HAKODATE NEWS HEADLINE 函館地域インフォメーション

新米の収穫を祝う「ふっくりんこまつり」開催!
2004/9/27 08:11
秋真っ盛りの10/2(土)に渡島支庁の前庭で地元で作られている新米の収穫をお祝いするおまつり『穫れたで!新米「ふっくりんこ」まつり』が開催されますよ〜!今年の新米「ふっくりんこ」の販売(1人2袋まで、限定3000袋)や炊き立てご飯の食べ比べ、「ふっくりんこ」で作った新米おにぎりのプレゼント(10:00〜、先着1000名)や、その他イベント盛りだくさんのおまつりです。興味が沸いた方は、参加してみてはいかがでしょうか?


■10/2(土)10:00〜13:00、雨天決行
■函館市美原4丁目6番16号渡島支庁前庭

<関連サイト>
獲れたで!新米「ふっくりんこ」まつり
http://www.oshima.pref.hokkaido.jp/os-noumu/oshirase/fukkylinko.html

<主催>
渡島地産地消戦略会議、「ふっくりんこ」推進プロジェクト会議、渡島支庁

<問合せ>
北海道渡島支庁
函館市美原4丁目6番16号
tel:0138-47-9000(2729)
fax:0138-47-9212
e-mail:shimohori.tooru@pref.hokkaido.jp
『チョロQで遊ぼう!秋の摩周丸まつり』開催!
2004/9/8 12:15
青函連絡船記念館摩周丸で9/18(土)〜9/20(月)まで、「チョロQで遊ぼう!秋の摩周丸まつり」が開催されます。まつりでは、摩周丸の記念入場券や乗車券が展示される「特別展示」、摩周丸出港時の操船の様子を再現した「模擬操船」、摩周丸チョロQの発売を記念して行われる「摩周丸チョロQ・ニアピンコンテスト」の3つのイベントが開催されます。

過ごしやすい秋がいよいよやってきました!興味がある方はぜひ青函連絡船記念館摩周丸へ行ってみてはいかがでしょうか?

<関連サイト>
・摩周丸チョロQについては>>
http://www.zaidan-hakodate.com/mashumaru/newpage1.htm
・このイベントに関しては>>
http://www.zaidan-hakodate.com/mashumaru/newpage4.htm

■9/18(土)〜9/20(月)8:30〜18:00
■入館料
一般 :500円
児童生徒:250円
■場所:青函連絡船記念館摩周丸(〒040-0063 函館市若松町12番地先)
■イベントについて
[模擬操船]
・イベント期間中の10:30と13:30の2回

[摩周丸チョロQ・ニアピンコンテスト]
・イベント期間中の11:00と14:00の2回開催
・参加料は無料ですが、自分のチョロQを持参する必要があります。
・各回、先着20名

<主催・問合せ>
青函連絡船記念館摩周丸
〒040-0063 函館市若松町12番地先
TEL:0138-27-2500
FAX:0138-27-2590
E-mail:mashumaru@zaidan-hakodate.com
「旭ヶ岡の家」の“ソレイユ祭り”に行ってみませんか?
2004/8/26 19:26
在宅ケアから特別養護まで、一貫した理念で運営されている高齢者のための総合福祉施設「旭ヶ岡の家」。
未来大学生とのハロウィン交流会やパリ祭、レクリエーション大会などなど、常にたのしいイベントを催している「旭ヶ岡の家」ですが、年に一度、地域住民を招いての「旭ヶ岡の家見学デー=ソレイユ祭り」を開催しています。今年は、9月26日(日)。施設内の見学はもとより、ミニコンサートやフィリップ・グロード理事長のトーク、乗馬体験コーナーなどさまざまな催し物が予定されています。

『老いはバカンス ホームは休暇村』の著作で有名な、創設者フィリップ・グロード園長の考えに基づいて、施設内にはたくさんの絵が飾られ、ユーモラスなオブジェも処々に。敷地内にもたくさんの木や花が植えられています。
また、函館山や津軽海峡を見下ろす小高い丘の上にある「旭ヶ岡の家」からの眺めは、それは絶景です。「旭ヶ岡の家見学デー=ソレイユ祭り」の行われる初秋の頃、ご家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

〔旭ヶ岡の家見学デー=ソレイユ祭り〕
■9月26日(日)/10:30〜15:00
■旭ヶ岡の家
■催し物
 旭ヶ岡の家各施設見学(終日)、函館消防音楽隊ミニコンサート、フィリップ・グロード理事長のトーク(今年のテーマは『病院とホームとの連携について』)、乗馬体験コーナーなど


<関連リンク>
高齢者福祉総合施設「旭ヶ岡の家」
http://www.asahigaoka.jp
たこあげ大会が開催!
2004/8/17 23:37
秋晴れと呼べるようなさわやかな青空がひろがる季節になってきましたね〜。そんな最近の函館ですが、きたる9/5(日)の9:30〜12:00まで、千代田小学校の体育館とグラウンドで「たこあげ大会」が開催されますよ〜。イベントの対象は、小・中学生とそのご家族で、参加費はなんと無料!参加者には「たこあげキット」と記念品がプレゼントされるそうですよ。参加希望者は、8/31(火)までに函館市役所市民課(0138-21-3139)まで申込みが必要です。小・中学生のお子様がいる方は、参加してみてはいかがでしょうか?

■9/5(日)9:30〜12:00
■無料
※ただし、8/31(火)までに函館市役所市民課(0138-21-3139)まで申込みが必要です。
■小・中学生とそのご家族が対象のイベント
■千代田小学校体育館・グラウンド

<関連サイト>
市民憲章たこあげ大会
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/shimin/shimin/tako.html

<主催・問合せ>
函館市民憲章推進協議会(函館市市民部市民課内)
〒040-8666 函館市東雲町4番13号
e-mail: shimin@city.hakodate.hokkaido.jp
「IT技術開発支援セミナー」開催!
2004/7/6 16:08
「平成16年度IT技術開発支援セミナー」が7/22(木)に開催されます。近年一層発達している情報技術ですが、最近では、「ICタグ」という小さなタグや、「QRコード」というちょっと変わった模様のバーコードに関する技術の応用が熱い話題となっています。「平成16年度IT技術開発支援セミナー」ではこういった、最先端の技術の応用方法に関する内容になっています。セミナーに参加することで、ちょっとだけ先の未来の生活が垣間見えるかもしれませんよ〜。興味がある方はぜひ、参加してみては?ちなみに、参加申込は7/21(水)までとなっていますので、申込みはお早めに。

[セミナーの内容]
・「ユビキタス時代の自動認識技術」〜ICタグとその応用〜
講師:北海道日本電気ソフトウェア株式会社 事業開発部 ビジネス開発部
主任 大野聡司

・「消費者と産地をつなぐ新技術への挑戦」〜QRコードとトレーサビリティへの応用〜
講師:公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科 教授 三上貞芳

<関連リンク>
函館市商工観光部webサイト
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/syoukan/

■無料
■7/22(木)15:00〜17:30
■ホテル函館ロイヤル(函館市大森町16-9)

■申込締切:7/21(水)

<主催・問合せ・申し込み先>
※申込は、電話かFAXで。
函館市商工観光部商工振興室事業開発課新規事業係(担当:田畑、熊谷)
tel:0138-21-3321
fax:0138-27-0460
「創業プレスクール」参加者募集中!
2004/7/6 15:41
新規開業予定の方や企業家の方にお役立ちのうれしいお知らせですよ〜!7/27(火)と29(木)の2日間に、函館商工会議所主催で「創業プレスクール」が開催されますよ〜。創業に必要な実践的なノウハウを、基礎から学ぶことができる「創業プレスクール」は、現在参加者募集中です!これから創業しようと考えている方、いつかは自分で事業をやってみたいと考えている方はもちろん、すでに創業された方も、是非参加してみてはいかがでしょうか?

■7/27(火)と29(木)の2日間
□7/27(火)18:30〜21:00
テーマ:「タイプ別・失敗しない開業のポイント」
講師:坂本篤彦 氏(ビジネス・コア・コンサルタント代表)

□7/29(木)18:30〜21:00
テーマ:「創業者が語る等身大経営のすすめ」
講師:矢間伸次 氏(日本アイアール株式会社代表)

■函館商工会議所 会議室
■1日1000円(各日受付にて支払い)
■定員:60名

■「氏名」、「住所」、「連絡先」、「参加日」を、函館商工会議所(担当:篠原)に電話またはメールで申し込んでください。

<関連リンク>
函館商工会議所ホームページ
http://www.hakodate.cci.or.jp/


<主催・問合せ>
〒040-0063 函館市若松町15-7-61
函館商工会議所 経営支援課(担当:篠原)
tel:0138-23-1181
e-mail:sien@hakodate.cci.or.jp
webサイト:http://www.hakodate.cci.or.jp/
第10回函館市都市景観賞募集中
2004/6/15 14:49
函館市では、毎年函館市都市景観賞を募集し、表彰しています。所定の応募用紙に必要事項を記入の上、応募箱に入れて応募してください。この都市景観賞、なんと今年で第10回を迎えるそうです。応募した人には抽選で賞品も当たるということなので、条件を満たした建物を知っている方は、是非応募してみてはいかがでしょうか。ちなみに、自薦、他薦は問わないそうです。

なお、応募はハガキ、封書、FAX、Eメール(design@city.hakodate.hokkaido.jp
)でも受付中です。

■募集期間
2004/6/1(火)〜6/28(月)
■応募のあったものの中から、函館市都市景観賞選考委員会が選考。
■表彰は2004/10/4(月)の予定
※応募すると抽選で記念品が当たります。

賞の対象になる建物の条件や、応募用紙の配布場所など詳しい情報はコチラ→函館市都市建設部都市デザイン課 http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/toshiken/design/syou-bosyuu/syou-bosyu10.htm

<問合せ・応募先>
函館市都市建設部都市デザイン課
〒040-8666 函館市東雲町4番13号
tel:0138-21-3388/fax:0138-27-2340
e-mail:design@city.hakodate.hokkaido.jp
『恵山つつじまつり』開催中
2004/5/24 22:48
今年12月に函館市と合併が予定されている恵山町の恵山山麓で、5/22(土)〜6/6(日)にかけて『恵山つつじまつり』が開催中です。5/30(日)の10:30〜からはなんと「HBCの公開録音」や「ソーラン踊り」などのイベントも開催されますよ!ここ最近の天候の良さで、ツツジはどんどん開花が進んでいて、もうすぐ満開!だそうですよ。

ツツジの開花状況も見られる関連ページはコチラ!>>http://www.town.esan.hokkaido.jp/esan410_tutuji1.htm

■5/22(土)〜6/6(日)
※イベントは5/30(日)10:30〜
■恵山山麓一帯(つつじ公園および御山)


<問合せ>
恵山町役場企画観光課
tel:0138-85-2331
http://www.town.esan.hokkaido.jp/
info@town.esan.hokkaido.jp
海藻おしば第1回ワークショップ開催!
2004/4/22 22:50
海藻を使った作品づくりが体験できるワークショップ『海藻おしば体験教室〜磯歩きと海藻採集〜』が5/8(土)に開催されますよ〜。今回の第1回ワークショップは、作品づくりのための海藻を海岸を歩いて集めたり、海藻を使った作品「海藻おしば」の創出者・野田三千代氏の講演を聞いたりと、盛りだくさんの内容です。函館の海の魅力をカラダ全体で体験できるこのイベント、定員30名で申込み順とのこと。興味が湧いた方は、今すぐ関連サイトへ!!

なお、当日は函館市立芸術ホールに集合後、戸井町釜谷海岸へ移動します。

※関連行事として、「ハコダテ海藻アート展2004」、アート展開催記念講演会、第2回ワークショップ「海藻おしば体験教室〜作品づくり〜」も順次開催されます。

関連サイト>>http://www2.odn.ne.jp/monokaki/algal-art/event-ws01.html

■2004/5/8(土)10:00〜15:00
■函館市芸術ホール(北海道函館市五稜郭町37-8)に集合し、戸井町釜谷海岸へ貸し切りバスにて移動。
■30名(先着受付順)
■費用:100円(保険料として)

■持ち物:長靴、ウインドブレーカーなどの防寒具、ビニール袋(5枚程度)、昼食

<主催>
函館海藻アート協会

<問合せ>
〒041-0812
北海道函館市昭和2-10-10-103
関連サイト>>http://www2.odn.ne.jp/monokaki/algal-art/event-ws01.html
e-mail:jun-ta@par.odn.ne.jp
土方歳三コンテスト参加者募集中!
2004/4/12 10:44
5/15(土)〜5/16(日)に開催される『箱館五稜郭祭』で、毎年恒例の『土方歳三コンテスト』が今年も開催されますよ〜!

『箱館五稜郭祭』とは、戊辰戦争の舞台となった「五稜郭」の歴史を長く史実とともに後世に伝えていく為に、昭和45年に有志で箱館五稜郭維新パレードを行ったことから始まった、今では春恒例のお祭。その『箱館五稜郭祭』のパレードで土方歳三を演じてみたい方を募集中。5/15(土)の祭り初日の『土方歳三コンテスト』で優勝、準優勝をした方は、土方歳三役として5/16(日)のパレードに参加できます。我こそは、土方歳三ナリ!という方は是非応募してみてはいかがでしょうか。一般の演技部門の優勝、準優勝には賞金もありですよ。

関連サイト>>
箱館五稜郭祭 http://www.hotweb.or.jp/goryokaku-sai/

■コンテスト日時:5/15(土)13:30〜
■五稜郭公園内特設ステージ
※雨天時は市立五稜中学校体育館

[演技部門]
・優勝:賞金10万円
・準優勝:賞金5万円
・箱館五稜郭祭賞:記念品

※入賞者が高校生の場合は賞金相当額の記念品。
※優勝・準優勝の方は翌日のパレードに参加できます。

■募集締切:4/30(金)
※定員(15名)になり次第募集は締め切られます。
■16歳以上の男女
■参加費:2000円

[チビッコ土方コンテスト]
・優勝:記念品
・準優勝:記念品
・3位:記念品
・敢闘賞(参加賞)

■募集締切:4/30(金)
※応募者が定員(15チーム)になりしだい募集は締切られます。
■幼稚園・保育園・就学前の子供たちで1団体5人。


<申込み・問合せ>
五稜郭タワー(株)内(鈴木)
TEL (0138)51-4785
関連サイトはコチラ!>>http://www.hotweb.or.jp/goryokaku-sai/
(申込書もこちらでダウンロードできます)

  最終

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです