お地蔵さま預かり中 中央署に不思議な落とし物
update 2022/11/10 08:03
函館中央署に9月から1体の石の地蔵が“落とし物”として保管されている。同署は「心当たりがある人はご連絡を」としている。
同署によると、9月8日午前、函館市深堀町の深駒町会館前の私道上に地蔵が落ちていると、町会関係者から同署に通報があった。駆け付けた署員が道に転がる地蔵を拾得、遺失物法に基づき、12月8日まで同署会計課で保管される。
地蔵は高さ約60センチ。重さは10キロ以上とみられる。顔の部分に薄いピンク色の塗料のようなものが付着し、台座には「ナキ谷坂」という文字が彫られている。
同署によると、通報があった2〜3日ほど前から路上に置かれていたという。情報提供は来署または電話(0138・54・0110)へ。
提供 - 函館新聞社
その他の新着ニュース
- キノコ狩りシーズン、道が毒キノコ食中毒を注意喚起...2023/9/26
- 「縄文ライナー」概ね好評 観光バス実証実験 解説の満足度高く...2023/9/22
- 認知症患者に優しいまちに 世界アルツハイマーデー、五稜郭タワーをライトアップ...2023/9/22
- 海と旅モニターツアー初開催 ウニ捕りや魚さばき体験...2023/9/16
- 2基のみこし勇壮に市内練り歩く 亀田八幡宮例大祭...2023/9/16
- 興奮冷めやらぬ!函館愛虎会がビールかけ...2023/9/16
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。