テーオーデパート、8月末で閉店...2023/2/1
- はこだて冬花火4〜25日に 2年ぶり、ひかりのガーデンも...2023/2/1
- 聖堂の工事終え修復成聖式 ハリストス正教会...2023/1/30
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。