附属中の青い目の人形が長崎へ“出張”

update 2007/1/25 14:20

 青い目をしたお人形はアメリカ生まれのセルロイド―。道教育大附属函館中学校(冨田幸雄校長、生徒359人)にある青い目の人形「ウエンディちゃん」が近く、長崎市へ“出張”する。長崎歴史文化博物館で4月7日から開かれる企画展「青い目の人形80年展」に出展されるためで、同人形が同校を離れるのは1989年に母国・アメリカに里帰りして以来。同校は2月9日に壮行会を開き、人形を見送る。

 青い目の人形は1927年、日米友好の祈りを込め、アメリカから1万2000体余りが送られてきた。返礼として日本は市松人形(通称、答礼人形)を全州にプレゼント。だが、プレゼントされた人形は戦時中、「敵国のスパイ」として多くが処分され、現在では全国で約300体が残るだけになった。函館市内では同校のほか、函館臼尻小や遺愛旭岡幼稚園などで確認されている。

 道教育大附属函館中学校では73年、旧校舎の一室に無造作に置かれていたところ、生徒が注目。調査を進め、貴重な青い目の人形であることを突き止めた。以来、ガラスケースに入れて大切に保存してきた。

 89年、仲間とともに里帰りを果たした同人形は、ワシントンやサンフランシスコなど4都市を巡回。里帰りを機に、“パスポート”を紛失して名前が不明だったため、生徒が「ウエンディちゃん」と名付け、以来、「日米親善の象徴」として授業などでも扱ってきた。

 同博物館で行われる企画展では、6月まで全国に残る青い目の人形や答礼人形を一堂に展示。両国の友好や国際交流、世界の平和について考えてもらう。

 ウエンディちゃんの壮行会は、3年生118人の受験壮行会に合わせて行われる。生徒会が趣向を凝らしたプログラムで送り出す予定。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです